フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

15 生観戦 アマ野球

2015年12月22日 (火)

一年の野球観戦を振り返って ’15

観戦を考えていた試合に行かなかったので今年の観戦は打ち止め。
という事で例年どおり今年も観戦をまとめてみた。

プレミア12

11月19日 日本-韓国 @東京ドーム

一軍(オープン戦含む)

 3月 2日 D-M  @小牧市民球場
 3月 3日 T-H   @四国コカ・コーラボトリングスタジアム丸亀
 3月 4日 T-H   @甲子園球場
 3月 5日 DB-M @横浜スタジアム

 7月31日 L-H  @西武プリンスドーム

 8月20日 G-T  @東京ドーム

 9月 5日 DB-G @横浜スタジアム

二軍(教育リーグ含む)

 3月11日 DB-E @ベイスターズ練習場
 3月20日 DB-E @パレスタひらつか
 3月21日 DB-E @サーティーフォー相模原
 3月31日 F-DB @ファイターズ鎌ヶ谷

 4月26日 DB-L @パレスタひらつか

 5月 4日 DB-S @横須賀スタジアム
 5月 8日 DB-F @横須賀スタジアム
 5月10日 DB-F @パレスタひらつか

 6月27日 DB-M @サーティーフォー相模原
 6月28日 DB-M @パレスタひらつか

 7月11日 G-L   @ジャイアンツ球場

 8月 8日 DB-L @パレスタひらつか
 8月 9日 F-G  @ファイターズ鎌ヶ谷
 8月12日 DB-G @横須賀スタジアム

アマチュア

 3月 9日 JABAスポニチ大会 第1日         @大田スタジアム 
 3月10日 JABAスポニチ大会 第2日         @横浜スタジアム
 3月12日 東京大-鷺宮製作所             @東大球場
 3月13日 JABAスポニチ大会 第5日         @大田スタジアム 
 3月18日 大学代表候補-慶大・エネオス       @パレスタひらつか
 3月24日 JABA神奈川春季大会 決勝        @保土ヶ谷球場
 3月25日 JABA大阪春季大会 第5日         @NTT淀総合運動場
 3月26日 センバツ 東海大四-豊橋工        @甲子園球場
 3月27日 センバツ 第7日                @甲子園球場
 3月28日 センバツ 第8日                @甲子園球場

 4月 4日 JABA静岡大会                @浜松球場
 4月18日 東京高校春季 準々決勝          @神宮第二球場
 4月25日 首都大学 日体大-桜美林大       @サーティーフォー相模原
 4月25日 東都大学二部 青山学院大-立正大   @青山学院大G

 5月 2日 神奈川高校春季 準決勝          @サーティーフォー保土ヶ谷
 5月 5日 東都大学 第5週               @神宮球場

 6月10日 都市対抗予選 エネオス-MHPS横浜 @横浜スタジアム
 6月20日 強化試合 大学日本代表-東芝     @パレスタひらつか

 7月19日 都市対抗 第2日               @東京ドーム
 7月20日 都市対抗 第3日               @東京ドーム

 8月30日 日本選手権関東予選 第3日       @大田スタジアム

10月 9日 関東選手権 第2日             @大田スタジアム

11月13日 明治神宮大会 立命館大-東北福祉大 @神宮球場

プロアマ

 2月28日 DB-JR東日本               @ベイスターズ練習場 

 3月26日 T-三菱重工神戸高砂           @阪神鳴尾浜球場

 6月29日 大学日本代表-NPB選抜         @神宮球場

 8月23日 亜細亜大-H                 @亜細亜大G

今年は45日68試合を観戦。
観戦数は例年と比べて若干減ったもののかなりの試合を観戦。

転職をした関係で時間に余裕があった時期と
新しい仕事の資格取得の勉強で時間が無かった時期で
観戦数が大きく違い3月までで30試合も観戦したのに
その後はあまり観戦出来ずトータルの試合数の減少になった。

一番多く観戦した球場は パッティングパレス相石ひらつか の6日。
例年だと1番多く観戦する横須賀スタジアムは2日だけで
観戦日数4日で2位タイに何故か甲子園球場という
例年とはだいぶ違う感じの観戦球場になった。

新規観戦球場は6球場。
大学のグラウンドが3つに企業グラウンドが1つと
かなりマニアックな球場めぐりだった。

それ以外では丸亀は新しくて綺麗で好印象。
残念ながら雨の中での観戦だったので屋根下から動かず観ていたので
何年後かにまた行って球場内をうろちょろ徘徊?してみたい。

ベイスターズ二軍はJR東日本とのプロアマを含めて観戦数は11試合。
ホームの有料試合は8試合だけ。設定料金が高い相模原での観戦が
2試合あるのでかろうじてだけどシーズンパスの元は取れた。
戦績は6勝4敗1引き分けとボチボチだった。

ベストゲームとなると5点差を逆転した6月26日のロッテ戦も良かったけど
翌日の27日の同じくロッテ戦で萬谷が完封した試合。
二軍で好投をよく観るので個人的には萬谷は期待している。

アマチュアで印象に残った試合はJABA静岡大会で
フェデックスとエナジックの勝利を観れた事。
特にフェデックスは今年の日本選手権にも出場し
全国大会にも出られる実力を4月の時点で観れたのは良かった。

来年からは今年と違い一年を通じて時間に余裕があるはずなので
今年あまり行けなかった遠征を色々行ってみたい。
一軍はオープン戦を含めて日程は発表されているし
社会人も大会日程はすでに発表されてているので何と無くは調べている。

今のところの遠征候補はホークス二軍の新本拠地の筑後船小屋と
天然芝になるコボスタ宮城あたりが有力。

本格的に旅の計画を立てるのは来年の二軍の日程が発表されてから。
例年通りだと1月の月末に一軍の開始時間が発表された後だから
二軍の日程が発表されているまで一か月の我慢かな。

2015年11月13日 (金)

観ておいて良かった ~明治神宮大会 立命館大 vs 東北福祉大~

時間が何とかつくれたので久々の野球観戦。
神宮球場で行われる明治神宮大会
Img_0088

の第4試合 立命館大 vs 東北福祉大

立命館大先発の桜井は読売のドラフト1位。
去年21U代表に選ばれた時から観たいと思っていた。
観るチャンスは今日しかないと思い1試合だけど観戦決行。

その桜井は期待通りのピッチング。
投げ終わりのフォームが躍動感がある。
ピッチング内容も落ちる球で三振の山を築いていた。
Sakurai

東北福祉大先発の波多野も好投で投手戦。

5回の福祉大は無死一三塁のチャンス。
ここで盗塁と連続三振で2死二三塁の場面でピッチャー波多野
代打森本を出したものの得点は入らず0-0のまま。
好投していたし、もう少し波多野を観たかった。
Hatano

6回に立命館は無死一塁で4番古川が福祉大2番手の城間から
ライト線にスリーベースを打ち立命館が1-0と先制。
古川はこの試合2安打。アウトになった打席でも良い当たりがあった。
Furukawa

打たれて城間は光星学院時代に観ている。
高校時代に観た時は背番号4番だったけど今は投手専任かな?
Johma_1 Johma_2

6回以降は桜井は一人のランナーも出さず。
大会タイ記録の18奪三振で完封し立命館が1-0で勝利。
http://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=jingu&s=2015&gid=22&gd=2015-11-13&gnd=4&vs=MR1

寒かったし1試合しか観られなかったけど
この試合は生で観れて良かった。

2015年10月 9日 (金)

平日休みに観戦 ~関東選手権大会 第2日~

平日休みなので野球観戦。
休みにもやらなければならない事もあるけれど
ひと段落ついたのでリフレッシュする意味で約1ヶ月ぶりの野球観戦。

大田スタジアムで行われる関東選手権大会。
昨日から始まり今日と14日と全て平日。
平日に行われる大会なので今までは観戦出来なかったけれど
今はタイミングが合えば観戦可能となった。

第一試合はHonda vs 東京ガス。
共に今年何度か観ている。
先発はHondaが石橋。東京ガスが難波
石橋はスポニチ大会の第一日に観て以来。
難波は一昨年の関東選抜リーグで観て以来のはず。

両先発の好投で投手戦。試合が動いたのは8回。
代打の長島がタイムリーを打ち1-0とHondaが先制。
自分が観るHondaの試合では長島がよく打点を挙げている印象。
Nagashima

石橋は6回まで投げ無失点で降板。
東京ガスが積極的なバッティングをしていたので
球数も少なかったのに早めの継投だった。
Ishibashi

Hondaの2番手のオスカルは毎回ランナーを出し
ピンチをつくりながら何とか失点は許さず1-0でHondaの勝ち。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40040/16996.html

東京ガス先発の難波も8回1失点と好投したものの
味方の援護がなく負け投手。
カーブが得意のようで不利なカウントでも投げていた。
Nanba

(厳密には試合前だけど)この試合で気になった野球道具が
3番DHでスタメンだった地引
試合前のノックで使っていたファーストミット。
ミズノのマークが“ M ” 一文字の古いものだった。
登録は捕手だしファーストミットは誰かのお古か
学生時代に使っていたものなのかな?
Jibiki

あとこの試合には出番の無かった西郷
来年も現役を続けるのかな?
Saigoh

第2試合はMHPS横浜 vs 日本通運。
観たいと思っていたロマンスキは出場せず。
バッティングフォームを見易いように
三塁側に座っていたのに少し残念。

先発はトクナガ高山

2回に根岸の犠飛で日通が先制。
Negishi

その裏対馬のタイムリーで1-1で同点。
ホームはクロスプレーでタイミング的にはセーフだったけど
平尾のスライディングが甘くベースまで届いているか微妙だった。
Tsushima

同点タイムリーを打った対馬は7回に盗塁を刺したけど
刺した相手は九州共立大学の後輩の手銭
ふたりの写真を探したら12年の大学選手権での試合があった。
Tsushima_2 Tezen

4回に松本(雅)のタイムリーツーベースで2-1と再逆転。
Matsumoto_m

因みに松本はふたり居るのに
松本(雅)の名前表記はMATSUMOTOで
松本(歩)の名前表記はA.MATSUMOTOだった。
Matsumoto Matsumoto_a
松本(雅)の方が松本(歩)より入社年度が古いから
名前のアルファベット表記が無いんだと思うけど
ATL時代のチッパーとアンドルーのジョーンズもこのスタイルだった筈。
NYY風のユニフォームだけでなく、こんな所もMLBスタイルだった。

中盤以降は両チーム得点は入らず2-1で日本通運の勝ち。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40040/16997.html

高山は6安打完投。今日はビジターユニフォームなので
また違うユニフォームを無る事が出来た。
Takayama

トクナガは2失点で降板したけれどもう一人の助っ人投手コラレスは好投。
8回から3番手として登板し2回を無失点。確認出来はマックスは152キロ。
写真を改めて観ると左足には負担が掛かりそうなフォームだった。
Corrales

今年はいろいろ忙しくて出来なったかけど
来年は今日のように平日休みに沢山野球観出来るかな?

2015年8月30日 (日)

試合の合間の雨天中断 ~日本選手権関東予選 第3日~

雨の心配はあるものの社会人日本選手権関東予選を観に
観客席に屋根が在る大田スタジアムへ。

第一試合は明治安田生命 vs 深谷組

深谷組は今年出来た新しいチーム。
一度は観たいと思って観戦を決めた。
ユニフォームはブラジル代表風な青に黄色のアンダーシャツ。
監督の影響かな?
Img_9308

試合は初回明安が2死一二塁で5番加藤のライト後方へのフライ。
ライトの薮中が捕球出来ずスリーベースで2点先制。
更に荒川島田にもタイムリーが出て4-0

3回にも加藤の2ランHRで6-0
この試合加藤は4打点の活躍。
Katoh

この回で深谷組先発の長岡は降板。
6失点はしたけれどキレのよさそうな球を投げていた。

深谷組は4回から金本が2イニングを投げて
3番手で6回から三橋が登板。
元JFE東日本で好投しているのも観ている。

いつの間にかJFEから居なくなっていて気になっていた。
今日の登板で確認出来たマックスは150キロ。
ただ1死ニ三塁で大野にセンターオーバーの
ツーベースを打たれ2失点。

打たれはしたけど三橋が今日投げた投手の中で
一番の真っ直ぐを投げていた。
Mitsuhashi

明安は6回まで古田7回から上松が抑えて
7回コールドで9-0で明安の勝利。
流石に都市対抗出場チームと出来たばかりのチームでは力の差は大きかった。
http://www.jaba.or.jp/score_book/3/30503/16638.html

第一試合終盤からの雨の影響で試合開始が遅れ
第二試合は第一試合終了から約2時間たってから試合開始。

あと雨で中断中にマウンドやベースに掛かっていたシートは
何故か色がバラバラだった。
Img_9460

第二試合はJFE東日本 vs 東京ガス
この試合以降は勝てば日本選手権出場決定。

JFE東日本の先発は中林 東京ガスは岩佐
山岡を中1日で先発はさせなかった。

3回にJFEが内藤のタイムリーツーベースで先制し1-0
Naitoh

4回にも2死から3連打で岩佐をKOし2-0

2番手の宮谷生多に打たれ3-0
ランナー一三塁で宮谷得意の牽制で挟んだものの
挟殺プレーの間に三塁ランナーが生還し4-0

4点差の5回から山岡が登板。
完璧なピッチングで味方の反撃を待つ。
Yamaoka

ようやく7回に東京ガスの反撃。
2死二三塁からキャッチャーゴロの一塁悪送球と
村田のポテンヒットがタイムリーとなり4-2
更に9回にも途中出場の岡澤のタイムリーツーベースで
4-3と1点差まで迫ったものの最後は幸松が締めてJFEの勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/3/30503/16640.html

結局山岡は5回を投げてノーヒット1フォアボールの完璧な内容。
もう少し早く投げていればとは思うけど
終盤は空振りが取れなくなってきていたし
登板のタイミングは正しかったと思う。

第三試合は鷺宮製作所 vs 新日鐵住金鹿島

鷺宮は今年3度目。しかも3度とも先発が渡辺(政)
もう少し別のピッチャーも観たい。

鹿島は能間。こちらは初見。一度は観たいと思っていた投手。

渡辺(政)の球数が多いので投手戦っぽく無いけれど
なかなかヒットが出ない投手戦。

先制は鷺宮で4回に初ヒットとなる渡辺(侑)のツーベースに
犠打の後村上の犠飛で1-0
Murakami

渡辺(政)は7回途中まで投げて2安打無失点。

鹿島はランナーを出しながら得点できず
能間も良く投げたけど9回にピンチを作った所で降板。

2番手の嶋田村上に2点スリーベースを打たれたので
能間は8回途中4安打3失点。

球速は140キロをほとんど超えない程度。
それでもテンポよく投げ終盤の8回に2死満塁のピンチも抑え
援護があれば勝ち投手でもおかしくない良いピッチングだった。
Nohma

9回にも鹿島はチャンスをつくりながら得点できず
3-0で鷺宮の勝ち。
http://www.jaba.or.jp/score_book/3/30503/16641.html

第2試合開始が遅れたので帰りに寄りたかった所には行けず。
それでも観たかった能間も観れたし
雨で中断した第1試合終了時に帰らなくて良かった。

2015年8月23日 (日)

亜細亜大学グラウンド ~プロアマ 亜細亜大 vs ソフトバンク~

昨日は用事があり大阪プロアマ交流戦も大和でのイースタンも観戦できず。
今日は追浜でイースタン観戦でもしようかと考えていたけど
ネットで色々観ているとソフトバンクの三軍が関東遠征して
今日23日は亜細亜大学と試合だった。

いつかは行ってみたかった亜細亜大学のグラウンドで観戦出来て
ソフトバンクの三軍が観られるお得感があり観戦決行。

昨日は用事があり大阪プロアマ交流戦も大和でのイースタンも観戦できず。
今日は追浜でイースタン観戦でもしようかと考えていたけど
ネットで色々観ているとソフトバンクの三軍が関東遠征して
今日23日は亜細亜大学と試合だった。

いつかは行ってみたかった亜細亜大学のグラウンドで観戦出来て
ソフトバンクの三軍が観られるお得感があり観戦決行。

亜細亜大学グラウンドは亜細亜大学日の出キャンパス内にあり
最寄り駅の武蔵引田駅から歩いて約10分。ほぼ直線で着く。
Imgp6753

両翼105Mセンター120Mで内外野とも人工芝。
外野フェンスはやや高め。照明は無いもののスタンドもあり
ネットがぐるっと張りめぐらされている影響で
柱が邪魔な席もあるけど立派な球場。
Imgp6761 Imgp6759

ベース付近の土の部分が柔らかいのかソフトバンクの選手の何人かは
ベースを回る時転びそうになっていた。

バックスクリーンライト側にあるスコアボードは
名前表示のないシンプルなもの。
公式記録の表示もあるものの今日は使っていなかった。
あと何故か合計点を延長14回の所で表示していた。
Img_9021

この写真ではわかりずらいけど一塁ベンチの中に
プロ入りした選手のレリーフっぽいものがあるようだ。
Img_9037 Img_9038

ソフトバンクの三軍はほぼ知らない選手。
スタメン野手で判るのは元楽天の勧野くらい。

先発の笠原は去年のお盆休みに小郡で観て以来。
期待の左腕だと思っていたのに選手層の厚いソフトバンクだと三軍なんだ。
あと遠征メンバーが少ないからかDHは使わず
9番にピッチャーの笠原が入った。
Kasahara_1

亜細亜はGWに一度観戦しているからソフトバンクよりまだ判る。
あと練習試合用のユニフォームには
背中に名前が入っていて確認しやすく助かる。
Img_9296 Shozui

アマチュアのグラウンドでの試合だけど試合前の整列は無し。

先攻のソフトバンクは立ち上がり不安定な亜細亜先発の石塚を攻めて
1回1死一二塁で幸山のタイムリーて1-0
3回にも幸山にソロHRが出て2-0とリードを広げる。

笠原にほぼ完璧に抑えられていた亜細亜は4回
1死一二塁で遠藤のライト線を抜ける2点タイムリースリーベースで2-2の同点。
Endoh

5回表にソフトバンクはエラーとフィルダースチョイスで無死一三塁のチャンス。
ここで今日当たっている幸山がタイムリーで3-2とソフトバンクが再逆転。
ここまで3点はすべて4番打者幸山の打点。
高卒ルーキーのようなので今後の活躍を期待しながら覚えておく。
Kohyama

更にフォアボールで満塁となり6番の張本と7番の勧野
連続タイムリーが出て5-2でなおも無死満塁。

張本勧野は共に今日5打数3安打の活躍。
Harimoto Kanno

8番金子(将)のファーストゴロを遠藤が上手く捕球したものの
ホームへの送球が低くキャッチャーの頓宮が捕球出来ず6-2

9番の笠原見逃し三振のした所で先発の石塚から諏訪に交代。
この回に失点はエラーから始まり不運な印象もあるけど
連打を浴びた所では早いカウントで打たれているので冷静さにかけていたかも。
Ishizuka

諏訪に代わって最初の打者河野のサードゴロで
ホームゲッツーかと思ったら頓宮が一塁悪送球。
その間に二塁ランナーの勧野が生還しこの回合計5点で7-2

ソフトバンク先発の笠原は7回5安打2失点。
スライダーだと思う縦の速い変化球に亜細亜打線はほとんど対応出来ず。
失点した4回も味方の守備が上手ければ
失点となるランナーの出塁は抑えられたかも。
あと左投げなのにバッティングは右打ちだという事を今日知った。
Kasahara_2

亜細亜は2番手以降は小刻みな投手リレーで失点は許さず。
ソフトバンクも笠原の後山下(亜)が抑えて7-2でソフトバンクの勝利。
http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/score/2015082301/

ベイスターズファンとして残念だった事は
今回の遠征参加している北方の登板が無かった事。
入来コーチと共に試合終了時に整列した所で確認は出来た。
Kitagata Iriki

急遽決めた観戦だけど心配した雨も降られる事がなく
曇っていて暑すぎずこの時期にしては観戦しやすい環境だった。

家からだと約2時間半。電車の乗り継ぎが良ければ
もっと短縮できそうな距離なのに本数が少ないのが辛い。

球場に行くまでの途中にあったマンホールは太陽のような柄。
これって住所の日の出=太陽 って事なのかな?
Imgp6768 


亜細亜大学グラウンド
〒190-0100 東京都西多摩郡日の出町平井1466-1

2015年7月20日 (月)

今年は5試合で終了 ~都市対抗 第3日~

昨日に続いて都市対抗観戦。

第一試合は三菱重工神戸高砂 vs JR東日本

神戸高砂は絶対的エースの守安
JR東日本は春先不調だった関谷のマッチアップ。

4回に畑中の2ランHRでJRが先制。
Hatanaka

得点が入った後の5回表からJRは関谷から補強の末永にスイッチ。
ただ末永がイマイチでフォアボールの後
渡邊成松の連続ツーベースで2-2の同点。

次の宮崎を抑えてところで片山が登板。
末永は1回持たずに2/3回で2失点で降板。
NTT東日本はずっと本戦出場していたから補強慣れしていないのかな?
Suenaga

神戸高砂は当然のように守安が続投。
一方のJRは片山の後東條(大)が登板。
9回で決着がつかず延長戦へ。

延長11回神戸高砂は先頭の大野のフォアボールの後送りバント。
このバント処理で東條(大)が送球エラーで無死二三塁。

ここで交代した進藤もデットボールで満塁とピンチを広げ
次の途中出場の徳田のセカンドゴロを嘉数が上手く捕球したものの
送球が少し逸れてキャッチャーの石川が取れず2点入り4-2
Img_7202

更にスクイズで二塁ランナーも生還しノーヒットでこの回4点入り6-2
11回裏も守安が投げて6-2で神戸高砂の勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/16364.html

チーム名に高砂が付いても相変わらず守安頼みのチームだけど
JR東日本相手に11回完投の2失点。守安は今年もやっぱり凄かった。
Moriyasu

第2試合は明治安田生命 vs 三菱重工広島

去年の日本選手権で観た両チーム

3回に三菱広島が1死満塁で内山のセカンドゴロで1-0と先制。

三菱広島先発の鮫島は好投。5回までノーヒット。

明安は5回から1失点と好投していた大久保に代わって重信が登板。
重信を観るのは06年の六大学選抜 vs ヤクルトの試合で観て以来。
今年は予選でも活躍しているらしく今日の3回を無失点の好投。
Shigenobu

三菱広島は8回に3番手の大竹から1死一二塁のチャンスをつくり
3番の実政がライトに3ランHRを打ち4-0
Sanemasa

結局鮫島は3安打無四球完封。三振は9個と二桁には届かなかったけど
去年日本選手権で観た時より更に良いピッチングだった。
Sameshima

http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/16366.html

因みに明安の最後のバッターは荒川
前回明安が都市対抗出場した12年の時も最後のバッターは荒川だった。
自チームが出場しなくても補強に選ばれるほどの選手なのに
何だか運が悪いのかな。
Arakawa

第3試合もあるものの今は1日3試合も
野球観戦出来る余裕はないのでこれで終了。

今年の都市対抗は2日間の5試合だけと
例年に比べるとさびしい観戦数。
来年はもっと観る事が出来ると良いな。

2015年7月19日 (日)

今年は3試合観戦は今日だけ ~都市対抗 第2日~

都市対抗が昨日から開幕。
昨日は観戦を自粛したので今日から観戦。

第一試合は日本通運 vs 富士重工業。
富士重工は今年のスポニチで2度観ているけど
日本通運は2010年に試合途中から観たのが直近。
当時はまだ牧田が所属していた。それ位観る機会が無かった。

初回富士重工業は先頭の日置がフォアボールで出塁した後
小川が内野安打と送球エラーで無死一三塁で竹田のでタイムリー1-0。
Takeda

更に小杉岩元も続いて富士重工業は4点先制。

初回1アウトを取っただけで日通先発の井口は降板。
2番手は今年から鷺宮から移籍の高山
ずいぶんあっさり5チーム目のユニフォームを観た。
Takayama

富士重工は2回にもの犠飛で5-0とリードを広げる。

日通は3回に浦部のタイムリーで1点返し1-5
5回に再び浦部の2点タイムリーツーベースに3-5
Urabe

更に関本で犠飛で4-5の1点差。
ただこの時に一塁ランナーの落合が二塁にタッチアップしたもののアウト。
思い切ったチャレンジだったけど日通に来た流れを止めてしまった。

1点差とされた富士重工は6回のタイムリーで6-4とリードを広げる。
因みに今日はDHではなくライトで出場。守備も無難にこなしていた。
Hayashi

そのまま6-4で富士重工の勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/16361.html

富士重工で気になったのは2番手の角田
先発の小野が5回持たずに降板となりロングリリーフ。
登板直後に小野が残したランナーは犠飛で返されたものの
4回2/3を2安打無失点の好投。予選でも好投していたらしい。
Tsunoda

第二試合はJR東日本東北 vs JR東海のJR対決。

秋葉西村の好投で投手戦。

5回に安田のタイムリーで東北が先制。
Yasuda

8回にも妻沼のタイムリーで2-0とリードを広げる。

9回にJR東海も粘りをみせ2アウト二三塁として
西村を引きずり下ろし阿部(正)が登板。
阿部(正)宇津野を三振に抑え2-0でJR東日本東北の勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/16362.html

完投完封を逃したけど今日の勝利は西村の好投が大きい。
Nishimura

JR東海ではジェイプロジェクトからの補強の中野が3番手で登板。
PL出身で高校時代に雑誌にプロ注目という記事を観た事があり
今日の登板を観れたのは非常に嬉しい。
かなりカクカクしたフォームで今日はコントロールに苦しむ残念な内容だった。
Nakano

中野宇津野はイマイチの中で補強で活躍したのは山本
しっかり2安打打っていた。補強でなくても転籍もあるので
いったい何チームのユニフォームに袖を通しているんだろう。
Yamamoto

第三試合は日本製紙石巻 vs JXーENEOS

この試合も第二試合同様投手戦。

エネオス先発の大城は三塁を踏ませないピッチングで7回を無失点。
予選で観た時とは違い安定感のあるピッチングだった。
Ohshiro

4回に山﨑(錬)の犠飛で1-0とエネオスが先制。

6回常道タイムリーツーベースで2ー0とリードを広げる。
このタイムリーだけでなく3打数3安打。
この打棒が予選で観れたら補強でなく
自チームのユニフォームで東京ドームに居たかも。
Tsunemichi

エネオスは大城の後北原が2回を抑えて2-0で勝利。
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/16363.html

日本製紙先発の斉藤も2失点はしたもののまずまずの内容。

3番手で登板の東谷は七十七銀行からの補強。
一昨年の明治神宮大会で観た。
今日は1回を無失点。社会人入り後も活躍しているようだ。
Azumaya

東谷同様かつて観た選手では4番の松崎
作新学院大時代に観た事があった。
4番ファーストで出場したものの2三振と1死球と成績はイマイチ。
それでもかつて観た選手をまた観る機会があるのは
個人的社会人野球の楽しみかな。
Matsuzaki_1 Matsuzaki_2

2015年6月29日 (月)

予想以上の観客数 ~壮行試合 大学代表 vs NPB選抜~

土曜日から3日続けての野球観戦。
試合はユニバーシアードの壮行試合で大学代表 vs NPB選抜。
Img_5445

大学代表は候補の時からなので観るのは3度目。
ウエスタンリーグの選手も居るNPB選抜より馴染みがあるかも。
それでも初めてホームの侍JAPAN のユニフォームを観た。
Img_5437

アマチュア野球にあまり興味の無い人にとっては地味なメンバーだし
そんなに入らないかと思ったら2万人以上の観客の入り。
ファンクラブに入っていると発券料だけでチケットが入手出来たりしたけど
それにしても予想以上の入りだった。

初回西武の山川のHRでNPB選抜が2点先制。
4月に観た時は不調だった山川。今は復調したのかな?
Yamakawa

なおも2アウト二塁で岡本のレフト前。吉田(正)の好返球で本塁アウト。
先週の東芝戦で同じように強肩で補殺をしているので
自分と同様あの試合を観た人はレフト前に飛んだ時点でアウトを確信できたろう。
Img_5480

NPB先発は安樂。高校時代も観た事が無いので初見。
先頭の佐藤にストレートのフォアボールを出した時はどうなるかと思ったけど
2番以降は順調に抑えて1回を無失点。
静止画で観るとかなりカクカクしたフォームにみえる。
Anraku

大学選抜の先発濱口が2回で降板し3回から2番手は田中
今日の試合の主役は田中だった。
4回を投げて打者12人にノーヒットで三振は7連続を含む8個。
NPB選抜からヒットの気配は無かった。
Tanaka

6回に吉田(正)のHRで1-2。初回の守備もあり攻守で大活躍。
Yshida_m

1点差となった7回に大嶺のタイムリーツーベースで3-1
この日大嶺は3安打の活躍。

8回裏に大学代表は佐藤のタイムリーツーベースで2-3と再び1点差。
打たれたのはヤクルトの風張。去年の神宮大会では足を痛めたし
一軍初登板では数球で危険球退場。
今日も打たれたし本拠地神宮のマウンドは合わないのかも。
Kazahari

9回大学代表は代打の山足がヒットで出塁したものの
盗塁死でチャンスを作れず。そのまま3-2でNPB選抜の勝利。
http://bis.npb.or.jp/scores/exhibition/boxscore2015_1.html

ユニバーシアードでの優勝を目指している代表は
今日の試合でも打線の弱さが気になる。
投手陣も春のリーグで不調だった選手も
代表落ちすることなくメンバーに残っていて戦力になるのか
あるいは一部の選手を酷使しないか心配事は多いけど
とにかく優勝目指して頑張って欲しい。

滅多に観る事の無いウエスタンの選手で
気になったのは3番手で投げた塹江
名前が珍しい事しか知らなかったので今日左腕なのを知った。
スピードもあったし将来が楽しみな印象の投手だった。
Horie

梅雨時なので天気も心配だったけど全く雨の心配のない晴れ。
暑すぎない気温で野球観戦には最適だった。

2015年6月20日 (土)

看板の誤植は直っていた ~強化試合 東芝 vs 大学代表~

既に1度都市対抗予選を観に行ったけど本格的に野球観戦もようやく解禁。
解禁はしたものの今週末のベイスターズ二軍はイースタンが無し。
しかも編成上の理由で日曜日のチャレンジマッチが中止。
何か観に行きたくなる試合は無いか探したら
平塚で大学日本代表 vs 東芝の試合があった。

大学代表は3月18日に同じ平塚で候補選手を観ているので目新しさは無し。
出来れば大学選手権で活躍した流通経済大の生田目や
仙台大の熊原あたりを追加招集して欲しかった。

初回東芝先頭の佐藤(旭)が初球を打ちライトへのヒット。
エンドランで二塁進塁後4番の金子のレフト前で先制と思ったら
レフト吉田(正)の好返球で本塁アウトで東芝は得点ならず。
青学グラウンドでは守備を観る機会が無かったけど今回観て
吉田(正)の肩はかなり良いのが確認出来た。

3回に大学代表は先頭の坂本の左中間の当たりを
レフトの佐藤(旭)がはじきツーベース。個人的にはエラーだったと思う。
犠打で三塁に進塁後1番の佐藤のタイムリーで1-0と先制。
Satoh

東芝先発の福本には気の毒な失点だった。
Fukumoto

大学代表は4回から先発の柳から2番手田中が登板。
2回を投げて打者6人をパーフェクト。確認出来たマックスは152キロ。
6人目の黒羽相手だったので最後の打者でより力が入ったんだろう。
Tanaka

8回にも吉田(正)のセンター前タイムリーで代表が2-0とリードを広げる。
初回の守備だけでなく今日は攻守で活躍。
Yoshida_m

試合はそのまま大学代表が2-0で勝利。
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/univ/score/20150620_1/index.html

前回観た代表候補の試合では合宿中のケガで観る事が出来無かった
宇佐美も今回は代打で途中出場し観る事が出来た。
残念ながら見逃し三振で活躍までは観られなかった。
Usami_1 Usami_2

東芝では4番の金子が2安打。
一部で話題になっていたベースにバットを叩く動作は軽くだった。
でも中盤から徐々に力が入っていたけどバットを折る程の強さではなかった。
Kaneko

前回平塚で観戦した時気が付いた
西武が西部となっていた誤植看板は
上から 武 のシールを貼った様で無事に直っていた。
Imgp6692 Imgp6693

| | コメント (0)

2015年6月10日 (水)

約1か月ぶりの野球観戦 ~都市対抗 西関東予選 エネオス vs MHPS~

訳あって約1ヶ月ぶりの野球観戦。ブログを更新するのも約1か月ぶり。
特に面白い事を書いている訳では無いので読者など居ないかもしれないけど
報告までに一応生きています。

本来はもう少し自粛しないといけないんだけど
我慢出来ず横浜スタジアムに都市対抗予選へ。

試合は JX-ENEOS vs 三菱日立パワーシステムズ横浜の
西関東第2代表決定戦。

先制したのはエネオス。3回に渡邉松本のタイムリーで2-0

今日の松本は3番ライト。以前にエネオス戦を観たのは3月。
観た試合では8番や9番で大活躍だったので
その後も活躍を続けていたのかな?
Matsumoto

MHPS先発の鶴田は良い立ち上がりだったものの
4回にも1アウト二塁のピンチをつくり降板。
2番手の髙田糸原にタイムリーツーベースを打たれ3-0

MHPSもその裏栗林の2点タイムリーで2-3
6回にも1アウトと一三塁でエネオス先発大城を引きずりおろし
2番手の北原の暴投(公式ではありません)で3-3の同点。

エネオス先発の大城は立ち上がりから苦しみ途中立ち直りかけたけど
降板した6回はバント処理でフィルダースチョイスをしたり
ピリッとしない自身のピッチングに焦りがあったかも。
Ohshiro

同点からは2番手の髙田北原の投手戦。

9回髙田が続投。しかし9回の先頭の柏木
ソロHRが出て4-3とエネオスがリード。

その後2本ヒットを打たれ髙田は降板。4回2/3を投げ被安打4。
最初の糸原に打たれた後は打者9人まで連続で抑える好投。
9回は疲れが出たのかも。
Takada

表の得点で勝負があったかと思ったけどエネオス3番手の沼尾が乱調。
フォアボール2個とデッドボールで満塁の場面で
竹内に押し出しデッドボールで4-4の同点。

更に1アウト満塁のMHPSサヨナラのチャンス。
しかも打順が4番のロマンスキと5番の佐々木という
MHPSでは一番得点が期待できそうな打順。
ややMHPS側で観ていたのでまわりの席の人達は
サヨナラで本戦出場決定時に投げる紙テープが用意されていた。

しかしロマンスキが粘ったもののキャッチャーファールフライ。
佐々木が見逃し三振で得点ならず延長へ。

延長11回にエネオスはデッドボールと
ショート佐々木の送球エラーで無死一二塁。
1番の渡邉が初球バント失敗した後バスターで
ライトスタンドに入る3ランHRでエネオスが7-4と再度リード。
まさか1年に2度も渡邉のHRを生で観るとは思わなかった。
Watanabe

MHPSも粘りその裏途中出場の坂上のヒットと
常道のレフトオーバーのツーベースで無死二三塁。
園田竹内は凡退したもののロマンスキがあと少しでHRの
ライトフェンス直撃のツーベースで6-7の1点差。

サヨナラのランナーとなるけど5番佐々木は敬遠で6番村山勝負。
ここで村山は三振でエネオスが7-6で勝利し第2代表決定。
Img_4492 Img_4491

http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10533/16109.html

バントのミスが目立ったり以前ほどの強さを感じなくても
勝利するエネオスは流石。

MHPSもロマンスキが入った事で打線に厚みは出来たけど
トーナメント初戦で先発したエースの亀川
今日の試合に投げられなかったのは痛かったかも。

9回のサヨナラの場面では凡退したけど
ここでは4番の活躍のロマンスキ。今日は5打数2安打1四球。
3月の神奈川春季大会でチラッとは観たけど
ジックリ観て改めて良いバッターだと思う。

気になるのは東芝やエネオスは補強でロマンスキを選ぶのだろうか?
間違いなく戦力にはなるけど名門チームの変な意地で選ばなそう。
Romanski

観たかったロマンスキ以外の助っ人?の
コラレストクナガも3番手4番手で登板。
共にコントロールに難がありそうなピッチャーだった。
Corrales Tokunaga

こんな大事な試合でも気になった野球道具。
エネオスのキャッチャーの防具が選手によって色が違うけど
石川のプロテクターはエンジ色。
整列時に観るとチームカラーに無い色は違和感があり過ぎ。
Ishikawa

横浜スタジアムでナイターを観るのは今年初。
悪評があるLEDに影響されるプレーが今日は無かった。
照明の上の方が付いていなかったのは
まぶしくないようにというより社会人野球だから
経費節減で電気代を安くする為なんだろうか?
Img_4217

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ