本戦行かない代用観戦 ~練習試合 日本代表 vs 中日~
ナゴヤ球場からバンテリンドームへ移動し
WBC日本代表 vs 中日を観戦
今回のWBCはチケット販売日を
すっかり忘れていたので本戦の観戦は無し
本戦を観に行かないので
せめて練習試合だけでもとチケットを取ったが
その後でおいどんカップを観に行ける日程を立てたので
連続して旅行に行く事になった
試合は今永と小笠原の好投で投手戦
3回カリステのタイムリー中日が先制
今永はこの回で交代
3回1失点で奪三振が7
一次リーグの球数制限を意識すると
次の回は投げきれないので妥当だろう
4回日本代表は併殺崩れで1点返す
6回中日は涌井が登板
中日のユニフォームは初めて観る
ランナーは出したが1回無失点
本拠地のファンに良いアピールになった
4回から登板の戸郷が6回に捕まり
アキーノのHRでリードを許し
高橋周平と木下(拓)の連続ツーベースで追加点
次の7回登板の松井もイマイチ
細川のタイムリーツーベース
この後連続四球で満塁となり
高橋周平のタイムリーで2点追加
松井から栗林に代わったが
木下(拓)にもタイムリーが出て
この回打者一巡の4点
7-2で中日の勝利
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/topteam/score/wbc/game2021014497/
一塁で観戦したから周りは中日だらけなので
勝利を素直に喜んだり
信じられないと言ったり
中日ファンの感想は色々あるようだ
日本代表は負けたが
個人的にはDeNA絡みの選手が活躍したし
中日に移籍した砂田の登板が
観られなかった以外は満足
9回終了後タイブレーク練習
無死二塁継続打順スタート
先攻の中日は送らず木下(拓)が強攻
しかしピッチャーゴロで
ランナーを進められず後続も倒れ無得点
その裏日本代表の攻撃
立浪監督はフォースプレーが出来るように申告敬遠
代打甲斐が犠打で二三塁になると
再び申告敬遠で村上勝負
村上はファースト横のゴロを
ビシエドが弾いてホームに投げられず
日本代表が得点してタイブレーク終了
19時試合開始でタイブレークまでやったので
終了は23時近く
名古屋に泊まる予定なので問題は無かったが
土地勘のない場所で終電近くだと少し落ち着かない
この試合MLB管轄の試合で無い為
出られない選手も居てロッテの岡と藤原
日本ハムの万波がリザーブで参加
岡と藤原が高校大学の代表で観た事があったが
万波の日本代表ユニフォームは初めて観た
横浜高校の時にも観た選手なので
実際の代表に選ばれるのを期待したいな。
最近のコメント