フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

2023年3月16日 (木)

石下総合運動公園野球場 ~オープン戦 筑波大 vs 立命館大~

今日は年休を取ったので
茨城県にある石下総合運動公園野球場
筑波大 vs 立命館大のオープン戦観戦
2023-03-16_09-46-49_775

石下は “ いしげ ” と読むらしい
両翼95Mでセンター120M
内外野とも人工芝
2023-03-16_13-07-57_495

スコアボードは反転式で
選手名は打者のみだが
今回は打者の表示は無かった
IMG_3798

年数は経っていそうだが
整備は行き届いていてる球場だけど
アクセスが悪いからか
大きな大会では
あまり活用されていないそうだ

今回は車だが地図で調べると
一番近い関東鉄道の
石下駅や南石下駅から
徒歩だと1時間弱掛かるようだ

外周からも丸見えなので
有料試合開催には向かないのも
使われない理由かも
2023-03-16_09-38-42_282

座席はバックネット裏にロングシート
他は芝生席で照明ありで屋根は無し
ブルペンはベンチの横にある
IMG_3659

立命館は今日から関東遠征
観るのはDeNAの坂本が在籍していた19年以来
筑波もなかなかタイミングが合わず
チョット観る事はあったが
フルに観るのは18年以来だった

スコアボードに選手名は無いが
アナウンスはあったので
選手を把握しているつもりだが
特に終盤交代が増えてからは
間違っている可能性もある

初回共に得点圏にランナーを進めながら無得点
2回立命館は連続四死球でチャンスを作り
星子の犠飛で先制
星子

3回に筑波は永戸のタイムリーツーベースで同点となったが
4回立命館は1死一三塁として
大橋のサードゴロ野選で再びリード
更にこの時キャッチャー藤代が一塁悪送球で二三塁
再びサード横のゴロを生島が捕球出来ずこの回2点目

筑波先発寺澤は守備の乱れもあり
4回3失点だった

一方立命館先発長屋は4回1失点
毎回得点圏に進められながら抑えた
長屋

5回にも立命館は
4番西村の2点タイムリーで追加点

7回に筑波は立命館3番手の千坂
3四死球と乱れ代わった芝本
大高に死球を与え1点返す

8回筑波4番手山田(拓)が三者凡退に抑える
球場にスピードガンは無いので知らなかったが
某スポーツライターのTwitterによると
150キロ出ていたらしい
山田(拓)

3点差のまま7回途中から登板した
芝本が8回9回を抑える
後ろが大きいフォームが特徴の芝本は
4月入学予定の新入生らしい
芝本

5-3で立命館の勝利
どちらも四死球が多くランナーは出ていたが
立命館の方がチャンスを生かした

筑波では1番の石毛が4打数3安打1死球
 “ いしげ ” 球場で “ いしげ ” 選手は活躍していた
石毛

当初年休を取った時は別の球場に行くつもりだった
しかしこの試合が石下球場で行われるのを知り
石下球場の方が今後行くチャンスが
少なそうなので予定変更

大学のオープン戦だと
先月観た伊豆志太スタジアムのように
アナウンスが無いと選手を把握出来ないかもと
行くのを少し迷ったが今日はアナウンスありで
選手が把握出来たし良い球場で観戦出来たし
予定変更して来て良かった。

 

石下総合運動公園野球場
〒300-2746 茨城県常総市鴻野山1670

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ