フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

野球場 3(埼玉)

2023年9月 2日 (土)

平成国際大学野球場 ~関甲新大学 新潟医療福祉大 vs 平成国際大~

平成国際大野球場へ関甲新大学観戦
2023-09-02_11-26-45_468

平成国際大野球場は
平成国際大学内にある球場
両翼98Mセンター122M
内野が土で外野が恐らく人工芝
2023-09-02_14-44-20_482

スコアボードは得点のみで
カウントは今では珍しくなったSBO
IMG_5190

スタンドはバックネット後にロングシート
正面は関係者用にテントがあったので
真正面からは観戦出来ない
屋根は無いが大学のグラウンドとしては
かなり立派な施設
2023-09-02_11-30-57_835

アクセスは東武伊勢崎線の花崎駅から
徒歩20分くらい
平坦な道なので十分徒歩圏内だが
まだ暑いこの時期だと少し辛い

試合は新潟医療福祉大 vs 平成国際大の1試合
今日行われている関甲新大学の
他の会場は2試合だが暑さを考え
1試合で新規球場開拓が出来るのでここを選んだ

平成国際には大学代表合宿にも招集された
冨士が居るが今日の先発は木村
こちらも評判の良い投手らしい

木村は立ち上がりピンチは作ったが
無失点に切り抜け
その後は安定したピッチング

新潟医療先発目黒も1回は無失点に抑えたが
2回中込のタイムリーで平成国際が先制
中込

失点したが目黒はランナーを出しながら
その後抑える

5回平成国際は1死満塁のチャンスを作り
中村の2点タイムリーツーベースで追加点
高く跳ねて一塁手の頭を超える当たりだった

その後川島のタイムリーに
中込のショートゴロを佐藤が好捕したが
ベースカバーの居ない二塁に送球し1点
菊地のタイムリーで打者一巡
5点目が入った所で目黒は交代
アンラッキーなヒットも多く
ついていない印象だった
目黒

新潟医療は6回無死二塁で熊倉のヒット
二塁ランナー千田は一旦三塁で止まったが
レフト本村がファンブルしホームイン
熊倉

木村はこの回で交代
失点に自責点が付くか微妙だが
好投だったのは間違い無い
グラウンド整備中休憩していた
審判の話が聞こえてきたが
スライダーが良いらしい
木村

新潟医療は目黒をリリーフした後藤
1回1/3を抑えた後
1イニングづつ小刻みな継投

平成国際は木村の後黒澤が登板
先頭の小林にいきなり四球を出したが
代走椿の盗塁死もあり3回を打者9人
ノーヒットに抑えた
黒澤

試合は6-1で平成国際の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20236351830

序盤は互角の印象だったが
5回の平成国際の集中打は見事だった

新潟医療でプロ志望届提出予定らしい
大久保は第一打席凡退し交代
その前の守備で変な動きの後
捕球していたので故障が無いが心配
大久保

この試合平成国際コーチの清田(セイタ)が
監督代行として指揮をとっていた
深谷組や独立神奈川で観ていたので
こういうかたちで観られるのも嬉しい
違う読み方の清田(キヨタ)は
市営大宮で引退試合らしいが
こちらは一足先に第二の野球人生を
頑張って居るようだ
清田

 

平成国際大学野球場
〒347-0022 埼玉県加須市水深大立野2000

2023年4月 4日 (火)

CAR3219フィールド ~練習試合 西武 vs ハナマウイ~

年休を利用しCAR3219フィールドへ
西武三軍 vs ハナマウイの練習試合を観戦

当初は上尾に東都の二部観戦目的で
年休を取ったが上尾から3試合観戦後に
帰って翌日の仕事は厳しそうなので
無料で観戦出来るこの試合に予定変更

CAR3219フィールドは西武第二球場で
改修されたネーミングライツが付いた
2023-04-04_12-19-31_033

西武第二球場時代に
1度観戦した事がある
改修後は観戦出来ていない

改修終了が20年だったので
コロナ禍でしばらくは無観客
一昨年から観戦出来るようになっていて
去年はチケットを取って
観戦予定の試合が雨天中止になった

内野が土で外野が天然芝
球場にサイズ表示は無いが
両翼99Mセンター119Mだそうだ
2023-04-04_14-23-36_374

スコアボードはフルカラー
球速表示に球数も表示される
IMG_0850

観客数は少なく
三塁側が西武のベンチ

一塁側で観戦するつもりだったが
入場が一塁側からだったので
先に一塁側の席が埋まり
西武ファンでもないの
空いてる三塁側で観戦する事になった
2023-04-04_15-11-35_805

西武のHPでは三軍となっていたが
読売やソフトバンクのように
二軍三軍が完全に別れておらず
普段の二軍に出番の少なめの選手が
混じっている印象

ハナマウイを観るのは2年ぶり
企業系のクラブチームで
都市対抗出場時の選手も残っているし
新戦力も入っている

試合は3回風岡のタイムリーツーベースで
ハナマウイが先制
風岡

次の大友にもヒットが出たが
若林の好返球アウトで1点のみ

この時若林の送球を撮った写真は
フェンスにピントが合ってしまった
ただよく観るとフェンスの上に
源田らしき人が観戦していた
IMG_0841

西武先発菅井は5回1失点
確認出来た最速145キロ
速球派左腕にありがちだけど
コントロールはアバウトそうだが
四球は1個だけだった
菅井

ハナマウイ先発川口も好投

3回まで無失点だったが
4回1死一二塁で野村
ライト線へのフライを
がダイブしたが捕れず
タイムリーツーベースとなり同点
野村

この後二三塁で西武は
逆転のチャンスがあったが
モンテル・古川の連続三振で得点ならず

川口はこの回で交代
小首をかしげるフォームで
確認出来た最速148キロ
フォークも良さそうだった
川口

この後お互い継投で得点は無かったが
7回ハナマウイは先頭角田がサードゴロ
角田はキャッチャーだが俊足のようで
野村が丁寧に処理したら
セーフで内野安打になった

パスボールで二塁に進み
種子島の左中間のフライで三塁へ
二死となり代打梅澤がレフト前を打ち
ハナマウイが再びリード
梅澤

ハナマウイは川口の後
平野が1回福田が3回を抑え
9回4番手で加藤が登板

先頭代打ジョセフがヒットで出塁
盗塁で二塁に進み2死となったが
モンテルのレフト前で同点
モンテル

打ったモンテルは送球間に二塁を狙いアウト
練習試合で延長は無く
2-2の引き分けでゲームセット
面白い幕切れだった

西武もハナマウイも初見の選手が活躍したりで
球場開拓以外でも来た甲斐はあった

特にハナマウイは先発川口が良かった
イニングが稼げるなら
平野に続く投手として大会勝ちがれそう

CAR3219フィールドの観戦で
二軍の本拠地は再び全部観た事になったが
その間北海道のエスコンフィールドが出来たので
一軍本拠地で未踏がある
一二軍本拠地観戦制覇はいつになるのかな?

 

CAR3219フィールド
〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2193−1

2023年3月31日 (金)

立教大新座グラウンド ~オープン戦 立教大 vs 東北福祉大~

立教新座グラウンドへ
立教大 vs 東北福祉大のオープン戦観戦

立教大グラウンドは
立教大新座キャンパス内の
一番端にある球場

内外野とも人工芝
両翼100Mあるが
センターは119Mと膨らみが無い
2023-03-31_12-19-43_476

スコアボードは得点のみの手動で
BSOだけ電光だった
IMG_8012

三塁側に室内練習場があり
立教は三塁ベンチを使用していた
2023-03-31_12-24-36_077

座席はバックネット後方に屋根付きの座席が少々
平日の今日でも試合中一杯だった時もあったので
土日だと混みそう

アクセスは東武東上線の志木駅から徒歩20分くらい
バスだと北野入口で降りて徒歩5分位のようだ

東北福祉を観るのは久しぶり
19年の神宮大会以来なので
コロナ後は初

立教はリーグ戦やフレッシュTで
観ている選手も居る
因みに今日はリーグ戦に備えDH無しだった

初回東北福祉は立教先発1年の佐山を攻め
渡部のタイムリーで先制
渡部

この回大井にも
タイムリーツーベースが出て2点目

3回にも大井のタイムリーツーベースで追加点

佐山は3回2失点
4回に打順がまわり交代
高校野球に疎いので知らなかったが
入学前のオープン戦で先発する位なので
期待されているのだろう

立教は5回西川(晋)のタイムリー1点返す
西川(晋)

東北福祉先発後藤は5回1失点
4四球とコントロールに苦しむ場面はあったが
全体的には悪くはなかった

東北福祉は6回からサイドスローの小原が登板
1死後バントヒットで出塁を許し
次の代打平野のピッチャーゴロで
ダブルプレーと思ったが
小原の二塁へ送球が少しショート寄りに逸れ
アウトが取れず一二塁

ここで途中出場安藤
タイムリーツーベースで同点
安藤

この後前の回にタイムリーを
打っている西川(晋)
ここでもタイムリーを打ち立教が逆転

7回は共に無得点

8回東北福祉は4番手で堀越が登板
速い球を投げると聞いていたので観たかった投手
少し腕が下がった位置から凄い球を投げていた
堀越

堀越は8回は抑えたが9回
先頭の戸丸がバットを折ながらでツーベース
1死一二塁となり7番に入っていた
ピッチャー吉野の打席

次の回の登板もあるので
打たないかと思ったが
粘り右中間にスリーベース
ピッチャーのスリーベースは
観た記憶が無いかも
吉野

この後柴田にもタイムリーが出てダメ押し

堀越は2回被安打4で3失点
打たれたが奪ったアウト6個は
全て三振だった

その裏吉野が三人で締めて7-3で立教の勝利

途中申告敬遠があったりオープン戦とはいえ
勝ちにこだわった試合だったので
見応えもあった

負けた東北福祉では1番の山路が3安打1盗塁
いかにも1番バッターという動きだった
山路

今回東急相鉄直通を利用したので乗り換えが楽
距離はあるが機会があればまた行きたい

立教大に行く時はついでに行こうと思った
5駅先にある 條辺うどん は
今回は時間的に合わず行けなかった
今度立教大グラウンドに行く時は是非行きたい。

 

立教大新座グラウンド
〒352-0003 埼玉県新座市北野1-2-35

2023年3月17日 (金)

ひばりヶ丘球場 ~オープン戦 日本製紙石巻 vs オールフロンティア~

埼玉県幸手市のひばりヶ丘球場へ
日本製紙石巻 vs オールフロンティアのオープン戦の観戦
2023-03-17_09-48-02_298

ひばりヶ丘球場は
両翼92Mセンター120M
内野が土で外野が天然芝
2023-03-17_09-50-47_381

スコアボードは得点が電光で
名前が手書きのようだが
名前の部分は今日は表示は無かった
IMG_4478

座席はバックネット裏がセパレートと
その横がロングシート
一三塁から外野は芝生席だった
2023-03-17_09-43-22_578

所々古い部分はあるが
特にフェンスはかなり老朽化してるようで
剥がれている部分もある
IMG_4264

昨日観戦した石下球場同様
鉄道でのアクセスは良くない
一番近い幸手駅から徒歩だと1時間近く
東武動物公園駅から
ひばりが丘工業団地入口までバスで行くと
そこから徒歩20分というルートもあるらしい

自分も車だったが
車だと幸手ICが10分位の所なので
アクセスは悪くない
車だと不便で無いからか
TVでの撮影でも使われる事があるそうだ

オールフロンティアは練習場として
使う事もあるそうだが
試合を観戦する機会が少なそうな球場なので
2日連続で球場巡りのプチ遠征をしてみた

球場アナウンスが無かったので
選手名が確認出来ていない為
以下の記事の選手名は
間違っている可能性があります

試合は4回中嶋東本
連続ツーベースで日本製紙が先制
東本

更に井町のスクイズでこの回2点

5回にも末武
2点タイムリーツーベースで
日本製紙が追加点
末武

失点したオフロ先発川上は5回4失点
三振は6個と取れたが四死球も6個あり
球数は多かった
川上

日本製紙先発秋田も高校・大学と観ている
写真で確認すると目線を切るフォームだった
秋田

川上が5回秋田が4回で
代わってから小刻みな継投

お互いランナーは出すが得点無いまま

9回日本製紙は四球盗塁悪送球に野選と
ノーヒットで追加点

その裏オフロも粘りヒットと
連続四球で1死満塁
途中出場の浅賀の犠飛で1点返す
浅賀

1点は返したが反撃もここまで
5-1で日本製紙の勝利

日本製紙有利な試合展開だったが
オフロにもチャンスがあった
しかし日本製紙の好守もあり得点出来なかった

投手だけでなく野手も終盤入替が多く
誰が誰だか判らなくなってきたが
背番号の変更が無ければ
新人以外はだいたい把握出来たと思う

ほとんど曇っていたので
昨日と比べると少し寒い中での観戦だったが
それでも雨は降らなかったのは良かった。

ひばりヶ丘球場
〒340-0123 埼玉県幸手市木立1929

2022年10月 9日 (日)

北本総合公園野球場 ~東京新大学 秋季第6週~

球場目当てで東京新大学を北本総合公園球場で観戦
IMG_7302

北本総合公園球場は北本総合公園内にある球場
以前はヒートベアーズがネーミングライツを購入し試合も行われていたが
ネーミングライツは去年度で終了したようで今季は試合も無かった

今回は車だったので体感していないが
アクセスとしては北本駅から徒歩25分
バスも本数は少ないようだが北本駅東口から
北本高校前で下車すると公園の前なので徒歩3分らしい

内野が土で外野が天然芝
両翼92Mセンター122Mで両翼が狭め
IMG_7305

スコアボードは反転式のようだか故障で
BSOの表示もできないし得点も手動でやっていた
IMG_0965IMG_0963

スタンドはバックネット裏から
ベンチのあたりまでロングシートそれ以外は芝生席
今回芝生席はチームの関係者だけしか入れなかったぽい
IMG_7307

屋根は無く照明はあるが
今回は点灯されなかったので明るさは不明
IMG_0824

第一試合は駿河台大 vs 共栄大
駿河台は初見何となくセガサミーっぽいユニフォーム

試合は序盤から両チームとも得点が入る展開

1回泉内の2点タイムリーで共栄が先制
泉内

その裏駿河台は大西のタイムリーと押し出しで同点
2回は堀川のタイムリー駿河台が逆転
なかなか綺麗なバット投げだった
堀川

共栄は3回中里のHRで同点
4回熊谷のHR共栄が再びリード
熊谷は4打数3安打と大当たりで
アウトになった1本も惜しい当たりだった
熊谷

更にこの後打者一巡でこの回7点
コールド圏内になったが
その裏駿河台も2番手武藤を攻め
風間のタイムリーで2点返す
風間はダイナミックなヒッチをする
バッティングフォームだった
風間

6回に3点7回にも1点追加し点差を広げた共栄が
14-5で7回コールド
http://new-tokyo-bbl.com/game/detail.html?gid=1724

最終回駿河台が1死一二塁としたが
ここで登板した岩渕が打者2人を抑えた
岩渕

第二試合は創価大 vs 杏林大

春に観たカードだがその時は創価のコールド勝ちだった
この試合も創価ペース2回連続押し出しで先制

杏林はここで先発の白須から岩井に交代
白須も1回は抑え2回は打たれたが
失点は押し出しだったので勿体なかった

2番手の岩井は高校時代負けはしたが
東海大菅生戦で好投を観ている
岩井

今日は3回までは抑えたが
4回にツーベースと四死球で満塁となり
藤井のサードゴロを浦本がエラーで創価が追加点

次の門脇はライトへタイムリー
門脇は足を左足をひねりながら打った
門脇

4番の田中にも2点タイムリー
田中

ここで岩井は交代
3番手羽鳥篠田にタイムリーは打たれたがその後を抑える
羽鳥は6回まで投げ2回2/3を自責点ゼロ
杏林大のピッチャーとしては1番の好投だった
羽鳥

創価先発の菊地は4回までノーヒット
5回に黒田にヒットを打たれたが5回無失点で交代
躍動感のあるフォームだった
菊地

この後鈴木安城が1イニングづつ抑えた創価が
7-0で7回コールド
http://new-tokyo-bbl.com/game/detail.html?gid=1725

心配だった雨は試合中は降らず
試合が終わって帰り初めてから降ってきた

球場の新規開拓は出来たが
最前列だと手すりが視界に入るし
横の席は見辛い席が多いし
あまり良い観戦環境では無かった
それでも今後観戦する機会がなさそう球場なので
悪くないプチ遠征だった

北本総合公園野球場
〒364-0003 埼玉県北本市古市場1丁目167

2021年4月30日 (金)

所沢航空記念公園野球場 ~埼玉高校野球 春季3回戦 早大本庄 vs 埼玉栄~

出先からナイター観戦を予定していたが
時間が余るのでどうやって潰そうかと考えていたら
昨日の雨で埼玉の高校野球が1日順延になったので
球場新規開拓を兼ねて所沢航空記念公園野球場へ
Img_4402

所沢航空記念公園野球場は文字通り航空公園内にある球場
名前が独特なので観戦できる日程をチェックする時
気になっていたが使われるのは埼玉県の高校野球が中心で
しかもトーナメント序盤から中盤までが多く
対戦カードで惹かれる事は少なく
球場目当てで出掛けるにも微妙な距離だった

アクセスは西武新宿線の航空公園駅が最も近いが
池袋線を利用したので所沢駅から歩いて20分弱
この時期ならぜんぜん歩ける

内野が土で外野が天然芝
両翼92Mセンター120Mと狭いが
高校野球がメインだから問題ないだろう
Img_4398

照明と屋根は無し

スコアボードは反転式
ヒットやエラーの合計は無いが名前の表示もあるので
知らない選手だらけの高校野球を観る時は助かる
Img_2805

観戦は春季大会3回戦でこの日の第二試合
早稲田大学本庄高等学院 vs 埼玉栄

ともに初見で予備知識はほとんど無し
埼玉栄の記事がYahoo!のニュースにあったのを
ながら見したくらい

初回埼玉栄は先頭の下田が左中間にヒット
センターがもたつく間に二塁進塁

この後パスボールと内野ゴロであっさり先制

先制はされたが本庄先発の齋藤はその後は無失点で抑える

埼玉栄先発の倉林は安定したピッチング
中盤以降得点圏に進められる事はあるが失点は許さず

6回埼玉栄は五関のタイムリーで追加点

7回にも下田のタイムリー
予備知識は無いが観ていて雰囲気のある選手だった
Shimoda

次の鷹巣のタイムリーで齊藤は交代
立ち上がりの展開だと
もっと序盤に捕まるかと思ったがよく投げた
あとグローブのウエブが
ピッチャーなのにクロスだったのが珍しいかも
Saito

8回にも追加点を挙げた埼玉栄が5-0で勝利

倉林は9回4安打完封
本庄の早打ちもあったが無四球だった
Kurabayashi

本庄では1番の飯塚が2安打の活躍
守備でも良い動きをしていた
Iizuka-210430

試合時間が1時間17分で終わるテンポの良い試合
時間潰しの目的もあったのにテンポが良すぎて
次の予定までまだ時間があったので
気になっていた とろもつ大正屋 で もつ煮定食
Img_4410

がっつり系で近くにあれば行きたいが
思っていたより遠く球場から歩いて30分弱
これを目当てで再び所沢航空球場に行く
モチベーションにはならないし
所沢航空球場での観戦は最後の可能性が高いかな。

所沢航空記念公園野球場
〒359-0042 埼玉県所沢市並木1丁目13番地

 

2021年4月10日 (土)

東松山野球場 ~BCリーグ 埼玉 vs 茨城~

行きたい球場は沢山あったが球場目当てで東松山へBCリーグ観戦

東松山野球場は埼玉の東松山駅から熊谷駅行きのバスで
久美町バス停を下車そこから徒歩約10分くらい

内野が土で外野が天然芝
両翼92Mセンター120メートルと狭めな
オーソドックスな地方球場
Img_4307

照明は無くスコアボードは反転式
DHに対応していない9人表示なので投手の表示は無いが
文字数の多いフェルナンドや難しい文字の靏も表示出来る
Img_8619Img_9195

あとはH E Fc の記録表示の色が黄色
赤のランプが付く球場が多いと思うので
黄色は珍しいかな
Img_9190

スタンドはバッネットに少しと
ベンチ上付近に2列だけであとは芝生席
今日は観客は上限500人までとHPに出ていたので
コロナ対策で入場制限で減らしているかと思っていたが
ウィキペディアによると実際のキャパが500人のようだ
Img_4308

屋根はあるが三塁側は午後からモロに日差しが入ってきて
夏場の試合は厳しいかも
Img_4312

試合は埼玉 vs 茨城
埼玉は去年神奈川との試合で2度観たので観ている選手も多いが
茨城は創設した一昨年開幕以来
選手はほとんど入れ替わっているようだ

先発は埼玉が西武から派遣の出井で茨城が市毛
BCリーグでのプレーは初見なので
神大の出井にきらやか銀行の市毛って言った方がしっくりくる

先制したのは埼玉で3回樋口の犠飛で1点
Higuchi-210410

4回にも押し出しと併殺崩れで3点リード

5回に茨城は池田のタイムリーで1点返したが
その裏宮之原の犠飛で再び3点差

6回茨城はヒットとエラーで1死満塁
山中の内野ゴロで1点
更に安田がバットを折りながらライト線へスリーベースを打ち同点
Yasuda-210410

この回で出井は交代
6回の失点は併殺が取れそうな場面でのエラーで
そこそこ抑えた印象はあるがもっときっちり押さえて欲しかった
良かった点は無四球だった事かな
Idei

同点に追いつかれた埼玉はその裏市毛を攻めて
ヒットとフォアボールで一二塁
1死をとってから左が続くので久能にスイッチ
市毛は高目に抜ける球が多くコントロールがイマイチで6四死球
フェルナンドにぶつけて負傷交代の要因も作ってしまった
Ichige

この後久能から大堀がタイムリーを打ち再び埼玉が逆転

7回埼玉2番手の高木がヒットとフォアボールで無死満塁
妹尾の内野ゴロで同点
宮本の定位置あたりのライトフライ犠飛になるか微妙な所だったが
フェルナンドの代走で途中出場のが落球し茨城が逆転

その裏埼玉は片山のレフトに流した2ランHRでリード
力感が感じられないスイングなのによく飛ぶ
Katayama

8回表はがランナーを出しながら久々の無得点

その裏登板の松田は周りの茨城ファンの話だと
150キロ超えの球を投げるらしい
球場に表示が無いので何キロ出ている判らないが確かに速そう
ただ先頭を歩かせて打者1人で交代もっと観たかった
Matsuda-210410

この後登板の坂田も1死とってエラーでランナー一二塁で交代
6番手渡辺がフォアボールで満塁として
セカンドへの良い当たりが堀家のエラーとなり埼玉が追加点
エラーの後処理が緩慢だった為二塁ランナーの大堀も生還し3点差
ここで気持ちが切れたのかヒットと犠飛で追加点をあげた後
押川の3ランHRでダメ押しこの回7点

9回に茨城は宮本のソロHRで1点返したが
14-7で埼玉の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20210410285

8回裏に試合は壊れたがそれまではシーソーゲームで見応えがあった
新規開拓も出来たし個人的にはここを選んで正解だったが
他の観戦候補もどれも好ゲームだったようで
どの試合を観に行っても正解だったと思える試合だったようだ。

東松山野球場
〒355-0005 埼玉県東松山市松山2681

2019年6月26日 (水)

NITTSU浦和ボールパーク ~練習試合 JFE東日本 vs 社会人代表候補~

今日はNITTSU浦和ボールパークへ
以前の球場は1度来た事はあったが改修後は初
b21efa44.jpg

内野は土のままだが外野が人工芝へ
以前は表示が無かったので判らなかったが
日通野球部HPに出ていた情報によると
以前より両翼が10M大きくなり
サイズは両翼95Mセンター118M
ブルペンの位置も以前より外野寄りになった
e33ab4bb.jpg

観客席はベンチの両サイドに少し座席があるだけ
あと以前は仮設のような屋根があったけど
今は無いので今日のように暑い日は日焼けするかも

色々綺麗になったがスコアボードが
フルカラーになったのが一番大きな変更
球速表示も出来て企業グランドの設備と思えない程とにかく凄い
8e882aa1.jpg960d8120.jpg

同じ場所で以前行った事のある球場だけど
名称も変わったし一応球場カテゴリーにも入れておく

試合はJFE東日本 vs 社会人日本代表候補

初回昨日も登板し連投の須田が三者凡退に抑え
裏の攻撃で今川のHRでJFEが先制

2回にも松本タイムリーツーベースで追加点
今日のユニフォームも借り物で上島の21番だけど

都市対抗では37番になるそうだ
Matsumoto_20190626193501

この後今川が2打席連続HRに続いて
平山(快)にも2ランHRが出てこの回5点
Hirayama-k

代表先発守安はこの回で降板
都市対抗や日本選手権といった
大会本番じゃないと力を発揮出来ないのかな?

4回にも今川が3打席連続HR
観客席からは『 今から代表入った方が良い
』 と聞こえたけど
その通りと思える活躍だった
Imagawa_20190626193501

HRは打たれたが代表2番手の菊池は悪くはなかった印象
去年の都市対抗で好投を観ていたがJR四国での補強だったので
四国銀行でのユニフォーム姿は初めて観た
Kikuchi_20190626193501

代表は5回に稲垣(誠)の2ランHRで2点返す
Inagaki-s

5回と6回に投げた代表3番手の宮内は1安打無失点
サイドから
140キロ以上の球を投げていた
宮内の好投が代表チームに関しては今日一番の収穫だったと思う
Miyauchi

7回にお互い得点を入れ8回にも代表は
かずさ から補強のを攻めて2点返したが
9-5でJFEの勝ち
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20190626_1.html

昨日もNTT東日本に負けたそうなので代表候補は2連敗
あくまで選考目的の試合で
都市対抗前の時期の強豪チームと対戦なので
負ける事は仕方が無いけど少し心配

NITTSU浦和ボールパークには惹かれたけど
昨日もJFEは観ているし暑そうだったから
観戦をやめようとかと思ったけど
今川の3発を観れたし来て良かった。

NITTSU浦和ボールパーク

2018年7月13日 (金)

フラワースタジアム ~BCリーグ 武蔵 vs 栃木~

都市対抗は開幕したけれど
あえて独立リーグ観戦で埼玉のフラワースタジアムへ
008

アクセスは鴻巣駅から加須車庫・加須駅方面行で10分位
上谷公園入口から徒歩で5分位
バスの本数は少ないけど今日は帰りのちょうど良い時間に乗れた

両翼98Mセンター122Mで内野が土で外野が天然芝
ファールグラウンドは広め外野の芝はだいぶ傷んでいる
015 Img_4081

スコアボードは得点は反転式で名前は紙を貼り付けているようだ
名前の文字は小さいし守備の表示も無いし
誰の打順なのかもランプ等での表示も無いので確認しずらい
Img_3848

照明はあるがやや暗い
Img_4121

色々難かある中で個人的に最大の問題は
ネットが視界を遮りどの席でも観戦しづらい
安全面を考慮してだろうけど邪魔だった
018

あとはライト後方に新幹線が走っていて
ロッテ浦和のように試合を観ながら新幹線が見られる
Img_3887

今日鴻巣まで来た目的は村田を観る事
シーズン前のオープン戦から何度か観戦計画をたてたが
実行出来ずに7月になった

NPBへの今季中の復帰の期限が迫っているのに
未だに噂もほとんど無い
このままだと復帰出来ずに7月が過ぎてしまうと
引退の可能性も出てくるのでその前に栃木の村田を観たかった

初回さっそく無死満塁でまわって来たが
内野ゴロで凡退する間に打点1
ある意味村田らしい打席だった

次の高野のセンター前で1点追加しリードを広げる
Takano

栃木は4回にもルーカスのレフト線の当たりで追加点
ただルーカスは足を痛め一塁止まりで負傷交代

6回にも栃木が追加点
その裏ようやく武蔵は宮之原の犠飛で1点返す
この日宮之原は3打数2安打1打点と打撃は良かった
Miyanohara

 

栃木先発の比嘉は6回1失点の好投
Higa

試合はそのまま4-1で栃木の勝利

 

お目当ての村田は5打数1安打
守備でもまだまだ動ける印象
Murata

ホームの武蔵あまり良い所が無かったが
9回に投げた安河内が1回を抑えた
Yasukochi

せっかく鴻巣まで来たのでご当地グルメを楽しみたかったが
気になった川幅うどんは時間的にお店が中休みだったので断念
代わりに いがまんじゅう というのを購入
和菓子だけど周りは赤飯なので腹持ちは良かった
013 014


フラワースタジアム
〒365-0027 埼玉県鴻巣市上谷707

2018年3月 3日 (土)

立正大グラウンド 〜オープン戦 立正大 vs セガサミー〜

今年最初の観戦は新規開拓。
立正大グラウンドへ。
Ip004

立正大グラウンドは立正大学熊谷キャンパス内にある。
アクセスは熊谷駅南口から立正大学行き
もしくは森林公園駅行きで15分位
学校が休みの日でも1時間に3本位走っているようだ。

球場は内野が土で外野が人工芝
表示は無かったのでサイズは不明で照明も無し。
Ip005

スコアボードは簡素で名前表示は無し
名前の表示は無いけれど今日はアナウンスがあったので
終盤の大量の選手交代以外は大体把握出来た。
Img_1086

スタンドはバックネット後方とそこ横に座席が有る。
どの席から観ても柱や太めのワイヤーが邪魔で見にくい。
あくまで練習がメインの施設だから仕方ない。
Ip006

今日の試合は立正大 vs セガサミー
当初立正大は明日市営浦和で楽天戦を観る予定だったので
今日の試合は観るつもりは無かった。

ただ明日別のカードに惹かれたので予定を変更し
熊谷までのプチ観戦旅行を決行。

因みにセガサミーは立正出身が多い
初芝監督が多少忖度したとは思うけど
1番本間2番須田3番神野に5番赤堀とスタメンに4人出ていた。

試合は立正ペースの展開。
ただチャンスを作りながらなかなか得点を挙げられない。

立正先発の渡部は3回まではノーヒット。
4回に神野のツーベースの後
1死三塁のピンチは作ったが切り抜け
4回1安打無失点の好投。
Watanabe

セガサミー先発の氏家はピンチを作りながら4回までは無失点。
5回に平田のタイムリーツーベースで立正が先制。
内角を上手くさばいた。
Hirata

更に佐々木(斗)のタイムリーで2-0
この打席は軽打だったけど別の打席ではパワーも見せていた。
Sasaki_t

結局氏家は5回を2失点。
4回以外は毎回ランナーを出したので
もっと失点してもおかしくなかった。
Ujiie

立正は7回にも伊藤(裕)の内野ゴロで
追加点を挙げ3-0

セガサミーは8回にようやく5番手の赤川を攻めて
押し出しで1点返したものの
6番手の木寺に抑えられ1点どまり。

試合はそのまま3-1で立正の勝利

来週から始まるスポニチ大会に参加するセガサミーは
こんなに打たなくて大丈夫なのか心配。

セガサミーでは観たかった草海が7番セカンドで4打数1安打
今日に関してはバッティングはまずまず。
守備は動きが滑らかさが少し足りないかな。
Kusagai

立正打線ももう少し点が入ってもおかしくなかった。
この時期は色々攻撃を試してみて失敗する事もあるけれど
2回は盗塁死と牽制死があり1イニングにヒットが
4本出ても無得点というかなりレアなもプレーもあった。
これを観れただけでも今日来て良かったかな。

 

 

立正大グラウンド
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ