フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

08 生観戦 アマ野球

2008年12月28日 (日)

一年の野球観戦を振り返って

今日から自分も正月休み。
と言う事で今年一年の生観戦を振り返ってみる。

二軍戦(教育リーグ・フューチャーズ含む) 

 3月 2日 SR-G @ ベイスターズ練習場
 3月16日 SR-F @ ベイスターズ練習場
 3月23日 SR-E @ 平塚球場
 3月29日 SR-L @ 横須賀スタジアム
 
 4月12日 S-G @ 上柚木球場
 4月20日 G-L @ 越谷市民球場
 
 5月21日 SR-S @ 横須賀スタジアム
 
 6月 7日 SR-F @ 横須賀スタジアム
 6月25日 SR-M @ 横須賀スタジアム

 7月 6日 SR-L @ 横須賀スタジアム
 7月20日 SU-D @ あじさいスタジアム
 7月21日 D-T   @ ナゴヤ球場

 8月10日 L-F @ 市営浦和球場
 8月13日 C-H @ 広島市民球場
 8月15日 SR-フューチャーズ @ ベイスターズ練習場
 8月31日 F-M @ 袖ヶ浦球場

 9月14日 G-F @ ジャイアンツ球場
 9月21日 G-F @ 市営大宮球場
 9月26日 SR-M @ 横須賀スタジアム

一軍

 4月25日 YB-C @ 横浜スタジアム

 5月26日 YB-Bs @ 横浜スタジアム

 6月 9日 G-L @ 東京ドーム

 7月19日 Bs-F @ スカイマーク・スタジアム
 7月21日 D-C @ ナゴヤドーム

 8月11日 L-F @ 西武ドーム
 8月12日 C-D @ 広島市民球場
 8月13日 C-D @ 広島市民球場
 8月18日 M-E @ 千葉マリンスタジアム

10月19日 L-F @ 西武ドーム

MLB

 3月25日 OAK-BOS @ 東京ドーム
 3月26日 OAK-BOS @ 東京ドーム

 5月 2日 NYY-DET @ ヤンキースタジアム
 5月 3日 NYY-SEA @ ヤンキースタジアム
 5月 5日 NYY-SEA @ ヤンキースタジアム

アマチュア野球

 3月22日 東京スポニチ大会 @ 神宮球場

 4月 6日 Y校-慶応 @ 俣野公園野球場

 5月18日 高校野球・春季関東大会 @ 富士北麓球場

 6月14日 近大-東洋大(大学選手権) @ 神宮球場

 9月 4日 JR東日本-ホンダ(都市対抗) @ 東京ドーム
 9月15日 首都大学野球 @ 平塚球場

11月 2日 高校野球・秋季関東大会 @ 横須賀スタジアム
11月 3日 千葉県社会人大学野球対抗戦 @ 天台球場
11月 9日 国学院大-日大(東都入替戦) @ 神宮球場

その他

 3月 9日 G-エネオス @ ジャイアンツ球場
11月15日 統一-SK(アジアシリーズ) @ 東京ドーム

観戦日が44日で49試合を観戦。一番多く観たチームは
当然ご贔屓チームの湘南シーレックスで10試合で9勝1敗。

因みに今年記録的に負けたベイスターズ戦は2戦2勝。
たった2試合だけど今年のベイスターズで10割はある意味奇跡的勝率。

意外と多かったのが日本ハム戦で二軍で6試合一軍で3試合の計9試合。
ただ勝率は二軍が1勝6敗で一軍が1勝2敗で2割5分。
日ハムファンにとっては疫病神だったかも。

趣味?の球場めぐりは今年訪れた球場が23球場。
そのうち初めて訪れた球場は14球場。

日曜日の草野球自体が少なかった事もあって予想以上に多くの球場を
訪れる事ができたのホントにいい一年だった。

当然、今年最大の野球観戦はニューヨークにひとりで行き
ヤンキースタジアムを訪れた事。
不安も大きいひとり旅だったけど得るものも大きい旅だった。

意外と行ってみて良かったの球場は市営浦和球場。
街中にあるボロイ球場だけど何とも言えない味のある球場で
来年も日程が合えばスポニチ大会で使用するので是非行ってみたい。

逆にワーストはナゴヤドーム。
どのドーム球場も好きにはなれないけれど、施設のわかりづらさや
同じ日にナゴヤ球場で二軍戦を観ていたので、
ナゴヤ球場のスタンドの雰囲気が良かったのと比較して最悪の印象だった。

まあ、ワーストでも行ってみないと球場内の雰囲気を実感出来ないし
来年もいろいろな球場に行ってみたいというのが今年を振り返っての感想かな。

2008年11月 9日 (日)

東都大学リーグ入替戦 ~国学院大vs日大~

入替戦を観たのは自分が大学生の頃だから15年ぶり位。
当時は平日だったけど週末開催は個人的には非常にありがたい。



自分の母校は無事入替戦をしなくて済んだのでどちら側で観てもよかったけど、
なんとなく人が少ないと思った国学院側で観戦。
実際は日大側より観客はやや多かったかも。



試合は日大の野田のフォアボールでの自滅。もらったチャンスを
国学院大がきっちり送りバントと盗塁で進めて点を重ねて
日大の反撃を1点で抑えて4-1。まず1勝で昇格リーチ。
372386c7.jpg
 



上手に点を取ったのも大きかったけど
先発した高橋と3番手の埜口の好投も大きかった。
45697ba6.jpg
 118cd6c7.jpg
 



予備知識の無い中で今日気になった選手は日大の4番の村田

体型もフォームも何となくベイスターズの村田っぽい雰囲気。
ベイスターズの村田も日大出身で背番号も同じ25番。
f8d58b0e.jpg
 



ヒットも2本打ったけどここ一番で凡退する所まで今日は
ベイスターズの村田に似てしまっていた。
このあたりも今日の日大の敗因だったかも。



今日は途中で雨も降るとっても寒い中での観戦。
来週も神宮に明治神宮野球大会を観に行く予定でいるけれど
来週の日曜日は4試合あるから、かなり第4試合は特に寒いんだろうな。


2008年11月 3日 (月)

天台球場 ~千葉県社会人大学対抗戦~

祝日休みの今日は千葉県野球場 通称 天台球場へ。

13384228.jpg
 

この球場は千葉県のアマチュア野球のメッカのようで
神奈川でいう所の保土ヶ谷球場のようなポジションらしい。 

球場のサイズは両翼92メートルでセンター120メートルと狭め。
かなり老朽化が感じられるけど古さが良い味出している球場。
c6a93a3c.jpg
 
今日の試合は千葉県にある社会人と大学の選抜チームの対抗戦。
第1試合が社会人が企業チームと大学の1部校の試合で
第2試合が社会人がクラブチームで大学が2・3部校の試合。
d72f8947.jpg
 

お目当ては国際武道大からドラフトされた柴田仲沢
柴田はスタメンで出場していたものの仲沢は途中からの出場。

スタメンで出た柴田はエンドランっぽいスタートだったけど盗塁失敗がひとつ。
セーフティーバントを試みたり脚が自慢の選手のようだけど
今日の試合では足の速さは確認できず。
79265f00.jpg
 

途中出場の仲沢はいきなり最初の打席でHR。
ただ指名されたチーム巨人じゃイースタンでも太田中井
サードを守るだろうからショートか外野での出番しか無さそう。
ただ動きの印象からすればセカンドとショートでもなんとかなるかも。
6cdbb2c0.jpg
 

写真は撮り損ねたけど仲沢の代わりに4番サードでスタメンだった
東京情報大の堀川仲沢と交代するまで2安打の活躍。
守備力は無さそうな体型だったけどバッティングはなかなか。
この後社会人で野球を続ければチョット気にしておくつもり。

第1試合は2対5で大学選抜の勝利。

第2試合の大学2・3部校は知らない学校多すぎ。
こんな学校あったんだとはじめて知った学校が半分くらい。

ユニフォームでどこの学校かわからない上に
ウグイス嬢があまり上手くなかったので
今打席の選手がどこの学校かがわからない状態で観戦。
 
2・3部校といってもクラブチームとでは力の差がありそうで
あまり楽しめそうになかったので途中で退散。
確認できた事といえばお互いのユニフォームが派手なのが多かった事かな。
220837d8.jpg
 

天台球場 
〒263-0011 千葉県千葉市稲毛区天台町32363-0011 千葉市稲毛区天台町323

 

2008年11月 2日 (日)

ほぼ収穫なし ~秋季関東大会~

地元神奈川での開催なので楽しみにしていた秋季関東大会。
横浜高校や他県でも強豪校と呼ばれるような学校の多くが
県大会で敗退したようで高校野球に詳しくない自分にとってはチョット残念。



明日は別のところで野球観戦の予定なので関東大会を観に行けるのは今日だけ。
保土ヶ谷か追浜か迷った結果日本航空高校が良いらしいという情報があったので
シーレックス観戦で通いなれた追浜の横須賀スタジアムへ。



ただお目当ての日本航空高校もイマイチの試合内容。
初回こそ先制点をあげていけそうな雰囲気があったものもすぐに追いつかれて
中盤以降は前橋商業に中押し点を入れられて初戦敗退。

体格では前橋商業より日本航空高校の方が大きく強そうだったけど
野球は体格じゃないのを改めて実感。



第2試合は埼玉の花咲徳栄と茨城の水戸桜ノ牧という
高校野球っぽくないカラーリングの両チームの試合。
20c55f61.jpg
 

パンフレットを観るまで知らなかったけど水戸桜ノ牧は県立高校。
そして学校名は桜なのにユニフォームの色は何故かエンジ。
茨城の強豪校の常総学院もエンジだけど茨城の人はエンジが好き? 



試合は終盤粘られたものの水戸桜ノ牧がリードを守り勝ち、
第1試合同様に県立高校が勝ちあがる結果。 

勝ち上がった2チームのピッチャーともナイスピッチングだったけど
ともに1年生でまだ体型も大柄な選手ではないので
観ていて凄さが伝わりにくかったのが今日の残念ポイント。



やっぱり今日は水戸桜ノ牧高校を覚えたこと位が収穫。
因みに横須賀スタジアムのスコアボードでは水桜高と略していたけど
仮に甲子園出場でも出来たら校名は何て略されるんだろう。
5dabc42a.jpg
 


2008年9月15日 (月)

~首都大学リーグ第1節 3回戦~

連休2日目の今日は平塚に首都大学野球観戦。
首都大学リーグは週末開催なのでいつでも観る事は可能だけど、
土曜日も仕事の自分にとっては2番手が投げる日曜日にしか行けない。





でも今日の試合は3回戦なので1回戦で投げた各校のエースも観られるし、
しかも3試合あるので1部の6校全てが観られるとってもお得。





首都大学リーグの知識は去年観た日体大対筑波大戦と
それに春の日本選手権で終わりの方をチラっと観た東海大だけ。
大東大と帝京大に城西大はまったく知識が無い。





と言う事で観た事が無い他の3校のユニフォームを観るのと
ドラフト候補の筑波大の坪井をじっくり観る事。





坪井は左腕隠しながら投げるので
見た目そんなに速そうに感じない真っすぐとスローカーブで奪三振の山。
ボールの割合としてもスローカーブが非常に多い。
それと左ピッチャーにしてはコントロールが良い。
田沢が獲れなくなった今、是非横浜にはドラフト指名して欲しい。



8fb84e81.jpg



                                                             



                                                    



                                         





もうひとつの注目点のユニフォームは個人的には大収穫。まず大東文化大は緑色。
ラグビーや箱根駅伝のユニフォームには使われているオレンジ色はなし。
オレンジ色が無い方が無難だけど使っても面白かったかも。      



aa05928a.jpg



                                                             



                                                    



                                         





帝京大は青いユニフォーム。
勝手なイメージだけど帝京の色は赤だったから何か変。
大学野球っぽくないどちらかと言うと社会人野球っぽい。



d70f9108.jpg
                                                                



                                                             



                                                    



                                         





城西大は紫色を使ったユニフォームだけど帝京大の逆で大学野球っぽい色使い。
でもありがちなユニフォームだから魅力は無い。



                                                                              bb6e9e8d.jpg
 



                                                             



                                                    



                                         





前回観ていたはずの日体大も色がグレーから水色に変わっていた。
このユニフォームの方が10年以上前の日体大を思い出させてくれる。
個人的にはこの変更は良い。



6499c13f.jpg


2008年9月 4日 (木)

初都市対抗 ~JR東日本vsホンダ~

仕事が早く終わったので思いきって都市対抗を初観戦に東京ドームへ。
対戦カードはJR東日本対ホンダ。



お目当てはJR東日本が小杉と東京ガスから補強されている木村
ホンダでは “ 巨人の恋人 ” 長野



長野は4番ライトでスタメンだったけどJRの先発が斉藤貴だったので
個人的には少し残念。しかも長野も4番で出ていてもこれといった見せ場はなし。
RIMG7617.JPG



ホンダリードの8回途中から3番手として木村が登板。
最初のバッターを抑えてからお目当ての長野との対戦もあったのに、
一塁が開いている事もあって敬遠ぎみのフォアボール。かなり残念。



楽しみにしていた木村だったけど速球は140キロを越えないし少しがっかり。
背は高いから角度があるだろうし、スライダーで三振も取っていたし、
スピードガン的にはそんなに速くなくてもボールには力はあるのかも。
RIMG7630.JPG RIMG7631.JPG



球速以外の残念ポイントは間合いが長い事。
間合いが長いのはランナー三塁で、しかもいつものキャチャーで呼吸が
あっていないのが原因のひとつだろうけど他投手達と比べると長い。



他には自分で捕れそうなバントの場面でもファーストに打球処理を譲っていたし
守備には自信が無いのかも。



小杉は観られなかったけどそれなりに収穫のあった初都市対抗。

応援は野球を観たい者には少し邪魔だけど
これはこれで楽しんでいる人もいるだろうから良いのかな。

1試合あたりの試合時間も短いし日曜日に雨で草野球が無ければ
朝から観に行きたいくらい。


2008年6月14日 (土)

大学選手権 ~ 準決勝 近大vs東洋大~

懸賞でチケットが当たっていたので行くつもりだった大学選手権。
予定では明日の決勝戦を観に行くつもりだったけど、
草野球の試合を断れず今日仕事終わりで神宮へ。

自分にとってのメインは近大のと東洋の大野を観る事。

は期待通りのピッチング。イメージとしては西武の
キレのありそうなまっすぐに速い変化球(スライダーかフォーク)が半々くらいで
たまにカーブを投げる組み立て。
RIMG4710.JPG RIMG4712.JPG

まっすぐも低めに決まっていたし流石ドラフト1位候補の内容。
残念ながら9回あとひとりで中倉にHRを打たれて延長戦。
さらに延長11回にもう一本HRを松永に打たれて降板したけど
観に来てよかったと思えるピッチング。

因みにのグローブは青いデサント。
はたしてプロに行ってもナイキなどのの誘惑に負けずに
デサント使い続けるのかな?

道具つながりで言えば近大のキャッチャー石本
バットの色が赤っぽいと言うよりほぼピンク。
ルール上問題なのか心配になるくらいピンク。
RIMG4723.JPG

一方のお目当ての大野はイマイチ微妙な活躍。
キャッチャーは生で観ていても肩以外は凄さは伝わらないし、
バッティングもこれといって活躍もなかった。
RIMG4717.JPG RIMG4721.JPG

今日の試合は活躍は微妙でも出来ればベイスターズには指名してほしい選手。
今年でFAになる相川は肩は弱いし守備力に難があるから
再契約すべきではないし、期待の若手はシーレックスには居るけど
みんなまだ時間がかかりそう。

ただ東洋大だしコネクションのある読売が獲っちゃいそうな気がする。

試合は延長11回にお互い2点づつとる大接戦。
とくに11回裏はエラーとフォアボールでノーヒットでの2点。
ただ15回に東洋が1点とって粘る近大をしりぞけての勝利で
日曜日に東海大と海洋対決。
RIMG4743.JPG

生で観た試合で延長15回はおそらく最長ゲーム。
長い試合だったし終盤からエラーやフォアボールも増える試合になったけど
逆にランナーが出ることが多かった事もあって退屈はしなかった。

お目当て以外の収穫は東洋の先発の上野とHRに決勝点の中倉

上野は打球を受けた影響もあって無失点のうちに降板。
打球を受けるまではほぼ完璧。
帰って調べるまで知らなかったけど、彼もドラフト候補らしい。
RIMG4715.JPG

中倉の春の成績2割3分のバッターとは思えない長打のあるバッティング。
スリーベース2本を含む4安打。決勝点のスリーベースを
二塁で止まればサイクルの活躍。
4年生だし延びしろは少ないかも知れないけれど、今後の活躍も気にしてみる。
RIMG4738.JPG

仕事終わりで来たから第一試合は途中からの観戦だったけど、
トータルイニングでは2試合分かな。

第1試合は途中から観たので内容が判らないけど
何で明治は1イニングに16点もとられたんだろう。
RIMG4707.JPG


2008年5月18日 (日)

富士北麓球場 ~春季関東大会~

今年の3大観に行きたい野球場 その2 である
富士北麓球場で関東春季大会を観戦。
RIMG3220.JPG RIMG3221.JPG

この球場の特徴はセンター後方に富士山が観られる
球場マニアにとっては一度は行きたい球場。

今日は雨の心配のないほどのいい天気。
でも着いてすぐ確認した富士山は雲がかかって何処にあるかまったく判らない。
RIMG3232.JPG

時間がたつとだんだん雲がとれてきて昼前には富士山を確認。
ただ、昼飯の “ よしだのうどん ” を食べに球場を離れている間が
一番綺麗観えていた。戻って観えた富士山がこれ。
RIMG3236.JPG

残念ながら借景の富士山は半分くらいだけ。
春先より秋口の方が雲が少ないかもしれないから
今度山梨で秋季大会がある時また来ようかな。

第1試合は常総VS日大三

シートノックの時は常総の方が上手く観えたけれど、
試合前半に常総がエラー連発で失点。
そのたびにエラーの選手を交代させる木内監督
ミスをした選手にリベンジのチャンスを与えない。
個人的にはこういう選手交代は好きではないけれど、
この厳しさが全国制覇につながったんだろう。

実際、日大三のチャンスでの選手交代になるので、
攻撃のリズムを代える効果はあったかも。

試合は2点リードの9回に一挙4点取って6-4で常総の逆転勝利。
RIMG3222.JPG RIMG3235.JPG

この試合で一番目立ったいたのは負けたけれど日大三のキャッチャー田中洋
背番号12だし肩も強くないから控えの選手だと思うけど、
バッティングはギャップを抜く良いバッティング。
勝っていれば間違いなく今日のMVPの活躍。
8ac246bcjpeg

第2試合は前橋育英VS栃木工

うどんを食べに一旦外に出ていたので試合は2回途中から観戦。
試合は前橋育英の一方的なペース。
余裕なのか背番号1の石田を5回で降板させても完封勝ち。
ea9f1dbfjpeg

選手のまったく知らない両チームで前橋育英の4番サードの小板橋はいい動き。
4番を打っているくらいだから打力はもちろん脚も速そう。
記憶の片隅に留めておくつもり。
503af923jpeg

試合は5-0で前橋育英。
RIMG3242.JPG

第3試合は横浜VS千葉経大

横浜のエース土屋は連投の影響?なのかイマイチの出来。
それでも前の打席にHRを打たれた選手には
三振を奪うなど気合で抑えるピッチング。
2cc58b47jpeg

千葉経大のキャッチャーの肩があまり強くない事もあって横浜は盗塁連発。
千葉経大バッテリーも脚を警戒するので牽制が多くなったり
間合いが長くなったりで試合時間も長め。
やっぱり脚を使えるチームは強い。

試合は3-5で横浜
RIMG3246.JPG RIMG3254.JPG

去年の秋に観た時ほどの強さはなかったけれどそれでも接戦に勝つ強さがあった。
ただ、渡辺監督を含めてチーム全体で
相手を威嚇するような野次の汚いチームの印象も受けた。

一塁牽制に対しては一塁手の動きがおかしいと一塁審判にも文句を言う。
影響はないと思うけれど、その後の際どいプレーは
ことごとく横浜有利の判定が出ていた。

第1試合で観た常総の木内監督同様こういった事も勝利につなげるんだろう。
ただ勝つためには何でもやる姿勢は共感できない。
地元だけど横浜をあんまり応援したくは無くなった。



 



富士北麓球場
〒403‐0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000

 

2008年4月 6日 (日)

俣野公園野球場 ~Y校 vs 慶応~

このブログでも何度か書いているけれど、自分は高校野球好きではない。
でも今日は高校野球のしかも練習試合を観る為に朝から出かけた。

最大の目的は今日杮落としのドリームランド跡地に出来た俣野公園野球場。
RIMG2219.JPG

家から俣野公園まで自転車で約30~40分。
開門が9時からだから8時半頃に着けば良いと思って7時半すぎに出たのに
既に球場周りに開門待ちの列。神奈川の高校野球ファンテンション高すぎ。

目的のグラウンドは両翼99Mにセンター122Mで市内のグランドでは最大。
ただ観客席が外野の芝生席を合わせても約5000人なので、
今日のように人が沢山入る試合では若干せまめ。
RIMG2186.JPG RIMG2189.JPG

今日の杮落としのゲームの出場校として
市営のグランドという事でY校が選ばれたと思うけれど、
甲子園にも出場した慶応とはシートノックでレベルの違いを感じた。

カットマンへの送球。
ひとつひとつのプレーを流さずにきっちりやっているかなどの差は大きかった。

予想どうり試合は慶応のペースで進む。

慶応先発は背番号1の只野。立ち上がりは怪しい出来だったけれど、
中盤からはY校打線をまったく寄せつけないピッチング。
真っすぐに自信があるようで右バッターでも
レフトが左中間センター寄りに守っていた。
91d54f22.JPG 3edd220a.JPG

Y校先発も背番号1だからおそらくエースの中川内
TVでも観た事が無いのでよく判らないけれど、スライダー(速いカーブ)が良さそう。
ただ慶応の2番福富の頭にデッドボールをぶつけて動揺している間に失点。
スライダー中心の攻めで慶応打線を中盤まで抑えたけれど、
中盤に捕まり5回0/3で降板。
8b3a1065.JPG 597217ea.JPG

センバツを観ていなかったのでその時出ていた判らないけれど、
慶応の4番は背番号25の宮下。何で25?何で4番。
まあ実際今日も長打を打っていたから4番でもおかしくは無いけれど…。
d8a122c5.JPG

試合は2-7で慶応の勝ち。おそらく慶応の只野がそのまま投げていたら
Y校に追加点はなかったろう。
RIMG2187.JPG RIMG2217.JPG

新球場の杮落としに行ったのははじめてだし、
力道山の孫 左腕の田村が見られなかったこと以外は
くいは無い野球(場)観戦かな。



 



俣野公園野球場
〒245-0066 神奈川県横浜市戸塚区俣野町1367-1



 

 

2008年3月22日 (土)

初社会人公式戦生観戦 ~スポニチ大会~

イースタンリーグも開幕戦もあったけれど
あえて社会人野球のスポニチ大会を観戦に神宮球場へ。

社会人の公式戦を観戦するのは今日が始めて。
雨で日程変更もあったり観たかったチームが
あっさり負けたりして観れなかったりで
行くのを辞めようかと思ったけどいろいろ収穫もあったので行ってよかった。

まず最初の目的はNEW神宮を観戦する事。
去年二階席に上がって撮った写真との比較。
RIMG1169.JPG RIMG1412.JPG

最大10Mくらい広くなっているらしいけれど、
内野に座って観る限りは広さを感じない。

スコアボードも変わったけれど印象はほぼ同じ。
違いはストライクカウントが数字じゃなくなった事と
アベレージとHRを表記出来るようになった事くらい。
RIMG1461.JPG

なんちゃって内野芝風人工芝は人工芝が長いせいか
アンツーカーと色が近くて他の球場よりはまし。
でも、所詮は人工芝。やっぱり恥ずかしい。
RIMG1458.JPG

試合は第1試合が観たかった東京ガスの木村を破ったホンダ熊本vs日本通運。
9時試合開始のはずが5分前に試合開始。
でもここで社会人野球は試合開始が予定より早いのを知ったので
無事に最初から観戦できた。

この試合でのお目当てになる選手は日通の野本。今日は目立った活躍は無し。
どうしても打者の場合1試合でどんな選手か判断するのは難しい。
d682fc49.JPG

逆に観た試合で活躍があるとスゴイ印象が残る。
今日はそんな選手がファーストの金子
8番バッターだけど2HR。守備でもなかなかのグラブ裁き。
f28850f8.JPG 234ac6df.JPG

試合は日通のコールド勝ち。ホンダ熊本にはもうチョット頑張ってほしかった。
RIMG1411.JPG  RIMG1512.JPG

第2試合はエネオスvsTDK。
残念ながら田澤は出番無し。一昨日投げたからおそらく休養。
この試合もコールドでエネオスの勝ち。
c6d3fdc2jpeg

RIMG1508.JPG RIMG1475.JPG

最後にTDKが粘ってくれたおかげで、元ベイスターズの谷口が観られた。
これがこの試合の収穫。
26a384a7.JPG 86591dd0.JPG
第3試合はJFE東日本vsトヨタ。トヨタには観たい選手が結構観れた。
横高から東海大に行った荒波翔が3番レフトで出場。
ただノーヒットで最後は代打を出されてた。
f22a8e8e.JPG

4番DHは元阪神の的場。ヒットは打ったけれど9回チャンスでレフトフライ。
活躍できなかった事も納得。
8bd4faf8.JPG
報徳から早稲田に行った大谷も7回から登板。点は取られたけれど、
今日3試合観た中では力感の感じるストレートを投げてた。
75fe2399.JPG 6d8e8396.JPG

去年の六大学の三冠王 田中幸長は9回に代打で出場。
バットは折れたけど、ヒットでチャンスはつなげていた。
cefe2e39.JPG

この試合で知った好印象の選手はトヨタのサードとショートを守っていた福田
バッティングはCHCに行った福留っぽい印象。
a92cdbf7.JPG
かえりに本屋でドラフトの本を読んだら某小関が褒めていたので、
たぶん彼の呪いで活躍は難しい?

試合は途中で2塁塁審が負傷交代したりいろいろあったけど、
今日唯一の接戦でJFE東日本の勝ち。
RIMG1480.JPG RIMG1515.JPG

始めて観た社会人野球の印象としては思っていた通りにレベルは高い。
そしてアンダースローやサイドスローの投手が多い。
b2b0a617.JPG f1531847.JPG

今日観たチームはトヨタ以外は昨日一昨日に1試合戦って今日の試合なので、
2番手3番手の投手が投げた事もあったと思うけれど、
トーナメントに勝ち上がるには色んなタイプのピッチャーが必要なんだろう。


より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ