フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

23 生観戦 学生野球

2023年12月18日 (月)

一年の野球観戦を振り返って ’23

今年も12月になり観戦の予定も無くなったので
例年通り1年間の観戦をまとめてみた


代表チーム出場試合

02/28 中国ー大分(おいどんカップ) @湯之元
03/03 日本ーD @ナゴヤドーム

一軍

04/14 DB-T @横浜
04/26 DB-S @横浜
05/16 DB-C @横浜
05/17 M-B  @マリン
06/10 B-DB @京セラ
06/30 DB-D @横浜

08/08 M-B  @マリン
08/18 DB-T @横浜
08/24 DB-C @横浜
09/13 DB-D @横浜
09/25 DB-G @横浜

二軍

03/03 D-T  @ナゴヤ
03/15 DB-F @横須賀
03/22 DB-S @横須賀
03/29 DB-F @平塚

04/06 DB-G @横須賀
04/14 DB-L @横須賀
04/22 DB-E @平塚

05/12 F-M  @鎌ヶ谷
05/16 DB-G @横須賀
05/28 DB-E @横須賀

06/09 D-H  @ナゴヤ
06/11 C-B  @福山
06/25 F-DB @鎌ヶ谷
06/29 DB-L @横須賀

07/07 DB-M @横須賀
07/29 F-B  @鎌ヶ谷
08/04 G-DB @江戸川
08/25 G-DB @ジャイアンツ

09/10 M-F  @佐倉
09/16 DB-G @横須賀
10/01 DB-M @横須賀

アマチュア

02/21 かずさーJPアセット(OP戦) @日本製鉄君津
02/23 静岡大ー桜美林大(OP戦) @志太
02/26 エイジェックー新海屋(おいどんカップ) @伊集院
02/27 おいどんカップ 第5日 @薩摩川内

03/01 慶應大ー大分大(おいどんカップ) @平和リース
03/07 三菱Eastーかずさ(スポニチ)  @等々力
03/09 スポニチ大会 第4日 @神宮
03/14 日体大ー仙台大(OP戦)  @日体健志台
03/16 筑波大ー立命館大(OP戦) @石下
03/17 日本製紙ーオフロ(OP戦) @ひばりヶ丘
03/21 東京都企業春季 第2日 @大田
03/27 スバルー獨協大(OP戦) @ワカキヤ大泉
03/31 立教大ー東北福祉大(OP戦) @立教新座

04/03 三菱Eastー日本生命(OP戦) @三菱金沢
04/08 かずさー鹿島 @江川総合
04/10 TSテックー鷺宮(関東選抜) @大田
04/18 高校神奈川春季 3回戦 @34保土ケ谷
04/19 日立市長杯 第5日 @日立製作所&日立運動
04/28 東都大学春季 第2週 @神宮

05/01 東都二部春季 第3週 @大田
05/04 東京都市対抗一次 第4日 @府中
05/06 神奈川大学春季 第5週 @横浜薬大
05/21 首都大学春季 第8週 @等々力
05/22 高校春季関東 第3日 @34保土ケ谷
05/25 都市対抗東京二次 第3日 @大田

06/05 大学野球選手権 第1日 @東京ドーム
06/06 大学野球選手権 第2日 @神宮
06/07 TSテックーホンダ(南関東予選) @ゼットエー
06/09 日本生命-三菱West(近畿予選) @わかさ

07/09 かずさーバイタル(OP戦) @日本製鉄君津
07/15 都市対抗 第2日 @東京ドーム
07/16 都市対抗 第3日 @東京ドーム
07/17 都市対抗 第4日 @東京ドーム
07/19 都市対抗 第6日 @東京ドーム
07/20 都市対抗 第7日 @東京ドーム
07/21 都市対抗 第8日 @東京ドーム
07/23 都市対抗 第10日 @東京ドーム
07/24 都市対抗 第11日 @東京ドーム
07/25 都市対抗 第12日 @東京ドーム

08/10 高山大会 第3日 @サンスポーツランドふるかわ
08/11 高山大会 第4日 @中山公園
08/28 大学代表-高校代表 @東京ドーム

09/02 新潟医療福祉大ー平成国際大(関甲新) @平成国際大
09/07 日本選手権関東決定戦 第3日 @等々力
09/11 日本選手権関東決定戦 第4日 @等々力
09/25 東京六大学秋季 第3週 @神宮

10/03 関東選手権 第2日 @等々力
10/16 東京新大学秋季 第7週 @県営大宮
10/19 東都大学秋季 第5週 @神宮
10/23 高校秋季関東 第3日 @県栃木

11/01 東京六大学フレッシュT 第2日 @神宮
11/08 横浜市長杯 第3日 @横浜
11/12 日本選手権 第5日 @京セラ
11/13 日本選手権 第6日 @京セラ
11/14 日本選手権 第7日 @京セラ
11/16 明治神宮大会 第2日 @神宮
11/20 明治神宮大会 第6日 @神宮
11/26 オータムフレッシュリーグ 第3日 @西ヶ谷


独立リーグ(交流戦含む)

02/26 パナソニックー火の国(おいどんカップ) @薩摩川内
04/02 DB-栃木 @横須賀
04/16 千葉ーYKS @四街道
05/24 G-武蔵 @ジャイアンツ
09/01 DB-神奈川 @横須賀
09/14 YKSー千葉 @綾瀬

プロアマ

03/01 Gー鹿屋体育大(おいどんカップ) @ビーライン姶良
04/04 L-ハナマウイ @CAR3219
06/27 G-トヨタ @ジャイアンツ

 

今年は96日間で151試合と
昨年とほぼ同じ位の観戦

行った球場は46で新規は17
車で観戦するようになり
今まで行きづらい所にも
行き易くなった

レンタカーを使った
おいどんカップ4つを含め
新規観戦のうち14が
車で観戦した球場だった

最多観戦球場は横須賀の12日
DeNA主催の二軍戦が
指定席から自由席になったので
観戦しやすくなり増えた
後は来年シーズンチケットの
FRAM+が復活すれば
もっと観戦数が増えるかも

新規で良かったのは直近で観戦した西ヶ谷
改装されて人工芝が新しいのも良いし
車でも公共交通機関でも
アクセスが良いのでまた行きたい

DeNA二軍はBC神奈川との試合を含めると
16試合で8勝7敗1分けと勝ち越しているが
BC神奈川を除くと7勝7敗のタイ
6月までは7勝2敗1分けと大きく勝ち越していたが
7月以降勝ちを観る事は出来ず

大貫や平良の調整登板もあり勝利数を稼いだが
本来投げるべき若手投手にやや難があり
中盤から勝ちゲームを観る事が出来なかった

ベストゲームとしては
初めてバウアーを観た4/22の楽天戦
バウアーの出来としては程々だったが
同点に追いつかれた後逆転した良い試合
寒かったが観戦して良かった

一軍は9試合観戦で5勝4敗
ファンクラブ特典を全て平日で使い
8試合も観戦出来た

DeNA以外でのベストゲームは
7/17都市対抗でのJR四国vs東京ガス
まさかJR四国が勝つとは思わなかったし
独立リーグ出身の近藤は良い投手だった

来年の予定としては未見のエスコンにも行きたいし
横須賀より一足先に復活する日産九州も観たいし
新たに出来る新潟と静岡の二軍チームも観に行きたし
行きたい所が沢山ある

社会人野球は主要大会の日程は出たが
参加チームの発表はまだだし
都市対抗予選の球場や日程もまだ

二軍に関しては例年通りだと
1月下旬が日程発表なので
本格的に旅の計画を立てるのは
とりあえずそれからかな。

2023年11月26日 (日)

西ヶ谷総合運動場野球場 ~オータムフレッシュリーグ 第3日~

オータムフレッシュリーグ観戦で静岡へ

この大会は東京六大学を中心に
静岡などの大学や静岡の高校も参加する
興味深い大会

3ヶ所の球場で行われているが
観戦したのは未見の西ケ谷運動場野球場
2023-11-26_07-49-50_252

西ケ谷球場は両翼94Mセンター120M
内外野とも人工芝
令和4年台風15号の浸水で
今年の11月まで使えなくなって
改修が行われたので人工芝が新しい
2023-11-26_07-51-21_671

少年野球やソフトボール対応の為か
ベース付近の土の部分が前に広い
IMG_3971

ブルペンは室内にあるようだが
ファールグラウンドにもある
IMG_3999

スコアボードは反転式
ヒットとエラーの合計やスピードガンは無し
選手名も はしごたかの “ 髙 ” や
たつさきの “ 﨑 ” は
表示出来ないようだが
名前が出ているだけありがたい
IMG_3696

照明ありで屋根は無し
照明が独特の形なので何かを模しているのかも
IMG_3860

アクセスとしては静岡駅からバスで20~30分
本数も20分に1本程度あるようだが
今回は第一試合の開始時間8時30分に
普通列車だと間に合わないので車で観戦
車だと新東名の新静岡から5分~10分位と近い

第一試合は早稲田大 vs 日本大学国際関係学部

早稲田は神宮でフレッシュトーナメントを
観ているが日大国際関係は初見

初回早稲田は日大先発真田を攻め
吉田のタイムリースリーベースで先制
吉田

更に前田の内野ゴロで2点目

日大国際関係先発真田は2イニングで交代
腰を深くひねるフォームだった
真田

早稲田先発山口(真)
5回を被安打1の無失点
5回にランナーは2人出したが
盗塁死もあり切り抜けた
山口

日大国際は3回から登板の野村
背番号は投手らしくない9番
ランナー出しながら5回を無失点に抑えた
野村

山口(真)の後依田長谷が1イニングずつ
最後伊藤(裕)が2イニングを抑え
伊藤

2-0で早稲田の勝利
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/autumnfresh-league/results/result_18.html

早稲田もランナーを出しながら
得点は初回の2点だけ
ただ投手陣は4人で
1安打しか打たれなかった

初見の日大国際関係は
この試合に限っては打てずに良い所は少なかった

第二試合は筑波大 vs 明治大

筑波西本明治髙須の両先発が抑え
1・2回は共に無得点

3回筑波はヒットとエラーで
一二塁のチャンスをつくり
宮澤の2点タイムリースリーベースで先制
宮澤

失点したが髙須は長身で見栄えのいい投手
4回まで投げ2失点だが
エラーもあり自責点はゼロだと思う
髙須

西本は5回を無失点で交代
得点を入れてもらった後の4回
連続四球でピンチはつくったが
ダブルプレーもあり無失点で切り抜けた
西本

明治2番手菱川が抑え反撃を待つ

7回今井のライト線への特大HRで明治が1点返す
前の2打席連続三振だったがスイングは力強かった
今井

1点差としたがリリーフ陣が得点を許さず
2-1で筑波の勝利
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/autumnfresh-league/results/result_19.html

筑波は守備が固く特にセカンドの川村
スライディングでフライを捕球したり
良い守備が何度かあった
川村

第三試合は静岡産業大 vs 明治大

静岡産業は第一試合の
日大国際関係と同様初見

試合は初回明治は静産先発工藤を攻め
満塁のチャンスをつくり
第二試合から唯一連続スタメンで
出続けているが四球を選び
押し出しで明治が先制

明治先発毛利は素晴らしいピッチング
5回途中までパーフェクト
初めて出したランナーも三振振り逃げで
そのあと死球を1つ出したが5回を無失点で交代
センバツで観た事があり
その当時から好投手と評判だったが
久しぶりに観ても凄いピッチングだった
毛利

先制点を許した工藤はその後
ランナーを出しながら抑える
7回まで投げ1失点
パンフレットにも注目選手として
載っていたがその通りのピッチングで
今日の3試合で一番長いイニングを投げた
工藤

毛利の後三浦も2回をノーヒットと
継投ノーヒットノーランは続けてる

8回明治は静岡産業2番手長島(大)から
連打で無死二三塁とし
暴投(公式記録ではありません)で1点追加

更に木本のタイムリーでもう1点
桐蔭学園出身の木本だが
パンフレットを観ると
静岡県出身の印がついてたので地元で活躍出来た
木本

その裏静産は代打岡野がチーム初安打を打ち
ノーヒットノーラン阻止
岡野

ただ明治3番手の外山が弾いての内野安打だったので
守備が上手い投手ならどうだったという当たりだった

9回はお互い3人ずつで終わり3-0で明治の勝利
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/autumnfresh-league/results/result_20.html

今日の毛利は凄かった
奪三振こそ4個だけだったが
低めの真っ直ぐに手が出ず
変化球でも空振りが取れていた

毛利だけでなく三浦も外山も
良いピッチングだったので
静産打線にはチャンスが無かった

去年の高校代表で観ていた
明治のショート光弘
4打数3安打の活躍だった
光弘

オータムフレッシュリーグは
今までも観たいと思っていたが
明治神宮大会と日程が被り
観戦出来なかったが
今年は日程が被らず
6回目にしてようやく観戦出来た

当初は土曜日に観戦を考えていたが
諸事情で日曜日に変更
お陰で関東は寒かったようだが
暖かい中で観戦出来た

天気は良かったが
球場的に観たい西ヶ谷球場では
大学vs高校という
フレッシュリーグならではの
対戦は観戦出来なった

観戦出来なかった未練もあるし
来年も神宮大会と日程が被らなければ
また来ようかな。

 

西ヶ谷総合運動場野球場
〒421-2116 静岡県静岡市葵区西ヶ谷8-1

2023年11月20日 (月)

笑顔の絵文字は何だろう? ~明治神宮大会 第6日~

神宮へ神宮大会観戦
今日は高校大学の決勝戦

まずは高校で作新学院高 vs 星稜高

作新が小川(哲)
星稜が佐宗の背番号1対決

3回まで共に無得点

4回服部のHRで星稜が先制
服部

作新は6回2死二塁で
4番柳沼のタイムリー同点
タイミング的には際どかったが
タッチしにいった際
キャッチャー能美がボールを弾いてセーフ
柳沼

送球間に柳沼は二塁進塁したが
弾く間三塁も狙えそうだったが二塁ストップ
次の岩出にもヒットが出たが
三塁ストップでこの回同点どまりだった

作新は7回から小川(哲)から石毛に交代
小川(哲)は6回1失点
前日にも3イニング投げているので
妥当な交代時期かも
小川(哲)

7回は三者凡退に抑えた
石毛だったが8回捕まる
連打に盗塁で1死二三塁で
芦硲の2点タイムリーで星稜がリード
芦硲は “ あしさこ ” と読むらしい
芦硲

このリードを守り3-1で星稜の優勝
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20238528071

佐宗は完投
ダイナミックなフォームで
牽制も上手いようで
作新は逆をつかれていた
佐宗

星稜が勝ったのでセンバツの神宮枠は北信越へ
枠だけで考えれば関東に住むものとしては
作新に勝って欲しかった

第二試合は大学の部
青山学院大 vs 慶應義塾大

慶應の先発は予想通り外丸だったが
青学は児玉が先発

初回無死満塁のピンチをつくったが
三振とダブルプレーで切り抜ける
中盤徐々に調子を上げ代打が出て
5回無失点で交代
先発の大役はキッチリ果たした
児玉

外丸は3回までノーヒット
中盤からはランナーを
得点圏まで進められるが抑える

青学2番手は阪神ドラ1の下村
6回7回と三人ずつで抑えたが
8回セカンド藤原のエラーで出塁を許し
外丸のバントをキャッチャー渡部
ファンブルで投げられず1死一二塁

この後吉川本間にストライクが入らず
連続四球の押し出しで慶應が先制

次の廣瀬の1球目もボールで下村は交代
味方のエラーからリズムが狂ったのだろうが
9球連続でボールでは交代も仕方が無い

廣瀬が代わった常廣から
ライトへ犠飛を打ち2点目
廣瀬

8回9回も外丸が無失点に抑え
2-0で慶應の優勝
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20235792097

外丸は完封
中盤相手の児玉と下村の好投で
青学に流れが行きそうな所も
ランナーを出しても踏ん張った
外丸

元々好投手だけど
個人的には観戦した2試合で
20イニング無失点なので
観ていて打たれるイメージが無い

外丸の完封を支えたのは慶應の堅い守備
エラーは慶應にもあったが
ファインプレーでしのぐ場面もあり
連続エラーから失点した青学と比べると
守り勝ったとも言える展開だった

青学では1番の中島が3回に死球を受けて
全力疾走が出来ないのに
隙をついて盗塁したり
ヒットを打ったりとプレーで
チームを引っ張っていた
中島

試合展開以外で気になったのは
慶應が5回宮崎が治療で中断した時
ベンチから笑顔の絵文字のような紙を
グラウンドに向けて表示していた事
これはどんな意図か気になる
IMG_3195

まだ観戦を考えている試合があるので
今年最後ではない予定だが
公式戦の観戦はこれが最後良い試合だった。

2023年11月16日 (木)

寒さは程々 ~明治神宮大会 第2日~

神宮球場へ神宮大会観戦

出先からで第二試合から観戦予定だったが
第一試合のタイブレークだけ観て
作新のサヨナラ勝ちは確認

第二試合は高知高 vs 豊川高
3回まで高知先発辻井
豊川先発中西が抑え無得点

4回豊川の守備が乱れる
先頭日野のセカンドフライを落球
四球にサード北田がエラーで満塁となり
1番筒井の三遊間の当たりを
ショートの鈴木(貫)がよく捕ったが
三塁悪送球で2点
内野ゴロ間と谷口のタイムリーで
この回1安打で4点

中西は5回まで投げ交代
4点取られたが自責点はゼロだった
中西

5回まで無失点に抑えていた辻井だが
6回振り逃げで出塁を許したあと
ヒットで1死一二塁となり
モイセエフのタイムリーツーベースで1点返す
モイセエフは予選で活躍した観たかった選手
積極的にドンドン振ってくるバッターだった
モイセエフ

辻井はここで交代しレフトへ
この後2死となり北田のファーストゴロが
イレギュラーしヒットとなりもう1点返す

7回にも豊川は林のタイムリーが出て同点

豊川2番手平野が好投していたので
流れは豊川かと思ったが
8回筒井のHRで高知が再びリード
筒井

9回にも箕浦のタイムリーで高知が
追加点を挙げ2点差となり勝負ありと思ったが
豊川は粘り高橋のタイムリーに
モイセエフの犠飛で同点としタイブレーク

10回はお互い1点づづとり
11回へ辻井の犠飛で高知が1点リードしたが
その裏高橋がサヨナラツーベースを打ち
高橋

9-8で豊川がサヨナラ勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20233787380

豊川は粘り強いチームだった

高知はタイブレークで再び辻井が
マウンドに登ったが負け投手になった
スライダーなのか左打者のひざ元への
変化球が空振りが取れていた
辻井

第三試合から大学の部で富士大vs上武大

2回富士は先発佐藤のタイムリーツーベースで先制
普段DH制の北東北所属なので
そんなに打つ場面は無いはずなのによく打った
佐藤 1

打たれた笹森は徐々に立ち直りの兆しはあったが
打順が回ってきて代打が出て交代
DH制のない神宮大会大会らしい交代だが
もう少し観たかった

佐藤は好投を続ける
初回に西原にヒットを打たれてから
ノーヒットピッチングを続ける

上武は2番手井出が好投
3回を1安打無失点
こちらも代打が出て交代となった

井出の後8回は木口が登板
横浜市長杯では観られなかったので
初見の1年生
この日確認出来た最速は148キロ
死球とエラーで一二塁となり交代
出来ればまた観たい投手だった
木口

この場合は変則左腕の山形
麦谷を抑え1点差のまま

9回1死から川端がバントヒットで出塁
次の西原の時川端は二塁盗塁を試みたが
スライディングがオーバーランになり
ベースから離れアウト
タイミング的にはセーフだったので勿体なかった

しかし西原はヒットで出塁
恐らく左投手対策での
出場だと思うが2安打し役目は果たした
西原

次は横浜市長杯でHRを打っている
島村だったが佐藤が抑え
1-0で富士の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20231414730

佐藤は投打で活躍
本業の投手では3安打完封
8奪三振だった
佐藤 2

あとは富士で前評判の高い麦谷
3打数1安打
試合前のノックでも
良い動きで身体能力は高そう
麦谷

上武はとにかく佐藤を打てなったし
9回の盗塁死など
上武らしくないプレーもあった

第四試合は環太平洋大 vs 東京農業大学北海道オホーツク

共に大学野球選手権で観ている

初回環太平洋先発徳山
先頭工藤に死球でランナーは出し
不安定な印象の立ち上がりだったが
直ぐに持ち直し連続三振で切り抜ける

環太平洋は2回中島(秀)の犠飛で先制
中島(秀)

3回にも満塁で猿渡のツーベースで2点追加
猿渡

東農オホーツク先発笠間はここで交代

2番手石澤から市原
タイムリーツーベースでもう1点

東農オホーツクは4回江川
スリーベースヒットで出塁し
金子のセカンドゴロで1点返す

7回に環太平洋は相手の
バント処理エラーでチャンスを広げ
楠本の2点タイムリーツーベースで
リードを広げる

石澤はこの回で交代
失点はしたがエラーもあり
4回1/3で自責点は1だった
石澤

8回にも2点追加した環太平洋が
8-1でコールド勝ち
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20231944107

徳山は7回1失点11奪三振の好投
去年の神宮大会は継投での
ノーヒットピッチングだったし
秋は調子が良いのかも
徳山

東農オホーツクでは江川が3安打の活躍
4番の金子が打っていれば
違う展開だったかも
江川

心配した雨もなく気温もさほど下がらず
神宮大会にしては暖かい方かも
快適なドームで観た後だから
厳しい寒さにならなくて良かった。

2023年11月 8日 (水)

寒さ対策出来ずに本番へ ~横浜市長杯 第3日~

横浜市長杯観戦で横浜スタジアムへ

第1日の月曜日の観戦を考えていたが
休めなくなり第3日の準決勝を観戦
この試合勝つと神宮行きが決まる

第一試合は上武大 vs 国際武道大

初回島村のHRで上武が先制
島村

上武先発井出はいいテンポで好投を続け
国際武道先発松井も失点はしたが
その後ランナーを出しながら何とか抑える

上武1点リードのまま7回
国際武道はヒットと四球で無死一二塁
1アウト後若山の3ランHRで国際武道が逆転
前の打席までの感じだと
まさか逆転HRが出るとは思わなかった
若山

井出はこの回で交代
3回4回頃は足が攣りかけたのか
さかんに足を伸ばす動作をしていたが
そんな中でもよく投げた
井出

逆転した国際武道は球数が100球を
超えている松井の代え時かと思ったが続投
この続投は裏目

ツーベースに死球で無死一二塁
こので進藤が3ランHRを打ち上武が再逆転
進藤

ここで松井は交代
7回まで粘りの投球で抑えていたので
もっと早く代えていたらと思う継投だった
投球フォームはハイキックから
サイドスローという独特だった
松井

8回から登板した上武2番手の笹森
国際武道打線を抑え4-3で上武の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20236007479

上武の粘り勝ちだったが
国際武道は継投に問題があったり
9番田代が2度先頭打者で出塁して
1番高木が強攻でチャンスを潰すなど
采配が違っていればと思わせる試合だった

第二試合は日本体育大 vs 山梨学院大

山梨学院は大学も高校と配置は違うが
水色系を使うので日体と
似たような色が溢れている

試合は5回まで共に無得点
ただ日体篠原と山梨学院佐藤の両先発が
ランナーを出す不安定な内容

佐藤は中盤立ち直り5回まで投げ切った
佐藤

篠原は3回で交代この後代わった相馬
イマイチだったがキャッチャー高橋
盗塁阻止で相馬を助ける
高橋はこの日3つ盗塁を刺した
高橋

5回寺西が抑え日体に良い流れ
好投だったが連投の疲れを考慮してか
2イニングで交代した
寺西

日体は6回山梨学院2番手西野を攻め
先頭松浦が四球で出塁し
2盗塁で三塁へ

次の中妻のセカンドゴロを
前進守備の乙黒が捕球し
松浦がホームへ向かわなかったので
一塁へ送球したがその送球が
悪送球で日体が先制

中妻が盗塁で二塁進塁し
門馬のツーベースで2点目
自分が観る日体戦での門馬は
代打起用が多かったが
今日は3番DHと主力打者だった
門馬

この後満塁となり山梨学院は
2番手西野から中込に交代

中込は今大会3連投で
しかも昨日は10回完投しているが
無死満塁のこの場面を0点に抑える
この後7・8・9回も投げ
無失点ピッチング
中込

日体は7回から箱山が登板
こちらも連投なので疲れがあるのか
コントロールがイマイチで
3イニングで3四球は出したが
ノーヒットに抑え2-0で日体の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20233208456

日ハム3位指名山梨学院宮崎は
4打数1安打で1盗塁死だった

昨日よりはだいぶ気温は下がっているようだが
まだ暖かく薄着で観戦出来た
いつもこの大会で寒さ慣らしもして
神宮大会に備えるが今年はいきなり
11月中旬のナイターでの
寒さを体感することになるけど体持つかな?

2023年11月 1日 (水)

今後の活躍に期待 ~東京六大学秋季フレッシュT 第2日~

神宮へ東京六大学
秋季フレッシュトーナメント観戦

普段頻繁に六大学観戦はしないが
平日に試合かあり空いてる
フレッシュトーナメントは好き

第一試合は立教大 vs 早稲田大

1・2回得点無く
3回エラーで出塁した中本
盗塁で2死二塁へ

ここで吉野のタイムリー
スリーベースで立教が先制
春に観たオープン戦 では投手で出場し
その時もスリーベースを打っていたが
今日はサードスタメンだった
吉野

この後丸山にもタイムリー
大山の2点タイムリーツーベースで
この回4点

4回早稲田は岡西のツーベースに
エラーで三塁進塁し
椎名の内野ゴロで1点返す

その裏立教の攻撃は連打で一二塁となり
早稲田先発山口(真)から伊藤に交代

伊藤から山形ヒットで満塁となり
次の北田(峻)の時暴投で追加点

この後再び満塁となったが
ここは伊藤は踏ん張り抑える
次の5回も投げ2イニングで
自責点はゼロだった
伊藤

5回前田(健)のタイムリーで
早稲田が1点返す
脇をたたんで上手く打った
前田(健)

立教先発大越はこの回で交代
毎回ランナーを出しながら
7回2失点に抑えた
大越

7回立教は6回から登板の
早稲田3番手石田からチャンスを作り
途中出場の小原の2点タイムリー

更に満塁として山形
センターオーバーで7点差となり
9-2で7回コールドで立教の勝利
http://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=rookie&s=2023a&gd=2023-11-01&gnd=1&vs=WR0

山形は3安打の活躍
サヨナラになった3安打目は
二塁ランナーの内山が生還した時点で
7点差になりコールドで
一塁ランナー中本もホームは踏んだし
山形も三塁まで到達しているが
2打点のツーベースかな
山形

第二試合は東京大vs法政大

東大先発江口(直)と法政先発の丸山
好投で5回まで共に得点無し

6回先頭石黒が内野安打で出塁
犠打と暴投で三塁まで進塁し
連続四球で1死満塁
ここで片山の犠飛で法政が先制
片山

この後四球で再び満塁となったが
江口(直)佐藤(拓)
外野フライに打ち取り1失点で切り抜ける

江口(直)はこの回で交代
速球は130キロ前後で
緩いボールを使い抑えていたが
5回まで2個だった四球が
6回1イニングで3個出すなど
疲れが出たのかも
江口(直)

法政先発丸山は8回2安打無失点
奪三振は毎回の11
ヒットも内野安打で外野に飛んだ打球が
ゼロと素晴らしい内容
オリックスの山岡のように
股関節の柔らかい投球フォームだった
丸山

東大2番手持永も2回無失点だったが
丸山の後9回登板の藤森(粋)
打者3人を抑える
藤森(粋)

1-0で法政の勝利
http://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=rookie&s=2023a&gd=2023-11-01&gnd=2&vs=HT0

東大江口(直)も頑張ったが
この試合は丸山の好投がすべてだった

丸山攻略は出来なかった東大だが
守備では良いプレーもあり
キャッチャーの杉浦
1回に盗塁は許したが
二塁ベース上で落球が無ければ
タイミングはアウトっぽかった
杉浦

高校野球も六大学も頻繁に観ないので
今日出場した選手達が
どんな選手かはほとんど知らない

今の時点では知らないけれど
何年後かにあの時観ていたなと
思い出すような今後の活躍を期待したい。

2023年10月23日 (月)

平日なのによく入る ~高校野球秋季関東大会 第3日~

栃木へ高校野球関東秋季大会観戦

当初はライトレールに乗って
清原球場で観戦を考えたが
残念ながら自分の観戦可能日は
清原球場での開催は無し

観戦自体をやめようかとも思ったが
滅多に見ない高校野球だし行く事にした

栃木県総合公園で観戦するのは
13年5月の関東春季大会以来
球場は外観も含め綺麗になって
スコアボードもカラーで
球速表示も出るようになっていた
2023-10-23_09-08-36_448

IMG_6234

第一試合は作新学院vs帝京第三

帝京は1回戦勝ち上がっているが
作新は開催県1位なのでスーパーシード

初回勝ち上がり勢いのある帝京が
2死満塁のチャンスを作ったが得点出来ず

その裏作新は内野安打と四球に暴投で
無死二三塁となり土井の犠飛で先制
土井

この後廣田のサード強襲に
2死二塁となり小川(亜)の
タイムリーで初回3点

先制立ち上がり不安定だった
作新先発小川(哲)は2回以降は
安定したピッチング

確認出来た最速は145キロで
7回3安打無失点
初回に四球を2つ出したが
2回以降は四死球無しだった
小川(哲)

帝京先発橋本も2回以降抑えていたが
作新に久々のヒットが出た7回
1死二三塁でピッチャー小川(哲)の所で
代打粒良が犠飛で追加点

この後小森のタイムリーでこの回2点目

5点差となった8回帝京は作新2番手石毛から
入谷の2点タイムリーツーベースで反撃
入谷はこの日3安打の活躍だった
入谷

3点差となったがその裏作新は
2死から四球とヒットで一二塁とし
小川(亜)の2点タイムリースリーベースで
帝京に行きかけた流れを止める打った
小川(亜)は3安打の活躍だった
小川(亜)

8回は失点した石毛だったが9回は抑え
7-2で作新の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20231566542

この勝利で作新はセンバツにだいぶ近づいた

帝京先発橋本は完投負け
初回の失点の後中盤は
良いピッチングを続けていたが
最後は踏ん張れなかった
橋本

第二試合は常総学院 vs 花咲徳栄

横浜が勝ち上がればこの試合だったが
花咲に敗れたので観戦出来ず

この試合は乱打戦

初回武田タイムリー常総が先制
武田

すぐ後2回初回三者凡退に抑えた
常総先発小林が2安打と四球で満塁となり
岡山の打球はセカンド横の小フライだったが
ダイレクト捕球は出来ず
更にファンブルもありヒットで同点

次の田端は走者一掃
タイムリーツーベースで花咲が逆転
田端

逆転されたが常総はその裏
満塁のチャンスを作り若林の打席で
カウント3-1となった所で
先発岡山から和久井にスイッチ
花咲の思い切った采配だったが
若林は2点タイムリーヒットを打ち
常総が再びリード
若林

この後片岡バントがヒットとなり
武田の2点タイムリーでこの回4点

花咲も3回石塚のツーベースにボークで三塁となり
田島のタイムリーで1点返したが
その裏池田な2点タイムリーで常総リード広げる

5回にも常総は連打で無死一三塁とし
花咲はここで上原に交代
セーフティスクイズで1点追加し
丸山のタイムリーでもう1点

常総先発小林は5回を投げきり
6回から齋藤に交代
4・5回もランナーは出したが
かろうじて抑えた

6回武田のHRで常総が追加点

失点はしたが上原は終盤
徐々に良くなってきたが点差埋まらず

6回から登板齋藤が4イニングをノーヒット
齋藤は球速は130キロ前後だが抑える
齋藤

10-5常総の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20231566542

常総打戦は17安打と兎に角良く打った

花咲ではプロ注目の報道があった
石塚が3安打の活躍
コンタクトの良い打者だった
石塚

平日の観戦だったので空いているかと思ったが
地元作新が出るからか第一試合はなかなかの入り
作新ベンチの一塁側はもっと入っている印象
2023-10-23_11-49-04_362

小学生位の子も結構居たけど
学校は運動会の振替休日とかかな?

2023年10月19日 (木)

最下位は最終戦で決定 ~東都大学 秋季第5週~

神宮へ東都大学観戦

諸事情でこの秋は観戦ペースが落ち
最終日でようやく初観戦

第一試合は東洋大 vs 中央大

出先からなので試合開始には間に合わず
どちらも初回2点づつ入ったので
試合時間も長くなり2回頭から観戦出来た

東洋先発細野は2回で交代
自分が観たのは1イニングだけだが
何と抑えたという印象だった

4回吉田のHRで東洋がリード
吉田

中央先発岩本はこの回で交代
細野同様1回は観ていないが
良い出来では無かった

中央2番手山口は2回をパーフェクト
流れを持ってくる

3回から登板の東洋2番手の一條
ランナーを出しながら抑えていたが
6回1死一三塁で中前
セカンドゴロの間に1点入り同点
弱い打球でホームへ投げられなかった

なおも中央は2死二塁で逆転のチャンス
代打知田がライト前ヒット
ライトの好返球で
ホームアウトで同点のまま
楠

6回はリードできなかった中央だが
7回東洋3番手野澤から
野呂田タイムリーで逆転
野呂田

8回にも櫻井タイムリー追加点
櫻井は4安打の活躍だった
櫻井

5-3中央の勝利
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2023&SEASONID=02&LEAGUEID=01&GAMEID=23360

勝ち投手は最後の3イニングを
投げた岩城だった
岩城

勝てば入替戦回避だった東洋
自力では決めきれなかった

第二試合は國學院大 vs 亜細亜大

亜細亜は最下位だか
この試合勝つと東洋と入れ替わる

亜細亜は初回天井のHRで先制
HRを確信して数歩ゆっくり走ってた
天井

國學院先発武内は2回で交代
第一試合で東洋が負けたので
國學院の最下位は無くなったので
無理しなかったんだろう

亜細亜は東洋2番手冨田(遼)から
笠松の2ランHRで追加点
前の打席も良い当たりを打っていた
笠松

亜細亜先発草加はテンポの良いピッチングで
國學院打線を抑える
前回観た草加はイマイチだったが
今日が本来の出来なんだろう

國學院は小刻みな継投
3番手瀬崎は途中ピッチャーライナーを
お腹に受けたが2回をノーヒット無失点
瀬崎

8回ワイルドピッチで
9回は代打和久本の2点タイムリーで
亜細亜がリードを広げる

失点したが國學院4番手新名
右打者の膝元へ落ちる変化球が良いようで
空振りが取れていた
新名

9回も草加が続投し6-0で亜細亜の勝利
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2023&SEASONID=02&LEAGUEID=01&GAMEID=23361

この勝利で亜細亜は最下位回避
投球時の写真も撮ったけど
試合終了で喜ぶ草加が印象的だったので
こちらを載せてみる
草加

最下位は東洋だけど勝ち点2をあげてる
今季はかなりの接戦だったようだ

最終戦なので順位の決まったチームは
思い出出場の選手が居たりして
試合としては面白みにかけるが
選手の関係者だったら間違いなく観たいだろうし
部外者が我慢するのは当然かな。

2023年10月16日 (月)

噂通り狭い通路 ~東京新大学秋季 第7週~

県営大宮へ東京新大学観戦
当初は別の球場で観戦を考えていたが
雨で順延があり月曜に試合が行われる事になり
今年観戦出来ていない新大学に予定変更した

第一試合は流通経済大 vs 共栄大

流通経済を観るのは久しぶり
ユニフォームが縦じまになっていた
関係のある日通に寄せてきたかな

試合は初回両先発の好投で
無難な立ち上がりだったが
2回共栄先発迫田がコントロールに苦しみ
押し出しで流通経済が先制

すぐ後の3回共栄は比嘉
チーム初ヒットのツーベースから
チャンスを広げ齊藤の犠飛で同点
齊藤

更に4回無死満塁で比嘉の走者一掃の
ツーベースで3点追加し共栄が逆転
比嘉

共栄先発迫田は5回1失点
失点した2回は3四球を出したが
他の回に四球はなかった
迫田

流通経済先発上原は失点した
2・3回以外はランナーを出さず
打線の反撃を待つ

共栄2番手砂川から6回の
チャンスを作ったが得点なく
7回もランナーを出しながら
抑えられたかと思ったが
高瀬のファーストゴロを
田本が失策で流通経済が1点返す

球数の多い上原は9回も続投
2死から連打で一二塁ここで金子
2点タイムリーツーベースで
共栄がリードを4点に広げる

ここで上原は交代
失点はしたがランナーが
居ない場面では良かった
負けている試合で第三戦に備え
投手を使いたくなかったのかも
知れないけれど
9回の失点は勿体無い失点だった
上原

試合はそのまま6-2共栄の勝利
http://new-tokyo-bbl.com/game/detail.html?gid=2088

共栄が少ないチャンスを活かしての勝利だった

流通経済では観たかった萩原
3打数2安打に申告敬遠1と
打撃は良い結果だった
萩原

第二試合東京国際大 vs 創価大

序盤は創価ペース
2回石崎のタイムリーで先制
石崎

3回にも古和田のタイムリーで追加点
古和田

その裏無失点に抑えていた
創価先発の安城が捕まる

西村のタイムリーツーベースで1点返し
高見澤のタイムリーで同点

安城から田代に代わり2死一二塁となり
飴谷が右中間のタイムリーツーベースで
東京国際が逆転
飴谷

この後岡崎にもタイムリーが出て
この回5点

東京国際先発今井はこの後も
ランナーを出す場面はあったが
8回まで2失点の抑える
長身で足を高く上げるフォーム
牽制を多めに投げるが
苦手のようで悪送球が2回あった
今井

創価3番手松下は4回から登板し
5イニングを無失点におさえたが

東京国際は9回三浦
振り逃げでランナーを出したが
併殺打もあり3人で抑える
三浦

5-2で東京国際の勝利
http://new-tokyo-bbl.com/game/detail.html?gid=2089

優勝が決まっている創価が有利だと
思っていたが東京国際が一矢報いた

今日の大宮球場は入口を競輪場そばの
レフトポール際付近だけだったので
ほぼ一周歩かされた

お陰で球場のライトと
NACK5スタジアムの狭い通路を体感
そりゃライト芝生席はあんな形になるよな。
2023-10-16_09-42-23_025

2023年9月25日 (月)

予定変更で六大学観戦 ~東京六大学 秋季第3週~

神宮へ東京六大学観戦

今日はDeNAのファンクラブ特典で
取ったナイター観戦があり
その前に大田で東京都企業大会でも
観戦しようかと思っていたが
六大学が2試合共に1勝1敗で
月曜にも組まれたので予定変更してみた

第一試合は早稲田大 vs 明治大

初回明治は2番榊原がレフトライナー
これを早稲田中村(将)が目測を誤り
前進して頭を越されるツーベース
3番の宗山のタイムリーツーベースで明治が先制
宗山

失点したが早稲田先発加藤
打たせてとるピッチングで
代打を出され交代するまで
6回1失点の好投
最近少ない体を沈めずフォームだった
加藤

明治先発村田は3回までパーフェクト
4回尾瀬に初ヒットを打たれたが
その後も抑え6回1失点
開幕前は肩の違和感という
記事を観たが問題ないようだ
村田

明治は7回早稲田2番手伊藤(樹)から
チャンスを作り菅原のタイムリーで追加点
前の打席までのスイングを観ると
打てる気がしなかったがここはよく打った
菅原

村田の後2番手浅利も早稲田打線を抑える

9回早稲田は3番手で香西が登板
去年の大学vs高校で観ていた
1回を無失点とまずまずだった
香西

9回も浅利が早稲田打線を抑え
2-0で明治の勝利で勝ち点
http://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=league&s=2023a&gd=2023-09-25&gnd=1&vs=MW3

先制タイムリーの宗山
4打数3安打の活躍だった
来年の今頃はドラフトの主役として
話題になっているんだろうな

明治も宗山以外で3安打と打てなかったが
早稲田は全体で2安打と打線が沈黙した

第二試合は法政大 vs 慶應義塾大

慶應先発外丸は観たかった投手
球速は140キロ出ないのがほとんどだが
コントロールやキレが良いのか抑える
フォームとしては肘が
上がりきらないで投げる
外丸

法政先発篠木はこのカードの初戦で
序盤で打ち込まれ
負け投手になったようだが
この試合はコントロールも安定している
何度か篠木を観た中でも一番良いかも
篠木

両投手の好投で得点無いまま延長戦へ
篠木は10回まで投げ5安打無失点
奪三振は13個だった

篠木の後11回登板の尾崎
2死から連続四球で交代
1回投げ切る想定で裏の攻撃で
打順が回る9番に入れていたので誤算だろう

リリーフしたはヒットは打たれたが
宮崎を抑え無失点で切り抜ける
塙

外丸が11回5安打無失点で交代
まだ2年生だし今後の活躍が楽しみ

外丸の後谷村が登板
桐光出身だが初見らしい
こちらも1回を無失点に抑えた
谷村

0-0で延長12回引き分け
http://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=league&s=2023a&gd=2023-09-25&gnd=2&vs=KH3

慶應の11回の攻撃で
三塁まで進塁が1回あったが
法政は三塁進塁が無く
11回以外得点の気配も
ほとんど無かった

2試合で21イニング観戦したが
得点は明治があげた2点だけ
見応えのある投手戦だった

一塁側で観戦したけど
神宮第二球場の解体工事が目に入った
試合終了後行くとフェンスがあるので
状況は把握出来ないが球場としては解体済みで
ゴルフの打ちっ放しを現在解体しているようだ
そんなに沢山来た球場では無いが
球場が無くなるのは寂しいな。
IMG_1687

2023-09-25_16-20-47_941

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ