MLBも今日から本土開幕。
開幕戦は1ゲームのみで新球場のマーリンズパークでのSTL戦。
新球場は開閉式の天然芝のドームでセンター最深部が128Mあったり
メカジキのモニュメントが左中間にあったりいろいろ球場の特徴があるけれど
自分が一番気になったのはフェンスの色が黄緑色な所。
まるでアニメやTVゲームの球場みたいな人工的な色。
他にこんな色の球場なんてあるのかな?
新球場移転に伴い球団名も
フロリダからマイアミ変更になったのでユニフォームも変更。
オレンジをメインに青や黄色を使ったカラフルなデザインになっている。
去年までの縦じまのユニフォームが好きだったのでチョット残念。
まあ、1チーム位変わったユニフォームがあっても良いかも。
試合はSTL先発のローシュが好投し6回までノーヒット。
去年のポストシーズンで活躍したフリースの
先制打を含む3安打の活躍などがあり1-4でSTLの勝利。
プホルスの穴はひとりでは埋められないけれど、
フリースはその部分の多くを埋められるかも。
大型補強をしたFLA改めMIA(この略であってる?)。
レイエスの加入でサードに移ったラミレス。
三遊間のゴロをレイエスに任せようとスルーして
ヒットにしてしまったりサードにまだ慣れていない印象。
キャラ的にオフの練習が足りないように見えてしまう。
ここ数年FLAの中継をほとんど観る事の無かったので知らない選手が沢山。
今日の中継では目立った活躍はなかったもののスタントンやモリソンといった
長打力が魅力な若手が居るのが確認できたのが
今日の中継を観たプラス材料。今度の中継でも気にしておく。
あと、代打でオースティン・カーンズも確認。
CIN時代はダンと共に期待されていたのに今じゃすっかりジャーニーマン。
何だったらCWSでもう一度ダンとビックデュオを組んでくれたら面白かったかも。
まあ、去年の状態のダンならとてもふたりともビックとは言えないれど…。
最近のコメント