フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

08 AMATEUR野球

2008年3月20日 (木)

スポニチ大会順延

自分の住む横浜の今日の天気は雨。仕事が早く終わったら保土ヶ谷野球場に
社会人のスポニチ大会を観に行こうかと考えていたので少し残念。

今日の雨で日程がずれて土曜日は準々決勝じゃなくなり
4試合観戦も出来なくなったし、
4試合観戦と同様楽しみにしていた東京ガスの木村
東京ガスが敗れたので見る機会も無くなった。
まあ木村も打たれたみたいだから仕方が無い。

目的が減ったけれど神宮の改装後の姿をみたいから
予定どうり土曜日に行く予定。
あまり社会人野球を観た事が無いので
誰が注目選手なのか判らないのが問題。

木村以外で知っている観たかった選手のホンダの長野
勝ち上がっても土曜日はホンダの試合が無いので観られない。

せめてもの救いは9日にジャイアンツ球場で観たエネオスの試合を
この後雨で日程変更が無ければもう一度観るチャンスがある事。

前回観た田澤はあんまり良くなかったけど、
一応公式戦だし前回とは違うピッチングを見せてくれるだろう。
後は今日明日で他の注目選手をインターネットで探してみようかな。


2008年3月 5日 (水)

神宮球場を観たい

東都大学 春季リーグの日程発表
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/schedule.php

4月8日(火)東洋ー青学 戦からスタートで、
去年の秋季にはあった土日開催は無い。
土日開催があれば、広くなった神宮球場を観に行きたかったのでチョット残念。

今のところ1軍のヤクルト戦を観に行くつもりは無いので、
神宮球場を観る為に社会人野球のスポニチ大会を観戦しようか考え中。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/shakaijin/2008/sponichi/kumiawase.html

でも、スポニチ大会の日程とイースタンリーグの開幕の日程がかぶる。
イースタン開幕のシーレックス戦は22日(土)が横須賀 
23日(日)が平塚で行われる。

よく観る横須賀より、しばらく行っていない平塚に惹かれるので、
あえてイースタン緒戦をスルーしてスポニチを観に神宮に行き、
イースタンは第2戦の平塚から観に行くと
雨で日程が変わらなければ、22日のスポニチ大会は準々決勝が4試合観れる。
間違いなく4試合目はナイターで寒いだろうけれど、
沢山観れた方がお得感があってよさそう。

せっかく社会人野球を観に行くのなら謹慎明けの東京ガスの木村を生で観たい。
一昨年の台湾で行われたインターコンチをTVで観た印象として
スラっとした長身でいかにもピッチャーらしい印象で
横浜が強行指名も納得できる気がしていた。

あんまり社会人野球を観ないので判らないけれど、
準々決勝まで残れるほど東京ガスって強いの?
仮にチームが残っても社会人のトーナメントってピッチャーは連投したりするの?
どうなんだろう。


2008年2月25日 (月)

富士北麗 観られる?

以前書いたように高校野球春の関東大会で
使用される(であろう)富士北麗球場での観戦の為に
関東の各都県の野球連盟のHPで春季大会日程を調べていて、
ようやく神奈川県の野球連盟のHP
計画案としてだけれど日程が出ていた。

大会は5月17日の土曜日からはじまり、決勝が5月21日の水曜日の予定。
自分が行ける可能性が高いのは大会二日目になるだろう18日の日曜日。

例年どうりなら準々決勝くらいまでは二球場を使っているので
二回戦が行われる予定の日曜日は
富士北麗での開催があると勝手に考えている。

今まであまり高校野球を観に行く事が無かったので知らなかったけど、
春の関東大会には秋の関東大会に出場しない東京都のチームも出場する。

センバツに直結する秋の大会で東京の高校は
都大会で1位は(場合によっては2位も)関東大会で勝ち上がる事無く
甲子園に行けるのが神奈川出身の自分としては不公平に感じていたのに、
甲子園に直結していない春の関東大会に
東京の高校も出場するのはどうも納得いかない。

とは言っても折角遠くまで観に行く事になるんだし、
東京の出場校が強豪だったりすれば観てみたいし
こんな誰も見ていないようなブログで書いた所で
東京都が秋の関東大会に参加する事もないし、
結局このままで良いのかな。


その他のカテゴリー

25 生観戦 独立リーグ 07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 AMATEUR野球 24 MLB 24 NPB 25 生観戦 一軍 25 生観戦 二軍 25 生観戦 学生野球 25 生観戦 社会人野球 25 AMATEUR野球 25 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ