フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

野球場 7(甲信越・北陸)

2022年8月11日 (木)

伊那スタジアム ~BCリーグ 信濃 vs 群馬~

18きっぷを使って伊那スタジアムへ
BCリーグ信濃 vs 群馬の観戦
IMG_7092

18きっぷの消化目的で
伊那の計画もうっすら立てたが
翌日仕事なので一度は断念

ただ本来の18きっぷ使用目的だった
8/14の広島三次のウエスタンリーグ
広島 vs 阪神戦が中止になり
旅行の準備も旅行前の体調管理も必要なくなったので行く事にした

伊那スタジアムは飯田線の伊那北駅から徒歩15分位
最後に坂は登るが鉄道の駅から歩いて行けるのは
地方球場としてはアクセスは良い方だろう

内野が土で外野が天然芝
両翼98Mでセンター120Mとで外野フェンスも低い
IMG_7084

スコアボードは電光で球速表示は無いが
ヒットやエラーの合計もあり見やすい
IMG_1923

デーゲームなので点灯していないが照明はLEDっぽい
IMG_1838

球場ではあまり使われない
学校のグランドで使われる支柱の太いネットだったが
支柱を避けて観戦したので観にくくはなかった
IMG_7081

球場正面がすぐ道路で狭い為か
入場はセンターからだった

あとはグランド整備で原付使用は初めて観たかも
IMG_2116

信濃も群馬もしばらく観ていない
信濃にいたっては2010年以来だった

試合は信濃山本群馬深澤の両先発好投で投手戦

2回永澤のセンター前へのタイムリーで信濃が先制
永澤

センターの有間がファンブルしていたので
ホームインはエラーが付くと思ったが付かなかった

失点したが深澤はランナーを出しながら
失点は2回の1点だけ
担いで投げる独特なフォームだった
深澤

信濃先発山本は3回までノーヒット
4回の初安打もショート強襲で
エラーを付けても良いかもと思う打球だった

山本はそのまま6回まで無失点だったが
7回有間のソロHRで同点
風の影響は微妙だか序盤はレフトに吹いていた風が
中盤以降ライトに吹いていた

この回で山本は交代
悔やまれる一発だったが
7回4安打1失点は好投だった
山本

同点のまま9回
場内にタイブレークの説明のアナウンスがされたが
群馬は先頭茂木(槙)が内野安打で出塁し
HRを打っている有間
右中間にタイムリーツーベースで群馬が逆転
有間

この後新山のキャッチャーファールフライを田島が好捕
捕球体勢が悪かったので有間が三塁にタッチアップ
タイミング的にはアウトかと思ったが
タッチできなかったのかセーフで1死三塁

ピッチャーが佐々木に代わったが
次の眞城のセカンドゴロは
前進守備だがホーム間に合わず群馬が追加点
ワイルドピッチと堀北のタイムリーでもう1点追加し3点差

その裏3番手荻野からヒットと四球でランナーは出したが
得点ならず4-1で群馬の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20220907385

観戦前はほぼ知らない両チームの選手達だったが
気になったのは信濃ではキャッチャーの田島
ノーヒットだったが四球で3度出塁し
守りでは盗塁阻止2つにファールフライの好捕もあった
田島だけではないが信濃のキャッチャーは
楽天のプロテクターを使用していた
田島

群馬ではスタメンほぼ唯一知っていた
元ゴールドジムの中道
良い当たりもあったがノーヒット
結果はともかくまた観られて良かった
中道

昨日急遽決めたけど
ご当地グルメのソースカツも食べたしそれなり満足
ただもう一つ気になったご当地グルメの
ローメンも食べてみたかったな。
IMG_7079

伊那スタジアム
〒396-0015 長野県伊那市中央5488−2

2022年4月23日 (土)

佐久総合運動公園野球場 ~JABA長野大会 第4日~

 JABA長野大会観戦で佐久総合運動公園野球場へ
Img_5477

19年に出来た新しい球場で
出来てすぐの時の長野大会でも観戦を考えたが
仕事を休めずその時は観戦を断念した

今回も連休は出来ずに日帰りだったが
思い切って行くことにした

アクセスは小海線の中込駅か滑津駅から
徒歩で30分位らしいが今回は車なので不明
上信越自動車道の佐久ICからは15分くらいだった

両翼99.1Mセンター122M
内野が土外野が人工芝
Img_5478

スコアボードは反転式で
球速表示もあるが表示されない時が多く
表示された時もスピードが
もっと出ていそうなので信憑性は微妙
Img_1975

バックネット後方に屋根があり照明はLED
Img_5484Img_2336

ブルペンは内野と外野の中間にあり
屋根もあり室内練習場の代わりになりそう
Img_1955

佐久は標高600~700Mらしいが
この高さだとどの程度の影響があるかは判らないが
風が抜ける事もあり打球はよく飛んでいた

JABA長野大会は初観戦
日本選手権対象大会未見はあと2大会になった

試合は予選リーグの4日目
第一試合は西濃運輸 vs ミキハウス

序盤は投手戦だったが4回
田中(秀)のソロHRでミキハウスが先制
Takahashi-h-220423

その裏野﨑の3ランHRで西濃が逆転
Nozaki

5回にも西濃は2番手仲尾から1死三塁のチャンスをつくり
のファーストゴロがフィルダースチョイスで追加点
この日の西濃はバスターを多用していたが
主砲の谷もこの打線バスターだった
Tani-220423

6回にも丹下の犠飛と大山のタイムリー
7回原田のヒットの後エラーフィルダースチョイスで
アウトにならず2点追加し8-1で西濃がコールド勝ち
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20224957426

勝ち投手にはなれなかったが
西濃先発石田は4回2/3でHRの1失点だけだった
Ishida-220423

ミキハウスはコールド負けなので
ほとんどの投手が失点していたが
4番手の塘本がワンポイントだったがを抑えた
Tomomoto

第二試合は信越硬式野球クラブ vs Honda
地元だけあって前の試合より観客は多い印象

ホンダ有利の試合展開になるかと思ったが
初回のタイムリーで信越クラブが先制

ホンダは2回守屋のタイムリーで同点
Moriya-220423

4回千野のHRで逆転
Chino

5回にも鈴木のタイムリーで2点差とする

ホンダ先発東野からヒットを打ちながら
追加点を挙げられ無かった信越クラブは
6回から登板の2番手有村にも抑えられていたが
8回新井のHRで1点差

土壇場の9回福島から2死一塁で樫山がセンターオーバー
Kashiyama

HRかとも思ったが
フェンス最上段に当たりインプレーとの判定
ジャンプして取り損ねたので打球処理をもたつき
その間にランニングHR狙ったがホームでアウト
アウトにはなったが貴重な同点打だった

その裏ホンダは2死ランナー無しで
村田がセンターオーバー
こちらはフェンスを超えてサヨナラHR
Murata-220423

4-3でホンダの勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20228466991

完投で負け投手にはなったが
信越クラブ先発工藤は好投
緩いボールも効果的に使っていた
Kudoh

第三試合はTDK vs ロキテクノ富山

一昨年オープン戦で観たロキテクノは
ズボンも紺色だったがやめたようだ
個人的に上下同色カラーユニフォーム好きなので残念

ユニフォームで言えばTDKは
ストッキングにラインが入り
裾を下げる選手もいた

試合はロキテクノ打線が好調
初回中井のタイムリーで先制
Nakano-220423

2回は横山のスクイズで追加点
TDKのピッチャーが先発佐藤(開)から代わっても
ロキテクノ打線は活発で
神藤の2点タイムリーツーベースで4点差
Shindo

その裏齋田の2ランHRで2点返したが
5回に神藤の2打席連続タイムリーツーベースに
横山もタイムリー

6回にも追加点でコールドもあるかもと思った7回
TDK5番手で権田が登板
去年首都の入替戦で好投を観ている

コントロールが怪しいのは相変わらずで
7回は四死球の後中井のタイムリーツーベースで
失点はしたがその後は抑え3回1安打1失点
球速があまり出ないこの球場で149キロがあった
Gonda-220423

8回TDKは齋田のこの日2本目の2ランHR
1本目は風の影響を受けた当たりだったが
2打席目は完璧な当たりだった
Saida

TDKも終盤粘ったが
打線は活発だったロキテクノが8-4で勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20229198374

ロキテクノは2番手伊藤
4回1安打無失点の好投だった
Itoh-220423

帰りも渋滞も無かったが3時間近く運転し
途中休憩も入れれば4時間位
決して近くは無いが来た甲斐はあった

佐久は長野の中では家から近い方だが
長野でも日帰り観戦可能なのは判った
チャンスがあれば独立リーグなどで
長野の新規球場めぐりでもして行きたいな。

 

佐久総合運動公園野球場
〒385-0034 長野県佐久市平賀3011

2013年5月 4日 (土)

南アルプスジットスタジアム ~イースタン DeNA vs 読売~

DeNA二軍の地方ゲームを観る為に
昨日のうちに岐阜から静岡まで移動し今日は身延線を使って甲府駅へ。

目的地は更に行って南アルプス市にある南アルプスジットスタジアム。
前売りチケットには櫛形総合公園野球場 と記されていたけど
ネーミングライツで名前が代わったらしい。
Imgp5333 Imgp5339

内野が土で外野が天然芝。
両翼91Mセンター120Mと狭いうえにファールグラウンドも狭く
良く言えば臨場感がある球場。
Imgp5331

スコアボードは名前の表記は無いシンプルなもの。
選手名鑑を持ってきていなかったし場内放送も音が小さく聞こえにくく
読売のサードが坂口(さかぐち)か高口(たかぐち)か途中まで自信がなかった。
Img_7980

晴れていると三塁側後方に富士山が綺麗に見える。
Img_7966

アクセスとしては甲府駅からバスで40分位。
往きはともかく帰りは丁度良い時間に走っているとも限らないので
今回は甲府で500円で借りられるレンタサイクルを利用。
電動自転車なので少し楽だけど時間としては40分~50分位は掛かるので
普段自転車を乗ってない人にはおすすめ出来ない。

試合はDeNA先発の伊藤がイマイチで2回にフォアボールと3連打で4失点。
狭い球場の影響か河野にまでHRを打たれていた。
Itoh

読売先発の今村も観たかった投手。
今季は不調だけど去年はノーヒットノーランをした2年目の選手。
Imamura

4回宮﨑のソロHRで1点返したものの
5回に加治前隠善のタイムリーで2点追加。
この回で伊藤は降板。5回6失点だった。

5回裏に桑原のソロHR 6回に筒香の2ランHRと
ダブルプレー間に1点入れて1点差。

追い上げムードが出ていた所で加治前に2ランHRを浴び3点差。
前の回から登板し6回は良いピッチングだった須田
キャッチャーが黒羽根から西森に代わった影響があったかも。

7回は赤堀の2点タイムリーとダブルプレーを狙った時の送球エラーで同点。
エラーは赤堀の二塁スライディングが激しかったからかも。
Akahori

8回に嶋村のセンターオーバーで遂に逆転。
未だに嶋村表記に馴染めないけど良く打ってくれた。
Simamura

9回をきっちり抑えてくれたら気分良く帰れたのに
セカンド宮﨑のエラーとフォアボールで1死一二塁の時点で須田は交代。
この交代が完全に裏目。

左の横川対策で登板した佐藤がセンター前に打たれ同点。
長打で逆転の一塁ランナーを返さないように
桑原は若干深めに守っていたようでホームで刺せなかった。

佐藤はワンポイントで大田と交代。
最初の打者代打高口が三振時に読売が重盗を試みる。
一塁ランナーの横川のスタートが遅く西森が二塁に送球し
横川を挟んだのに宮﨑が落球し横川をアウトに出来ず。
チェンジの所がまだ投げるので気落ちしたのか連打を浴びこの回3点。

裏は3人で終り9-11で逆転負け。
http://bis.npb.or.jp/2013/games/fs2013050400497.html

勝ち投手の権利を持って降板したのに須田が負け投手。
続投させていたら勝てたかも。
Suda

観戦旅行の最終戦を勝って気分良く帰りたかったのに残念な結果。
試合時間が延びたので乗りたかった特急は自転車を猛ダッシュで何とか乗れた。
ただ “ ほうとう ” も “ とりもつ ” も食べられず。
Imgp5337 Imgp5336

 

お土産も購入する時間が無く名古屋で購入した
小倉トースト味のカントリーマアムだけ。
岐阜と山梨で野球を観て静岡に泊ったのに…。
Imgp5338

 

南アルプスジットスタジアム
〒407-0033 山梨県南アルプス市桃園1600

2012年8月12日 (日)

松本市野球場 ~セントラル DeNA vs 中日~

お盆休みの旅は松本へ一軍のDeNA vs 中日戦の観戦。

個人的にはお盆休みに地方球場で試合をしてくれるのは嬉しいけれど
この時期は休みの人も多いだろうから書き入れ時じゃ無いのかな?

松本市野球場は内野が土で外野が天然芝。何故かファールグランドは人工芝。
フェンスに表記は無いけれどHPによると両翼98Mセンター122Mらしい。
Imgp0782  Imgp0785

照明塔はGWに行った熊本の八代のように真ん中がくびれている形。
遠く離れた場所で同じような形の照明塔があるという事は
この形にする利点がきっと何かあるのだろう。
Img_0476

スコアボードの中央に打率とHRの表記できる場所があるのに
今日は使っていなかった。BCリーグでは表示されているんだろうか?
Img_0488

アクセスは松本駅からバスで20分位の松本第一高校前から歩いて5分位。
駅から遠いけど地元の人は車移動だろうからまあ仕方がない。

スタンドも2万5千人収容と大きいしアクセス以外は地方球場としてはかなり良い。

先発はブランドン。折角遠くまで一軍を観に来ているので
一軍っぽい別のピッチャーが観たかった。
Brandon
キャッチャーも髙城でますます普段観ているイースタンリーグっぽい。

初回いきなりこの二人にミス。先頭の大島を内野安打で出した後
岩崎(達)のバントを髙城がフィルダースチョイス。
岩崎(達)と接触があり守備妨害をアピールしていたけど
スタンドから観ているとちょっと触れただけで守備妨害をアピールするなら
もっとオーバーに邪魔されたようにしないと認められない気がした。

その後1死満塁で井端のファーストゴロを後藤がセカンドゲッツーを狙ったのに
ブランドンがベースカバーに入らずダブルプレーならず。
強い当たりだったのでちゃんとベースに入っていたら
ダブルプレーで無失点で切り抜けられた。

3回にも井端にタイムリーを打たれ0-2。
嫌な展開だったけど中日先発の山内も勝手に自滅。
3回裏にブランドンにフォアボールを出した後3連打で3点入れて逆転。

折角逆転したのに次の4回に山内にタイムリーを打たれ同点。
山内はこの試合3打数2安打。アウトになった打線も内村のファインプレー。
空振りしている山内のスイングを観るとバッティングが良いとは思えないから
DeNAバッテリーにやっぱり問題があのかも。
Yamauchi

この回山内の後代打藤井のタイムリーが出てブランドンは降板。
2番手のもワイルドピッチに和田の犧飛で
ブランドンの残したランナーを生還されて6-3。
正直この時点で試合を諦めかけていた。

5回にルイーズがHR。正直ルイーズが代打で出てきた時は
何んでこんな使えないの代打に出しているをだと本気で思ったので嬉しい誤算。
Ruiz

6回にもラミレスにもソロHRが出て1点差。

7回から中日は4番手で田島が登板。
オールスターに選ばれたようので名前だけは知っている。
Tajima

DeNAは代打の金城下園荒波も続いて満塁。内村のライト前て同点。
中村の犧飛で逆転し筒香にもヒットが出て2点差。
まさかオールスター投手からDeNA打線が1イニングに3点も取れるとは。

8回裏にも内村の押し出しフォアボールと中村の犧飛で2点追加して10-6。
バッテイングでは2打席連続で犠飛を打った中村
守備では動きが重そうでイマイチの印象だったのに
打撃ではきっちり結果を残すところが流石。
Nakamura

2点追加した後3番手の藤江が8回裏の打席にも入ったのに
9回表は山口が登板。野手が居なくなったのかな?
セーブシチュエーションではなかったけど山口が抑えDeNAの勝利。
http://bis.npb.or.jp/2012/games/s2012081201310.html

勝ち投手の加賀美と同点打を含め攻守に活躍した内村
勝ち越し打の中村を差し置いてヒーローインタビュー。
楽天の二軍時代は観ていたと思うけど内村って
スイッチヒッターだったんだと改めてわかった。
Uchimura_1  Uchimura_2

中日で気になったのは3安打の活躍の松井(佑)
東農大時代に芝生の禿げた農大グランドでプレーを観ているので
そんな選手の一軍での活躍は嬉しい。
Masui_y

まだ2試合だけど生観戦したDeNA一軍の試合は2連勝。
今後の横浜スタジアムでの観戦予定は今のところ無いので
このまま一軍観戦成績は2勝0敗で終わりそう。

出掛ける前は雨の予報だったのに良い天気。
雨は降らなかったけど虫は沢山降ってきた(笑)。
この辺りも地方球場で観戦を実感出来たところかな。

 

松本市野球場
〒390-0303 長野県松本市浅間温泉1-9-1

2010年8月22日 (日)

長野オリンピックスタジアム&初独立リーグ ~BCリーグ 信濃 vs 新潟~

今日も野球観戦。ただし今日は野球がメインでは無く ついで。

メインは墓参り。長野よりやや南にある我が家の墓。
今回はいつもとルートを変更してムーライト信州で松本方面へ。
そこから篠ノ井線で篠ノ井まで行きしなの鉄道で南下するルート。

とりあえず今走っているムーライトは一応制覇。
ムーライト信州はイラストが無いのは少し残念。
728cdb05.jpgf099a0c5.jpg


遠いので滅多に行けない事もありお墓は草がボウボウ。
出来る範囲では掃除もしたので何とか御先祖様にも顔向けが出来る。

墓参りが終わり今回目的順で言うと3番目の戸倉でトンカツ。
ニンタレというニンニクやニラが入ったタレは、かなり旨い。
この店はラーメンも評判だけど、また食べに行く機会があってもカツを食べると思う。
6133a631.jpg

温泉にも浸かり全ての目的を済ませてから
長野オリンピックスタジアムへ独立リーグ観戦。
f86e282a.jpg

独立リーグを観るのは今回が初。
距離的に近くに無いのが今まで観戦する事が無かった最大の理由だけれど、
リーグのレベルも社会人とくらべても落ちると思い積極的に観戦しなかった。
ただ、今回は別の予定でBCリーグ開催地域まで来ているし、
オリンピックスタジアムは行った事が無いし観戦するにはちょうど良かった。

長野オリンピックスタジアムは両翼99Mセンターは122M。
内外野とも人工芝で内野はここも自分の嫌いな “ なんちゃって内野芝風 ”。
スコアボードが長かったり外野の芝生席の感じが昔の西武球場っぽい。
西武グループあっての長野オリンピックだし、
元をたどれば兄弟みたいなものだろう。
4ae55a76.jpg10a45ced.jpg


今日は観客を入れ無かったけど、内野は二階席もある。
一階席の後方は二階席のお陰で日陰があり今日はこの辺りが大人気。
前の方の席でもネットも低く比較的観やすい。

球場(公園)の駐車場そばには聖火台もある。
オリンピックの聖火台を見たのは国立競技場以来かな。
22dbca74.jpg

アクセスは篠ノ井駅からシャトルバスで約10分。
道が空いていたけど、もっと大きイベントだったら10分で着くかは微妙。
NPBの試合の時は長野駅からもシャトルバスは出ていたと思う。

予定ではぎり間に合うかと思ったけど結局間に合わず、試合途中からの観戦。
思っていたよりお客さんが多い。試合のレベルとしては予想していた位。
この試合での感想は決してレベルは高くない。ただ、一生懸命さは伝わる。
今日の試合は3時間近く。もう少し短いと更に良いんだけど。

独立リーグは選手個人と言うよりチームを応援するスタイルになると思う。
地元にあれば積極的に応援するかもしれないけれど、
遠方からわざわざ観戦に訪れるのはキビシイかも。
とか言いつつ、群馬辺りなら観戦できそうだから球場目当てで行っちゃうかも。

誰も選手が判らないだろうと思いながら観たら
新潟の先発投手の名前に見覚えあり。
間曽なんて名前はそうは居る事は無く、Y校から神大と神奈川の学校出身。
生で観た事は無いけれど名前に特徴があるので活字として観て気になっていた。
869a1e5a.jpg

他には信濃のファースト村田はたぶん日大時代に
国学院大との入替戦を観ている選手だと思う。
331e6eb1.jpg


試合はシーソーゲーム。思い入れのない第三者にとっては最高な試合。
8回に1点入れた信濃が3-2で勝ち。
http://www.bc-l.jp/game2010/0822shinano.php

選手のユニフォームには広告が沢山ついているのは知っていたけど、
審判の背中にも広告。稼げる所では何処でも稼ぐんだな。
93cb6267.jpg

 

長野オリンピックスタジアム
〒388-8002 長野県長野市篠ノ井東福寺字上組北320

2010年8月10日 (火)

小瀬球場 ~セ・リーグ 横浜 vs 中日~

今日からお盆休みスタート。
今回は日程が発表された時から行くつもりだった
マツダスタジアムととカープ二軍の由宇練習場。
それといきにぐるっとまわり山梨でベイスターズ戦を観戦。

今回の旅は出だしからトラブル。相模線が信号故障で不通。
振替乗車票を貰って小田急で町田まで行きそこからJRに乗り換え。
かえって乗り継ぎが良くなった。

無事に甲府には着いたものの今度は雨。
山梨県に入った辺りから局地的に強く降ったりする天気。
球場に着いたら雨足が強く降りはじめ多分中止かなと思ってた。

今日観戦の小瀬球場は内野が土で外野は天然芝。
両翼92Mセンターは120M。
球場は狭いものの芝の手入れも良いし
ネットも低く見やすく個人的には好きな球場。
48422820.jpg803dbf29.jpg

甲府駅からバスで20分強。片道350円だけど
バスセンターで往復キップを買うと500円(片道250円)になる。
小瀬公園内にありヴァンフォーレ甲府のホームスタジアムも同じ敷地。
因み自分は小瀬の読み方を " こせ " ではなく " おぜ " だと思い込んでいた。

雨で30分遅れたけれど小雨の中試合開始。
今年初のベイスターズ観戦。地方球場でもサマーユニフォーム。
去年もビジターの明石でのオープン戦しかベイスターズ戦を観ていないので
未だに普段のホームのユニフォームを生で観ていない。
c1ea2e49.jpg

先発は横浜で唯一と言って良い勝ちを期待出来る清水
ポスティング移籍の噂があるチェン。お得感のあるマッチアップ。

清水がランナーを出してもゲッツーでピンチを切り抜けたけど、
bc312a95.jpg

チェンは狭いスタンドぎりぎりにハーパー藤田にソロHRを浴び2失点。
その後は立ち直るものの7回にバント処理のミスなどで広がったピンチに
村田の2点シングルで計4失点。悪く無いけど勝てない印象。
こんなピッチングでポスティングを許してもらえるのだろうか。
f26f5124.jpg

試合は清水の後山口が締めて4-0で勝利。

http://bis.npb.or.jp/2010/games/s2010080801274.html


球場の小ネタはスコアボード。
形も変わっているけれど代打の表記が変わっている。
普通 H 一文字でピンチヒッターの PH 二文字も観た事はあったけど、
小瀬の表記は P 一文字。間違いでは無いけれど
普通 P はピッチャーに使うと思う。
今日はDH制の無いセ・リーグだからピッチャーを数字の1で表記するので
問題無いけれどパ・リーグの試合もピッチャーも1と表記するのかな 。
0765eb3f.jpgbb5d6fd0.jpg

 

小瀬球場
〒400-0836 山梨県甲府市小瀬町840

2010年5月 2日 (日)

ハードオフ・エコスタジアム ~JABA新潟大会~

今年のGWはグルっとまわる旅。まずは新潟。
目的はハードオフエコスタジアム新潟と寝台急行きたぐに。

去年のハードオフエコスタジアムで行われた横浜vs中日を行く事が出来ず
社会人野球の新潟大会の日程が発表された時から行こうと思っていた。
日本選手権に繋がらない新潟大会は出場チームが微妙なので、
ためらいかけた時にシリウスが参加する事がわかり旅行の迷いはなくなった。

第一試合から観る為に夜行のムーライトえちごで2日の朝に新潟到着。
時間を調整していざエコスタジアムへ。着いてまず観た感想はデカい。
68338c9f.jpg

両翼が100Mでセンターが122M。
内外野とも人工芝で自分が嫌いななんちゃって内野芝風デザイン。
スタンドは内野は二階席でシートは青に統一されていてキレイ。
NPBのフランチャイズ球場じゃないと勿体無い位良い球場。
59e0df39.jpg



第一試合は山形市のきらやか銀行と愛知県豊川市の東海理化。
15e52022.jpg


東海理化は都市対抗に出た時のニュースを観た事あるので知っていたけれど、
きらやか銀行はこの大会の事を調べて社会人野球チームだけでなく
銀行自体を初めて知った。

投手戦のこの試合東海理化が6回スクイズで先制はしたものの
なかなか追加点をあげられない。きらやか銀行の先発土谷の頑張り大きい。
905073d3.jpg

パンフレットを観るとチーム唯一の高卒。
勝手なイメージだけど銀行のチームは社業の性質上全員大卒だと思っていた。
野球を辞めたら彼はそのまま会社に残って仕事が出来るのか
余計なお世話だけど気になる。

いくらムーンライトえちごの車内で寝たとはいえ寝不足だったので
睡魔に勝てず7回に寝てしまい起きたら試合は終わっていた。
スコアボードを観ると東海理化がもう1点とり2-0で勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40007/5046.html

この睡眠は試合の一部を見逃しただけでなく途中で抜けて
ビッグスワンのスタジアム見学ツアーに行くをする時間を逃したのが痛かった。

第二試合バイタルネットとHBC金沢。企業チームとクラブチームの試合。
91231698.jpgca6f1921.jpg

当然企業チームのバイタルネット有利と思った。
先制はバイタルネットがしたもののHBC金沢が逆転
中盤バイタルネットが追い上げられたものの金沢が逃げ切り5-3で逆転勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40007/5047.html

帰りのバスを待つ間に話した新潟県人情報では
バイタルネットには今は良いピッチャーが居ないので苦戦続きらしい。

第三試合は今日のお目当てジェイプロジェクトvsシリウス。
シリウスを観るのは去年以来だからニューユニフォームを観るのは初。
20ab44be.jpg

今年のシリウスから読売とロッテ以外の選手も参加するようになったけど、
スタメンは(たぶん)全員読売とロッテこの2チーム。
この2チームには育成選手など選手がだぶついているんだろう。

対戦相手のジェイプロジェクトは初見。
HPを観ると名古屋の居酒屋チェーンのチーム。
ユニフォームは日ハム風で色は青に黄色い縁取り。
e3b1a638.jpg

エコスタジアムのスコアボードの文字数の関係で
プロじゃないジェイプロジェクトがジェイプロと表記されている。
この大会はチームの旗も掲揚されているけどシリウスの旗もある。
去年も試合では旗までは無かったと思う。
7d3a3379.jpg17f7ce65.jpg

試合は接戦。シリウスにはプロが負けられない緊張感が感じられたし
ジェイプロジェクトはプロに一泡くわせようとする
モチベーションの高さが感じられた。

試合展開としてはチャンスを決めきれないシリウスやっと点が入っても
エラーで追いつかれる展開。特に9回裏ツーアウトでショート籾山のエラーで同点。
サヨナラ負けは何とか防いで延長戦へ。10回からタイブレーク。
個人的には1度は観たかったタイブレーク。

ワンアウト満塁でスタート打者はそのまま9回続きで
ランナーはその前選手が近い順に一塁二塁三塁に着く。

シリウスの10回先頭打者は9回にエラーした籾山から。
三塁線よりのサードを強襲した当たりをはじいて2打点のツーベース。
自分が公式記録員ならエラーをつけたいけど、
エラーした選手がミスを取り返すという意味でヒットで良かったかも。
54d26dbb.jpg

(写真は別の打席の時)

10回裏ジェイプロジェクトの攻撃も同じワンアウト満塁からのスタート。
ストライクカウント的には押し出しのピンチはあったけど
何とか防いでシリウス4-2で勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40007/5048.html

最後の試合が長引いたのでちょうど良い時間のバスが無くなり、
新潟駅に戻るのが遅くれ食べたかった食べ物を食べ損なう結果となった。
観たいと思っていたタイブレークを観れたのを喜ぶべきが
食べたかった食べ物を逃したのを悲しむべきかは微妙かな。

 

ハード オフ エコスタジアム新潟
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟字新田前570

2009年5月30日 (土)

阪神復刻ユニ&三条機械スタジアム ~ウエスタン 阪神vsソフトバンク~

急遽、土曜日休みになったので新潟の三条機械スタジアムに
阪神対ソフトバンクのウエスタンリーグの観戦。
9635b48c.jpg

明日の日曜日に行こうか考えていたけれど、
新潟の日曜日の天気予報がイマイチで勝負して中止覚悟で行くか諦めるか
週の半ばから悩んでいたので非常に有り難い今日の休み。

最大の目的は阪神の交流戦ユニフォーム。
この時期は一軍だけで無く二軍も同じユニフォームを着る。

ホームもビジターも復刻の交流戦ユニフォームを着るけれど、
週末の甲子園はもちろんチケット完売でビジターでも
自分が普通に行ける関東圏で週末開催は千葉ロッテだけで
自分が調べ時は前売りで完売しているようだった。

生で観るのを諦めかけたところに(無理すれば)日帰りも可能な
新潟での開催をみつけてから気持ちは新潟に飛んでいた。

球場は三条スタジアム。新幹線で燕三条駅で降りてから
1時間に1本程度の弥彦線で東三条駅へ
ここから循環バスで球場に行くバスの本数が、行きが1日3本帰り2本しかない。
計5本でも試合前に使えるのは1本で試合後も1本だけ。

今回は行きはバスの時間に合わせて問題なかったし
帰りも本来なら試合終了後1時間待ちだったけど
臨時バスが出たおかげで待たなくて済んだ。
ただ、チョットミスするとタクシーを使う必要が出てくる。

サイズ的には両翼99Mでセンター122M。
外野の芝生は独立リーグなど使用頻度が高いせいかあまり良い状態ではない。
駅から遠い事もあってスタンド後方に山が見える好きな借景な球場。
0a3b2fbe.jpg
 

試合は阪神先発は岩田でソフトバンク先発が大場という
一軍の交流戦でもおかしくないマッチアップ。
c7c0bcf3.jpg



13576905.jpg


岩田は初回味方の守備のミスなどで出したランナーを押し出しで1失点 。
トータルでは7回を投げて2失点。ランナーが出ると怪しいピッチングがあったけど、
全体的な印象はそろそろ一軍で投げても問題なかった出来。

大場は先頭打者のをストレートのフォアボールで出し、
やばそうな雰囲気はあったものの一旦立ち直り、
中盤になってまた球が浮きだしたところを打たれて
エラー絡みではあるけれど5失点。

阪神は岩田のあとに久保田に(一応)藤田太陽の豪華リレー。
滅多に観る事の無い阪神(二軍)戦なので出来れば若手投手も観たかった。
それとも登板させるほどのレベルの若手が居ないのかな?
2a1bed7d.jpg
 

打撃陣は上本
fef0eb8a.jpg

決勝3ランHRを打った柴田などが新人が活躍。
ba751e57.jpg
 

他に今日はじめて観て気になったのは育成枠の野原祐
バッティングフォームも仕草も親近感を覚える選手。
がっちりした体格に3桁の背番号が異常に似合う。
5ac3a247.jpg
 

試合は5-2で阪神の逆転勝ち。
http://bis.npb.or.jp/2009/games/fs2009053000674.html

出来れば横浜高校出身の高濱も観たかったけど
阪神の復刻しかもホーム用が見れたのは大満足。
当時も横浜スタジアムでしか観ていない筈だからホーム用を
リアルタイムでも初めて観た事になるのかな。
bae14e5e.jpg
 

今回はJR東日本で新幹線も乗り放題の土日キップを購入しての旅なので
明日も行けるけどたぶん新潟には行かない。
栃木に読売vs楽天を観に行くか墓参りで長野に行くか
今日で元を取ったと考え家でのんびりするかどうしようかな。



おまけ

新潟に行くなら何か名物を食べたいと考え、
調べた結果チョイスしたのは(新潟)イタリアン。
79cddeda.jpg

焼きそばにミートソースっぽいものが掛かっているB級グルメで
一部では大人気らしいので期待したけど想像した通りの普通の味。
チョット期待が大きくなり過ぎてたかも。

因みにカレーが掛かっているカレーイタリアンなど
既にイタリアンではなくインディアンじゃないの?
とツッコミたくなるメニューもあった。
個人的にはカレーの方が好きかな。
b7b9835c.jpg



三条機械スタジアム
〒955-0803 新潟県三条市月岡4-36-1

 

2008年5月18日 (日)

富士北麓球場 ~春季関東大会~

今年の3大観に行きたい野球場 その2 である
富士北麓球場で関東春季大会を観戦。
RIMG3220.JPG RIMG3221.JPG

この球場の特徴はセンター後方に富士山が観られる
球場マニアにとっては一度は行きたい球場。

今日は雨の心配のないほどのいい天気。
でも着いてすぐ確認した富士山は雲がかかって何処にあるかまったく判らない。
RIMG3232.JPG

時間がたつとだんだん雲がとれてきて昼前には富士山を確認。
ただ、昼飯の “ よしだのうどん ” を食べに球場を離れている間が
一番綺麗観えていた。戻って観えた富士山がこれ。
RIMG3236.JPG

残念ながら借景の富士山は半分くらいだけ。
春先より秋口の方が雲が少ないかもしれないから
今度山梨で秋季大会がある時また来ようかな。

第1試合は常総VS日大三

シートノックの時は常総の方が上手く観えたけれど、
試合前半に常総がエラー連発で失点。
そのたびにエラーの選手を交代させる木内監督
ミスをした選手にリベンジのチャンスを与えない。
個人的にはこういう選手交代は好きではないけれど、
この厳しさが全国制覇につながったんだろう。

実際、日大三のチャンスでの選手交代になるので、
攻撃のリズムを代える効果はあったかも。

試合は2点リードの9回に一挙4点取って6-4で常総の逆転勝利。
RIMG3222.JPG RIMG3235.JPG

この試合で一番目立ったいたのは負けたけれど日大三のキャッチャー田中洋
背番号12だし肩も強くないから控えの選手だと思うけど、
バッティングはギャップを抜く良いバッティング。
勝っていれば間違いなく今日のMVPの活躍。
8ac246bcjpeg

第2試合は前橋育英VS栃木工

うどんを食べに一旦外に出ていたので試合は2回途中から観戦。
試合は前橋育英の一方的なペース。
余裕なのか背番号1の石田を5回で降板させても完封勝ち。
ea9f1dbfjpeg

選手のまったく知らない両チームで前橋育英の4番サードの小板橋はいい動き。
4番を打っているくらいだから打力はもちろん脚も速そう。
記憶の片隅に留めておくつもり。
503af923jpeg

試合は5-0で前橋育英。
RIMG3242.JPG

第3試合は横浜VS千葉経大

横浜のエース土屋は連投の影響?なのかイマイチの出来。
それでも前の打席にHRを打たれた選手には
三振を奪うなど気合で抑えるピッチング。
2cc58b47jpeg

千葉経大のキャッチャーの肩があまり強くない事もあって横浜は盗塁連発。
千葉経大バッテリーも脚を警戒するので牽制が多くなったり
間合いが長くなったりで試合時間も長め。
やっぱり脚を使えるチームは強い。

試合は3-5で横浜
RIMG3246.JPG RIMG3254.JPG

去年の秋に観た時ほどの強さはなかったけれどそれでも接戦に勝つ強さがあった。
ただ、渡辺監督を含めてチーム全体で
相手を威嚇するような野次の汚いチームの印象も受けた。

一塁牽制に対しては一塁手の動きがおかしいと一塁審判にも文句を言う。
影響はないと思うけれど、その後の際どいプレーは
ことごとく横浜有利の判定が出ていた。

第1試合で観た常総の木内監督同様こういった事も勝利につなげるんだろう。
ただ勝つためには何でもやる姿勢は共感できない。
地元だけど横浜をあんまり応援したくは無くなった。



 



富士北麓球場
〒403‐0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000

 

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ