フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

野球場 9(関西)

2024年4月26日 (金)

太陽が丘第1野球場 ~JABA京都大会 第2日~

昨日に引き続き
わかさ生活JABA京都大会観戦
今日の球場は太陽が丘第1野球場
2024-04-26_10-24-32_612

太陽が丘球場は京都の宇治にある球場
普段は高校野球や社会人野球だと
クラブチームの試合で使用する事が多い

日本選手権対象大会で
使われる事はなかったが
昨日観戦した皇子山が
今週末は高校野球で使う為か
太陽が丘が使われる事になったようだ

公園内に野球場が5個ありが
硬式が使えるのは
この第1野球場だけのようだ

両翼91Mセンター122M
内野が土で外野が天然芝
2024-04-26_11-03-42_046

スコアボードは球場に
似つかわしくないフルカラー
IMG_8749

ホームランには特別な表示がある
IMG_7988

座席はバックネット裏と両サイド
この球場は更衣室や
ロッカーがないようなので
両サイドの席は
チームの荷物置き場や
次のチームの待機場所になっていた
IMG_8060

屋根と照明はなし
2024-04-26_11-06-29_760

アクセスはJRまたは京阪の宇治駅や
近鉄大久保駅からバス
公園内に停車する太陽が丘行きは
今日のように一日3試合を
最初から最後まで観戦する場合
適した時間には走ってないので
太陽が丘西ゲート前を利用し
ここから10分以上
公園内の坂道を往きは登る

宇治駅から徒歩30分位なので
十分歩けそうだが
早朝に清水寺に参拝して
それなりに歩いているし
更に公園内の坂を登るのが嫌で
今回はバスを利用した

第一試合は明治安田生命 vs ヤマハ
どちらも今年は初見

初回3連打和田のタイムリーで明安が先制
賢い大学出身者がほとんどの明安で
和田は高卒だから業務は行わず
実質プロ契約なのかな
和田

その裏先頭秋利がエラーで出塁
網谷がヒットでつなぎ
大本のタイムリーで同点

次の永濱が2点タイムリー
ツーベースを打ち逆転
永濱

この後宮崎の2ランHRでこの回5点
センターへのかなり大きい当たりだった
宮崎

明安先発高杉は1回で交代
先頭打者のエラーで
出鼻をくじかれたかも

2番中尾は1回無失点に抑えたが
3回から三宮が登板
しかし流れ止められず

藤岡のタイムリーツーベースに
西村のタイムリーでヤマハのリードは6点

ヤマハ先発佐藤(廉)
初回こそ失点したがその後は好投を続ける
太陽が丘はファールゾーンが狭いので
他の球場より近くで球の威力を感じる
佐藤(廉)

7回ヤマハは1死満塁のチャンス
三宮から代わった新井
代打笠松を抑えたが
西村のタイムリーで7点差

8-1でヤマハのコールド勝ち
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20246376943

佐藤(廉)は7回5安打
1失点で完投勝利だった

明安は和田と共に福岡が2安打
以前より猫背で構える
フォームになった気がする
福岡

第二試合はシティライト岡山 vs ミキハウス

ミキハウスは初回田浦がセンターへヒット
丸山のファンブルで二塁進塁
四球とヒットで満塁となり
島澤の2点タイムリーツーベースで先制
島澤

この後無死一三塁と追加点のチャンスだったが
ここは先発児山が抑える

シティライトは3回
丸山のタイムリーで1点返す

ここでミキハウス先発荒島は交代
立ち上がりの児山のピッチングを観ると
荒島が先に降りるとは思わなった

ここは2番手アンダースローの
浪越が抑える

ミキハウスは4回から野口が登板

シティライトは5回途中
ランナー二塁で児山交代
2番手加藤が抑え自責点は2
初回の乱調からよく立ち直った

6回猪原のHRで
ミキハウスがリードを広げる

この回1死一塁から3番手水谷が登板
社会人野球の選手にしては後ろ髪が長め
岡山大会でバット引きを
やっている時から気になっていた

1回2/3をノーヒット無失点と
見た目だけでなく
野球でもしっかり目立っていた
水谷

8回シティライトは5番手高橋を攻め
丸山のタイムリー1点差
守備でのミスはあったが
バッティングは相変わらず良い
丸山

9回シティライトは
ビハインドで稲葉を登板
これが誤算いきなり四球で
ランナー出し犠打で1死二塁

今日当たっている田浦
一二塁間への当たり
途中出場北川が好捕したが
一塁送球が逸れその間に
二塁ランナー井上が生還

記録は1ヒット1エラーだったので
田浦は4安打の活躍だった
田浦

この後島澤のタイムリーでもう1点
稲葉はここで交代
1回を投げ切れなかった

その裏松永が打者3人のを
2奪三振ノーヒットに抑える
初見だが松永は良い投手だった
松永

5-2でミキハウスの勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20245191191

観る度にミキハウスは
強くなっている印象

シティライトは終盤
良い流れだったが稲葉が誤算
岡山で観た時凄いピッチャーと思ったが
コントロールに難があるようだ

第三試合はパナソニック vs 東芝
オープン戦と公式戦では違いはあるが
共に今年1度観ている
先発はどちらも前回と同じで
パナソニックが榎本東芝が西村だった

初回東芝は光本の犠飛で先制

失点したがその後は
ランナーを出しても抑える
榎本らしいピッチング

一方西村はコントロールが悪く
2回以外毎回四死球を出していたが
球威が凄くパナソニック打線を抑える
西村

6回東芝は長沢がヒットで出塁
齊藤の時エンドランの打球が
レフトフェンスで大きく跳ねて
クッションに手間取る間に
長沢が生還し追加点

更に光本の2ランHRでこの回3点
帝京大時代から打てるキャッチャーと
評判だったが今はすっかり
強打の外野手になっている
光本

ここで榎本は交代
グランド整備あとでリズムが
つかめないまま連打を浴びた

その裏100球を超えている西村は続投
しかしヒット2本と四球で満塁
2死まで持っていたが途中出場法兼の時
暴投でパナソニックが1点返す

更に法兼が2点タイムリーを打ち1点差
法兼

この回で西村は交代
6回で7四死球だった

7回は前の回途中からイニング跨ぎの
定本が東芝打線を抑える

その裏2番手岡本が1死後連打と四球で満塁
バッター坂下の所で変則左腕の松山が登板

坂下はレフト前のフライ
レフト中妻がダイレクトキャッチを
狙ったが後逸し
走者一掃のスリーベース
坂下

坂下は初回負傷交代した
手塚の代わりで出場
パンフを観ると身長165センチと
小柄だがいい仕事をした

逆転された東芝は3番手城間から
内野ゴロ間に1点返す

9回パナソニックは
4番手でエース與座が登板
展開的に勝利がみえてきての
緊急登板だと思われる
與座

エラーでランナーひとり出したが
後続を抑え7-5でパナソニックの勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20242451193

岡山で観た時はホンダ熊本の片山に
抑えられていたが
今日は打線が活発だった

東芝はリリーフ陣踏ん張れず
西村を引っ張りすぎと思ったが
後ろの状態を考えれば6回まで
投げ切らせたのは
正しい判断だったんだろう

照明設備のない太陽が丘で
夕方は曇りの空だったので
第三試合が時間が長くなり
最後まで試合が出来るのか
心配になったが何とか持ってくれた

もし日没まで試合が延びたら
サスペンデッドか
コールドどっちだろう

急に行く事にした京都大会
岡山に行って日が経っていないので
遠出するのに迷いもあったが
GW中かGW後に旅する計画が
諸事情でなくなったので
代替として観戦する事にした

試合前後に少しだけど観光もしたし
普通の旅も満喫出来た
2024-04-26_06-21-06_220

 

 

太陽が丘第1野球場
〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷1

2024年4月25日 (木)

マイネットスタジアム皇子山 ~JABA京都大会 第1日~

わかさ生活JABA京都大会観戦で皇子山球場へ

皇子山球場は滋賀のメイン球場で
現在ネーミングライツがついて
マイネットスタジアム皇子山となっている
2024-04-25_08-34-38_612

両翼100Mセンター122M
内野が土で外野が天然芝
2024-04-25_11-52-29_543

スコアボードはカラー
最近改修されたらしい
IMG_6786

屋根と照明あり
2024-04-25_15-22-17_074

スタンドも大きく芝生席を入れて
15,000人ほど

アクセスとしてはJRと京阪の大津京駅から
5分位とかなりアクセスはいい
球場からも京阪電車がチラッと見える
IMG_6173

琵琶湖も近くスタンド上部まで登ると
三塁側方面に見える
2024-04-25_13-57-42_692

アクセスは良いしスタンドも大きいし
個人的には京都大会は わかさスタジアムより
こっちがメインでもいいんじゃないと思う

本来の予定だと大会3日目だが
二日連続で雨天順延で今日が大会初日
京都大会は雨天順延分はスライドせず
予選リーグの後ろの日程にずれるようなので
第一試合は当初の予定にあった通り
日本新薬 vs 日本生命の近畿勢対決

試合は3回梅田のツーベースからチャンスをつくり
根路銘のセカンドゴロで新薬が先制

その裏日本生命は新薬先発小松を攻め
1死満塁として暴投で同点
さらに竹中の犠飛で逆転
竹中

4回にも石伊のHRでリードを広げる
石伊

新薬も5回大石のタイムリーで1点返す
大石

なおも1死満塁だったが
武田がダブルプレーで日生がリードを守る

日生先発斎藤はこの回で交代
初回三者連続三振と
上々の立ち上がりだったが
なんとか勝ち投手の権利を持って降板した
齋藤

6回日生は新薬3番手山上から
石伊のタイムリーツーベースでリードを広げる
石伊は今もドラフト候補として
注目されているようで
某スカウトは横から動画を撮ったり
二塁送球のタイムを計ったりしていた

2点リードを2番手佐伯
3番手喜多川が抑え
4-2で日生の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20248886883

共に打線は活発だったが安打数の多い
日生の方がチャンスを生かした

新薬では4番手の藤本
2回無失点に抑えた
藤本

第二試合は宮崎梅田学園 vs トヨタ自動車

初回梅田学園先発徳永がコントロールに苦しみ
3連続四死球で満塁となり
佐藤のタイムリーでトヨタが先制
佐藤

4回にも和田のタイムリーで追加点
和田はこの日2打数2安打2四球と
全打席出塁していた
和田

トヨタ先発山城はランナーを出しながら
5回を無失点と先発投手の仕事をこなした
山城

徳永も6回まで2点に抑えていたが
球数が多く100球を超えた7回も続投
しかし四球ヒット犠打で
1死二三塁となった所で交代
コントロールが悪くここまで
7四死球出したが何とか抑えていた
徳永

2番手大久保(秀)から
北村の犠飛で追加点

8回トヨタは梅田学園リリーフ陣が出した
与四球5個を生かし一挙4点を取り

山城をリリーフした
山内後藤も無失点に抑え

7-0で8回コールドでトヨタの勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20248404728

トヨタは5安打で7得点
四死球13個が大きかった

梅田学園ではキャッチャー中里が盗塁阻止1
記録としては1だがカウント3-2で
結果的に四球時に二塁送球し塁審は
アウトのポーズをとっていたので
実質2個刺していた
中里

第三試合は大阪ガス vs 東京ガス
ガス大会があるので
よく試合をしていそう

3回までは共に無得点

4回冨岡のタイムリーツーベースで
東京ガスが先制
冨岡

更にこの後北本の犠飛
2死三塁で小野田の打球を
サード花本がエラー
更に仲俣のタイムリーでこの回4点

ここで大阪ガス先発大宮は交代
3回まではまずまずだったが
4回に一気に捕まった

東京ガスが臼井は好投続け
7回まで無失点

8回1死二三塁で橋本
セカンドゴロで大阪ガスが1点返す

臼井はこの回で交代
被安打4で球数も
86球と少なかったし
9回も続投するかと思った
臼井

9回2番手皆川はいきなり清水
死球で出しその後連打もあり1死満塁
ここで山川の2点タイムリー
ツーベースで1点差
山川

皆川は1アウトしか取れず
寺沢と交代

ここで大阪ガスは代打攻勢

まず吉澤がライトへ
タイムリーを打ち同点
吉澤

更に代打野口がレフトへ
タイムリーを打ちサヨナラ
野口

5-4で大阪ガスの勝ち
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20244932580

8回までの展開でまさか大阪ガスが
逆転するとは思わなかった

東京ガスが目線で言えば
完全に継投失敗だった

皇子山での観戦で滋賀へ初上陸
ムーンライトながらが走っていた頃は
米原駅は乗り換えで使ったが
駅から出たことが無かった

次に滋賀に行く予定は今のところ無い
今回は球場だけで観光で
彦根城とかも行ってみたいから
彦根球場で魅力的なカードが組まれないかな?

 

マイネットスタジアム皇子山
〒520-0037 滋賀県大津市御陵町4−1

2022年5月22日 (日)

くら寿司スタジアム堺 ~ウエスタン オリックス vs 阪神

大阪2日目はくら寿司スタジアム堺へ
ウエスタンのオリックス vs 阪神戦の観戦
Img_5603

去年もこの球場での観戦で出かけたが
グランドコンディション不良で中止になったので
リベンジが今回の旅の主たる目的

くら寿司スタジアム堺のアクセスは
泉北高速鉄道の深井駅から
徒歩で20分位かかるらしいが
今回は直通の臨時バスが出てそれを利用

両翼100Mセンター122M
内野が土で外野が天然芝
Img_5602

スコアボードはカラーで
スピードガン表示もある
Img_3468

ネットが低く見やすい球場
Img_5607

先発は中田村上
村上は東洋大時代に広島の森下との
マッチッアップを目当てで
有休をとって大学選手権を観に行った事があった

共に好投だったが中田は3回で交代
これは予定通りの交代なのかな

2番手漆原は4回は抑えたが
5回にフォアボール2つ出した後
江越に2点タイムリーツーベース
Egoshi-220522

3番手山田からロハスJr
ツーベースでこの回3点

7回5番手で中川(颯)が登板
1死一三塁でロハスJrが3ランHR
Rojas

中川(颯)は1回4安打3失点
高校・大学と観て期待しているが
今日は残念なピッチングだった
Nakagawa-h

中川(颯)の後は宇田川が登板
こちらも大学時代に観ている気になる投手
ピンチはつくったが1回無失点
最速は153キロだと思う
Udagawa-220522  

村上は危なげないピッチングで7回無失点
去年も二軍では活躍したらしいけど
一軍で活躍するには出力が弱いのかな
Murakami-220522

6-0で阪神の勝利
https://npb.jp/bis/2022/games/fs2022052201457.html

負けたオリックスでは大下
大きい声で味方を鼓舞していた
スタンドから鳴り物も声での声援もないので
良く響いていた
Ohshita-220522

くら寿司スタジアム堺は良い球場だった
アクセスにはやや難があるし
また来る機会があるかは微妙だが今日は来て良かった。

 

くら寿司スタジアム堺
〒599-8251 大阪府堺市中区平井411

2021年7月28日 (水)

大阪シティ信用金庫スタジアム ~高校野球 大阪5回戦 近大附 vs 大阪桐蔭~

大阪で1泊し舞洲へ高校野球観戦
サブ球場でのウエスタン観戦はあったが
本球場での観戦は初

舞洲ベースボールスタジアムは
ネーミングライツがついて
今の名称は大阪シティ信用金庫スタジアム
Img_4784

アクセスは西九条駅または
桜島駅・ユニバーサルシティ駅・コスモスクエア駅からバス
西九条は本数が少ないので
前回サブ球場観戦時と同様桜島駅からバスに乗ったが
相変わらずICカードは対応しておらず現金だけだった

両翼100Mセンター122M
内野が土で外野が天然芝
Img_4780

スコアボードは単色の電光
横に長いので前の方の席だと写真に収まらないサイズ
Img_2119

外観で特徴的な黄色い半円形は
バックネットのワイヤーの支柱
この球場の特徴ではあるけれど
建築の素人の自分には
ここまで大がかりにする必要性が判らない

今日は曇っている時間もあったが
屋根が全くないのでこの時期は暑さ対策は必要

試合は近大附属 vs 大阪桐蔭

大阪桐蔭も昨日観戦した市和歌山同様
センバツの雨天順延で見逃したチーム

近大附は生で観るのは初見
だいぶ前は漢字で 近大附髙 だった印象が強いが
大学と同じようなユニフォームになっていた

初回近大附は2死から3番日和佐がツーベース
4番作田のタイムリーで近大附が先制
Sakuda

近大附先発山田は初回は無難に抑えたが
2回連続フォアボールで無死一二塁
次の野間はバントの構えでボールを見送った時
二塁ランナー前田の離塁が大きくアウト

チャンスは潰れたと思ったが
野間がライトへ2ランHRを打ち逆転
Noma

大阪桐蔭は3回にもフォアボールの後連打で追加点
この後フォアボールで満塁となり2番手で作田に交代
山田は2回1/3でフォアボール5個
甘い所投げないようにした結果かもしれないが自滅となった
Yamada-210728

この回野間の犠飛で追加点

ピッチャーが代わっても大阪桐蔭打線は活発
4回は繁永のスリーベースでチャンスを作り追加点
5回は説明はなかったが恐らくボークで
6回は3番池田4番花田の連続ツーベースで
7回繁永のタイムリーで7点差となり

8-1で大阪桐蔭のコールド勝ち

大阪桐蔭先発松浦は6回1失点
先制された時はどうなるかと思ったが
その後はランナーは出しても失点は許さなかった
Matsuura

打線では3番の池田が4打数4安打
4回の3打席目のセカンドゴロはエラーと最初表示されてたが
途中で近大附のエラーがゼロになっていたので
この打席もヒットに変更になったようだ
Ikeda-210728

この日はもう1試合あったが帰りの時間の関係で1試合だけ

いつか行きたいと思っていた舞洲だったが
実際行ってみるとあまり特徴の無い地味な球場ではあった
それでも観戦してみないとそれも判らないので
来た意義はあった

一度観戦できたしアクセスがイマイチなので
また今度がいつになるかは微妙だが
地下鉄延伸でアクセスが良くなってからまた来たいな。

大阪シティ信用金庫スタジアム
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-142

2021年7月27日 (火)

紀三井寺公園野球場 ~高校野球 和歌山決勝 市和歌山 vs 智辯和歌山~

高校観戦の為夜行バスに乗って和歌山へ
センバツを観に行った時の見逃した小園の居る市立和歌山と
智辯和歌山の好カードだったので思わず来てしまった

球場は紀三井寺公園野球場
和歌山の夏の大会は全てここらしい
Img_4754

アクセスとしては和歌山駅や紀三井寺駅
または紀三井寺駅下車して少し歩く
紀三井寺や医大病院東口からバスがメインだが
往きは時間があったので駅や地名になっている紀三井寺を参拝して
帰りもバスの時間があわなかったので紀三井寺駅まで徒歩

紀三井寺駅から徒歩だとだいたい30分強はかかり
途中木陰も一部ある遊歩道で行ったので多少はよかったが
暑いのでこの時期はお勧め出来ない

両翼98Mセンター120M
両翼は広いがセンターが狭い
内野が土で外野が天然芝
Img_4757

スコアボードは改修されたようで球場に比べると新しい
Img_0822

カラーで球速表示があるだけで無く
球数や誰がエラーだったかの表示もあり
スコアをつけながら観戦する自分には非常に助かる
Img_0866Img_0874

試合は序盤小園と智辯先発伊藤の好投で投手戦

5回までお互い無得点だったが
6回智辯はエラーで出塁した大仲をバントで送り
フォアボール2つで満塁となり高嶋のタイムリーで先制
Takashima

市和歌山は7回先頭平林がヒットで出塁
ここで智辯は伊藤から中西にスイッチ
先頭打者の出塁は許したがナイスピッチングだった
Ito-210727

中西は松川三振時に抑えたがワンバン投球でランナー二塁
田中のタイムリーツーベースで同点
Tanaka-210727

同点になったがその裏智辯は大仲のタイムリーで再逆転
Ohnaka

更に岡西のタイムリーでこの回2点目
8回にも1点追加した智辯が4-1で優勝

小園は8回完投で負け投手
味方守備のミスが失点につながる場面もあったが
中盤からフォアボールを出したり
終盤ヒットを打たれたりだったので
暑さによるスタミナ切れと大会の疲れはあったかも
確認出来た最速は148キロ
変化球を投げる事も多く評判通り総合力の高い投手のようだ
Kozono-210727

智辯は相手のミスをつく試合巧者だった
8回の追加点も二死一三塁でショートゴロを二塁送球したが
一塁ランナー宮坂が滑り込まず二塁を駆け抜け
スピードを落とさずセーフになる間に
三塁ランナーが生還するというプレー
ベンチの反応を観ると普段から練習しているのかも

市和歌山は2回に先頭の松川がツーベース
Matsukawa
この後バントがヒットになり
無死一三塁のチャンスを生かせなかったのが痛かった

折角和歌山まで来たのに次の予定があるで
試合以外だと紀三井寺の参拝をしたのと
公園入り口付近にある元車庫前丸宮中華そば本店 で
ラーメンを食べたくらい
少ない移動で和歌山を少しでも満喫出来て良かった
Img_4748Img_4759

 



紀三井寺公園野球場
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見200


 

2019年9月10日 (火)

オセアンバファローズスタジアム舞洲 ~ウエスタン オリックス vs ソフトバンク~

夏休み3日目は18きっぷで大阪に移動して
オセアンバファローズスタジアム舞洲

c3b31c1f.jpg

オセアンバファローズスタジアム舞洲は
一昨年から使っているオリックスの二軍の球場

アクセスとしては桜島駅・ユニバーサルシティ駅や
コスモスクエア駅から出ている北港観光バスか
西九条から出ている大阪シティバスだけど
18きっぷできているのでなるべくJRを長い距離使う為
今回は桜島駅からバスを利用

利用した北港観光バスは
野球が行われている時間帯は1時間に3本くらい
もっと不便な球場も沢山行ってるけど
大都会大阪にしてはアクセスが悪い

サイズは両翼100Mセンターは表示無いが
ウィキペデイアによると122M
内野が土で外野が天然芝
照明灯は無いのでデーゲームのみ
観客席はバックネット後方にあり
さらに後ろのトラックマン設置されていた
e6b05530.jpg1af9e34a.jpg

スコアボードはフルカラーでコンパクトにまとまっている
6dce5579.jpg

ネーミングライツが着く前の名前は舞洲サブ球場で
近くに本球場の舞洲ベースボールスタジアムがあり
こちらもまだ未踏なのでセットでの観戦を考えていたが
タイミングが合わずとりあえずサブ球場だけ先に観戦する事にした
a9a4c2c3.jpg

試合はオリックス vs ソフトバンク戦

初回コラスのタイムリーツーベースでソフトバンクが先制
Colas

その裏オリックスも太田のタイムリースリーベースで同点
観たかったドラフト1位で
この日もう1本ヒットを打っている
Ohta

ソフトバンクは3回にもコラスのタイムリーで逆転
コラスはこの試合3安打今日観るまで
名前も存在知らなかったが大活躍だった

その後もソフトは4・5・6回と得点を重ねリードを広げる

オリックス先発鈴木は6回6失点
確認出来た最速は149キロと速いのに何故か打ち込まれた
ランナーが出るとリズムが悪かったし調子はイマイチだったかも

ソフトバンク二保も6回を投げ2失点
こちらは安定感があり流石ベテランという感じだった
Niho

8回に吉澤のHRが出てソフトバンクのリードが再び5点差
Yoshizawa

その裏後藤の2点タイムリー
補殺もあったり活躍していたけど正直二軍に居るのが微妙

この後エラーでもう1点追加したが
9回から登板の左澤が残念な出来
連続フォアボールからピンチを広げ4失点
アマチュア時代ずっと身近なチームに所属していたので
今回は駄目だったけど期待している
Hidarisawa

11-5でソフトバンクの勝利
http://npb.jp/bis/2019/games/fs2019091001365.html

折角オリックスの二軍を観るなら観たいと思っていた
元DeNAの髙城は7回から途中出場
残念ながら活躍は観られなかったが
元気な姿観られただけでも良かった
Takajoh

オセアンバファローズスタジアム舞洲

2015年3月25日 (水)

NTT淀総合運動場 ~JABA大阪府春季大会~

ムーンライトながら に乗って関西へ。
最初の観戦はJABA大阪春季大会を観にNTT淀運動場へ。
Imgp6555 Imgp6563

NTT淀運動場はNTT西日本の球場で
野球場だけでなく陸上競技のトラックやテニスコートなどある施設。

アクセスは近鉄大久保駅から京阪バスで京阪淀駅方面に乗り
御久町役場前を下車し徒歩5分位。

内野が土で外野が天然芝。サイズは表示が無く不明。
Imgp6558 Imgp6559

バックスクリーンレフト寄りにあるスコアボードは
選手名こそ表示されないものの赤いランプによって
どちらのチームの何番が打っているか確認は出来るようになっている。
Img_8846

観客席は一三塁両側のベンチ横に若干あるものの
構造上見にくい席が多い。

今日はJABA大阪大会の準決勝と決勝。
大阪の大会なのに京都府で行われるのには少し違和感がある。
球場から比較的近い平等院に観光してきたので観戦は第二試合から。
Imgp6548

第二試合は日本生命 vs NTT西日本。

途中雨が強くなり観戦しずらい環境。
今日の試合では球場アナウンスは無かったので
以下の選手名などはチョッと怪しい。

1回に河本のタイムリーツーベース1-0でNTTが先制。

2回は小林のタイムリーに河本の2点タイムリーに
吉岡(健)の3ランHRと一挙6点入れて7-0とNTTが大量リード。
Yoshioka_k

寒いし時々雨も降る悪天候だったので
このペースでコールドで早く終わらないかなとよぎった。

その期待を裏切る日本生命の反撃は4回に
宇髙の2点タイムリーツーベースで2-7。
Udaka

4回裏に河本のタイムリーが出て8-2。
この試合の河本は4打数3安打5打点の大活躍。
Kawamoto

5回に日本生命の高橋に2点タイムリーツーベースが出て8-4。

だいぶ点差が近づいた5回裏に北崎のタイムリー
6回にも吉岡(健)のタイムリーが出て10-4。

8回阿加多田中のタイムリーが出て
点差を縮めたものの10-6NTTの勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/5/50051/15086.html

決勝はパナソニック vs NTT西日本。
昨日観た神奈川の決勝は白対決だったけど
今日は青ユニフォームどうし。
Img_8821

点数が沢山入った準決勝第二試合と違いこの試合は投手戦。

5回まで共に無得点。6回にパナソニックが1アウト満塁で
柳田のライトオーバーの2点タイムリーツーベースで先制。
体型を観るととてもセカンドとは思えない体型だった。
Yanagida

更に井上(貴)のタイムリーで3-0。

失点はしたもののNTT西日本先発の波多野は好投。
6回に捕まり3失点はしたものの特に序盤は良い内容だった。
Hadano

NTT西日本はその裏梅津のタイムリーツーベースと
大城のタイムリーで2-3の1点差。

大城は東海大相模と東海大で観ているキャッチャー。
去年の社会人ベストナインの戸柱が居るチームに入ったけど
キャッチャーとして出番はあるのかな?
Ohshiro

パナソニックは6回を2失点で抑えた藤井(聖)の後
2番手で北出が登板。自分の周りに座っていた
パナソニックの関係者らしき人たちの話だと期待の選手らしい。
今日は2回を投げて1フォアボールの無失点だった。
Kitade

8回に福原のタイムリースリーベースと横田のタイムリーで
5-2とリードを広げたパナソニックが勝ち
大阪府連盟春季大会優勝。
http://www.jaba.or.jp/score_book/5/50051/15087.html

兎角今日は寒い。寒いの想定していたけど雨は想定していなかった。
観ているのも辛かったけど選手も寒くて大変そうだった。
淀運動場での観戦は関西に引っ越しでもしない限り
流石に二回目は無いだろうけど今日の観戦で十分満足できた。

 

NTT淀総合運動場
〒613-0043 京都府久世郡久御山町島田堤外33

2014年8月17日 (日)

佐藤薬品スタジアム ~ウエスタン 阪神 vs オリックス~

お盆休み最後の野球観戦は奈良。球場は佐藤薬品スタジアム。
Imgp6164

佐藤薬品スタジアムは奈良県の橿原市にある球場。
近鉄橿原神宮前駅から徒歩10分弱。
両翼93Mセンター120M。内野が土で外野が人工芝。
Imgp6163_2

スコアボードは反転式。
Img_6649

試合はウエスタンリーグの阪神 vs オリックス戦。

初回森田の2ランと陽川のソロの連続HRで3-0と阪神が先制。
Morita

陽川は金光大阪時代も農大時代も観ていて期待しているので
生でHRが観れて嬉しい。
Yokawa

Yokawa_2 Yokawa_3

オリックス先発はランズラー。シーズン途中に加入した選手。
今日は2回で降板。2回は無失点で抑えたけど予定通りの降板なのかな?
Runzler

阪神が先制したものの2回に奥浪のソロHRで1点返して
宮﨑の2点タイムリーツーベースで同点。
更に竹原にも2点タイムリーツーベースが出てオリックスが3-5と逆転。
Takehara

3回に奥浪にもう1本HR。
4回にも高橋奥浪にタイムリーが出て2点追加し3-8。

奥浪はこの試合2HRを含む3安打3打点の活躍。
この試合前まで名前も知らなかった。
高卒ルーキーだけど長打力があるんだな。
Okunami

阪神が4回に柴田の2点タイムリーで5-8。
柴田は3打数3安打でこの試合で数少ない阪神の活躍選手。
Shibata

8回と9回にもオリックスが西川武田のソロHRが出て
オリックスがリードを広げる。

阪神で9回に登板した島本は選手名鑑を観ると奈良県出身。
残念ながら1イニング抑えきれずピンチを作って降板。
折角の凱旋登板は上手くいかなかったようだ。
Shimamoto

狭い球場らしい乱打戦で10-5でオリックスの勝利。
http://bis.npb.or.jp/2014/games/fs2014081701384.html

勝ち投手は2番手の小松が勝ち投手。
元WBC選手が二軍でくすぶっているのは少し残念。
Komatsu

13日からのお盆休みで観戦した試合は5日間で11試合。
JABA広島大会でのカープを含めて
ウエスタンの5チームすべてを観る事も出来たし
一軍に大学に社会人にバラエティに富んだ試合を観れたし
充実したお盆休みだった。

 

佐藤薬品スタジアム
〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町52

2012年11月 3日 (土)

南港中央球場 ~関西地区大学選手権 第3日~

今年最後の旅行は大阪。

大学野球の関西地区選手権と社会人野球の日本選手権。

地元の関東でも観たい試合はあったし無理して旅行に行く事も無かったけど
マイルが期限切れになりそうだったので思いきって観戦旅行決行。

まずは大学野球観戦に南港中央球場へ。
最寄り駅はニュートラムのポートタウン東駅から徒歩5分とアクセスは良い。
南港中央球場は両翼98Mセンター122Mと広め。
内外野人工芝で内野の部分だけ新しくなっていて他はだいぶ年季が入っている。
Imgp1005 Imgp0999 
スコアボードは電光で文字が白なので見易い。
できればヒットやエラーの合計も表示されていると良いのに。
Img_3462

第一試合は奈良産業大vs京都学園大。
奈良産業大は横浜からオリックスに移籍した桑原などが出身で
全国大会にも出場しているので名前だけは知っている。
一方の京都学園大は学校名も聞いた事が無かったけど
大学選手権にも出場している学校だった。

1回コントロールに苦しむ京都学園大先発の稲垣を攻めて
奈良産業大が犠飛で先制。しかしその後のイニングでも
チャンスはあったものの生かせず1点のみ。
京都学園大は5回にフォアボールとエラーで同点。
序盤は奈良産業大ペースの試合展開だったけど
京都学園大先発稲垣が復調しゼロ行進で延長戦。

パンフレットを観ると2試合開催日の第一試合は3時間を過ぎると
引き分け再試合になると書いてありその心配が現実になりそうだった
延長11回に京都学園大が1アウト満塁のチャンスでセカンドゴロ。
セカンドのバックホームが高投でホームイン。
2-1で京都学園大がサヨナラ勝ち。
http://www.hanshin-bbl.com/20121103-narasan-kyougaku.htm

(個人的な)知名度や序盤の試合展開を考えると予想外の結果だったけど
中盤以降の稲垣のピッチングなら京都学園大勝利も充分ありえる内容だった。
Inagaki

負けはしたけれど奈良産業大の先発小林と2番手庄司も好投。  
小林は7回を投げて2安打で失点はエラーだったので自責は0。
負け投手になった庄司も8回から登板して
10回までの3イニングはノーヒット1フォアボールだけ。
11回は2安打と敬遠のフォアボールにエラーの失点でこちらも自責は0。
Kobayashi Shoji 

第二試合は関西学院大vs大阪体育大。
学校の知名度では関西学院大優勢だけど
大阪体育大にはオリックスのドラフト1位の松葉が居る。

その松葉はドラフト1位らしくキレのありそうな真っ直ぐを中心に
関西学院大打線を完璧に抑えていた。
Matsuba

関西学院大の先発蒔野も毎回ランナーを出しながら失点は7回の1点だけ。
まずまずのピッチングだったけど失点した後に代打を出され降板。
Makino

この両チーム以前観た事があったのが関西学院大サードの萩原
2009年のU26 NPB選抜 vs 大学代表で観て以来。
ヒットは2回の1本だけ。それでも松葉が萩原との対戦の時
他の打者より力を入れて投げているような気がして面白い対戦だった。
Hagihara

7回の1点を守り1-0で大阪体育大が優勝。
http://www.hanshin-bbl.com/20121103-kangaku-taidai.htm
予定があえば明治神宮大会で観戦も考えているので
もう一回松葉を観る機会があるかも。
あと楽天育成の宮川も出来れば観たいかな。

この大会は明治神宮大会に合わせてDH制が無いので松葉も打席に立った。
1打席目のやる気の無いスイングから一転して
2打席目はヒットを打ち二塁盗塁まで成功してみせた。
オリックスに入ったら交流戦ぐらいしか打席に入ることは無いから
滅多に観る事が出来ない貴重なプレーを目撃出来たのかも。
Matsuba_2

 

南港中央球場
〒559-0031 大阪市住之江区南港東8-5-132

2012年3月24日 (土)

阪神鳴尾浜球場 ~ウエスタン 阪神 vs ソフトバンク~

甲子園を1試合で切り上げて向かったのは
阪神の二軍のホームグラウンドの阪神鳴尾浜球場。
Tigers_den_1  Tigers_den_2

甲子園球場と同じ甲子園駅からバスで20分くらい。
内野は土で外野は天然芝
サイズは両翼96Mセンター120M。スコアボードはBSO表記だった。
Tigers_den_3  Tigers_den_4

バスに乗ってすぐに激しい雨。球場に着いても降ったり止んだり。
2007年の夏休みに観に行った時は激混みだったけど、
今日は悪天候の影響か結構空いている。

先発は阪神が石川でソフトバンクが川原
関西で買ったスポーツ新聞には小林宏の先発と出ていたのに実際は石川
雨の影響で代わったのかな。

川原は去年のフレッシュオールスターをTVで観てから生で観たかった投手。
序盤は凄い球を投げていたものの序盤はコントロールはイマイチ。
初回にいきなりの失点。この辺があの球威で二軍にいる理由なんだろう。
ただ、7回を投げて失点もこの回の1点だけでフォアボールは2個だけ。
全体としては内容的にまずまずのピッチングを観れて良かった。
Kawahara

石川は2回で交代。代打で出たのは一二三
セ・リーグチームのウエスタンはDHなしで良かった。
結果はファーストゴロで凡退。一応プロ初打席だったらしい。
Hifumi

阪神の投手陣は小刻みリレー。4回から3番手でザラテが登板。
BCリーグの群馬から入団した育成選手。
名前だけしか知らなったので今日観れたのはラッキー。
雹が降るような悪天候なのにサングラスをかけていた。
左腕のサイドでコントロールがイマイチ。
自分の牽制エラーがあり同点。
Zerate

7回にソフトバンクが逆転。山下のスリーベースで2点入れて1-3。
強打のキャッチャーと評判の山下が左打ちなのを初めて知った。
Yamashita

最終スコアもそのまま1-3でソフトバンク。
http://bis.npb.or.jp/2012/games/fs2012032400136.html

雨や雹が降り強風の中、雨の凌げ無い屋外球場での観戦。
悪天候なら京セラドームでオープン戦を考えていたので
選択としては微妙だったけど、やっぱり自分は一軍より二軍かな。

 

阪神鳴尾浜球場
〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1-3-9

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ