フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

旅行・地域

2013年8月18日 (日)

北海道旅行で野球以外

今回も札幌へは はまなす に乗車し早朝到着。
e9777e80.jpg


札幌に着いてまず前回も来た中央卸売市場。定食めし屋 で海鮮四色丼。
値段が1000円とお得感のある値段に釣られたけど味も旨い。
bf236729.jpg


札幌ドームから円山球場へ行く間で lavi円山でスープカレー。
食べたのはエゾジカ野菜カレー。人生初のスープカレーの感想は正直微妙。
美味いんだけどわざわざ札幌に食べに来たいとまでは思わなかった。
でもラッシーは甘くて結構好きかも。
2aa489c6.jpg


札幌から旭川へ行く車内でも北海道ぽい物を食べようと駅の地下で数点購入。
その中でケンミンSHOWで観た小樽の かま栄 のパンロール。
練り物をパンに包んで揚げたもの。案外違和感無く食べられた。
931257d1.jpg
151e27c0.jpg


翌日は朝から野球を観ていたので朝食はコンビニのおにぎり。
室蘭風やきとり と チーズかつお。
地元で観た事が無かったのでご当地ものかと思い購入。
味は名前程はインパクトは無かった。
b92813b8.jpg


日ハム戦観戦の為旭川に戻って食べたのは梅光軒で醤油チャーシュー。
醤油ラーメンはかなり旨い。ただチャーシューはしょっぱすぎかも。
75fd1c79.jpg


スタルヒン球場で観戦後購入した夜食もご当地メニューっぽい。
北海道には親子そばというものがあるんだな。
49a3918a.jpg



3日目にようやく観光。旭川から富良野行きの
富良野美瑛ノロッコ号 に乗ってファーム富田へ。
自分的にはノロッコ号に乗るのがまず観光。木の座席なので座布団が欲しい。
25dfbb39.jpg


ファーム富田はメインはラベンダー。残念ながらラベンダーの時期は過ぎている。
それでも花にあまり興味が無い自分でも綺麗だとは思う。
fa67a890.jpg


当初3日目もJABA北海道大会を観戦予定で札幌に宿を予約していたので
通り過ぎて小樽運河をチラ見。
a48698b0.jpg


晩飯はだるま本店でジンギスカン。かなり並んだけどその甲斐はあったと思う。
d299917f.jpg


4日目は ワッカに乗って余市へ。
a251f5a9.jpg


余市でニッカウヰスキーの工場見学。今回一番楽しみにしていた観光。
ウィスキーの試飲に惹かれたのは間違いない。
創設者の竹鶴が広島出身で広島が優勝時に
記念ボトルを出していたのは知らなかった。
60368853.jpg
0ad25c08.jpg


昼食は 一粒庵 でみそラーメン。
ここも並んだけど だるま と違い並んでまで食べる価値はなかったかも。
44c0c3f7.jpg


昼食後帯広へ移動。帯広でどうしても行きたかった 幸福駅跡地へ。
JR北海道の列車運休で丁度良いバスに乗れず着いたらすぐ戻る状態。
しかもどしゃ降りの雷雨。自分には不幸な場所でしかなかった。
e81f28b0.jpg


帯広駅に戻ってはげ天で豚丼。
地元にある豚丼屋より美味く感じたのは本場で食べる雰囲気のせいかな。
2324c27b.jpg


野球メインで出掛けているので観光は少なめ。
でも食べ物に関しては食べたいと思っていたものをほぼ食べられたので満足。
特に札幌クラシックはいったい何本飲んだか判らない位飲んだ。
a04e56aa.jpg


2013年6月15日 (土)

あいづ球場 ~イースタン 楽天 vs DeNA~

土曜日もいつもは仕事だけど今日は仕事を休んで遠征。

会津までイースタン観戦。今年は楽天が東北各地で二軍の試合を行う。
今日もそのひとつ。

あいづ球場は会津若松駅から芦ノ牧方面行きのバスで運動公園前下車
もしくは会津鉄道で南若松駅からも徒歩15分位で着く。
Imgp5410

両翼100Mセンター122Mで内野が土で外野が天然芝。
特徴的なのがスコアボードでバックスクリーンと一体になっていて
レフト側に選手名ライト側に得点が表示されている。
Imgp5405 Img_9385

地方球場なので外野の芝とマウンドは荒れている。
試合前の市長の挨拶だと会津でプロ野球が開催されるのは16年ぶりだそうだ。
球場の規模だけで考えれば二軍ならもっと沢山出来そう。

DeNA先発は伊藤。山梨でイマイチなピッチングを観て以来。
初回に3個フォアボールを出し牧田のライト前で失点。

楽天先発はドライチの。フォアボールこそ伊藤より少ないけど
内容的には伊藤以上にコントロールに苦しんでいた。

1・2回は無失点に抑えたものの3回表に連打を浴び
渡辺(直)のエンタイトルツーベースで2点先制。
この前の打席でもエンタイトルツーベースを打っているし
今度何時キャプテンがまたやる気が無くなっても代役は務められそう。
Watanabe_n
4番筒香にもセンター前ヒットが出て1点入れて3回に3点。
筒香の対戦は3打席ともファールも多く観ていて楽しい対戦だった。
Tsutsugoh

4回にも白崎のセンター前で1点。

5回裏に高須のセンター前で1点入れられ牧田をデッドボールで
満塁となった所で伊藤は降板。
あと2人抑えれば勝ち投手になれた所での降板はホントに勿体無い。
Itoh

後続は佐藤が抑えこの回は1失点でとどめた。
Satoh

6回表ヒットとフィルダースチョイスでランナーを2人残した所では降板。
良いボールもあったけど真っ直ぐではストライクをとるのも一苦労。まだまだかな。
Mori

楽天2番手はDeNAをクビになった福山。移籍後はじめて観た。
赤堀がバント失敗したのにエラーがあり1死一三塁となった所で
西森レフト前を打たれ1点追加。
の残したランナーにエラー絡みなので自責は無し。
そういえば出囃子はサブちゃんではなかったみたい。
Fukuyama

8回にも西森が3番手の大塚からライト前で追加点。
今日の西森は右で2安打左で1安打の猛打賞の活躍。
Nishimori_1 Nishimori_2

試合は6-2でDeNAの勝利。勝ち投手は2番手で打者2人を抑えた佐藤
http://bis.npb.or.jp/2013/games/fs2013061500844.html

雨の心配もあったけど終盤に少し降られただけ。
久しぶりにDeNAの勝ち試合を観られたし
今まで観戦が無かった福島県で観戦出来たし来て良かった。

試合内容と関係の無い気になるポイントは
嶋村のスコアボード表記。去年までの一輝になっていた。
会津には名前変更が伝わっていない?
Img_9510 Shimamura

 

折角会津まで来たので行ってみたかった さざえ堂 と 鶴ヶ城 を観光。
他にも色々見所があるようだけど大河を観て無いし幕末にも詳しく無い自分には
この2ヶ所で会津観光は充分。
Imgp5389 Imgp5394

ご当地グルメも ソースカツ を球場からわりと近い
むらい で食べてから野球観戦。
ボリュームが凄いので観戦中はもちろん帰りもなかなか腹は減らない。
折角なので他のご当地グルメも食べたかったけど無理だった。
むらい は容器を10円で購入すれば持ち帰りも出来るので
少し残して持ち帰りにした方が良かったかも。
Imgp5402

大河効果で盛り上がっている会津。電車にも 綾瀬はるか が貼ってあるし
今日1日でいったい何枚の 八重の桜 のポスターを観たんだろう?
Imgp5376 Imgp5418

 

あいづ球場
〒965-0826 会津若松市門田町大字御山字村上地内

2013年3月 5日 (火)

観光は長崎だけ

仕事終わりで福岡に行ってWBCを観ていたので福岡では観光は無し。
ご当地グルメも試合時間が結構長かったので食べに行かず。

唯一のご当地グルメは博多駅の地下街で購入した
冷やして食べる唐揚げの 努努鶏(ゆめゆめどり)。
60964988.jpg

前回福岡に行った時店がわからず購入できなかったので
今回は絶対食べると決めていた。
食べた感想としては期待値が上がりすぎたせいか微妙。
美味しいとは思うけどコスパも良くないし話の種に一度食べたら十分かな。

福岡から長崎へは朝一の かもめ で移動。
佐賀県辺りは有明海沿いを走るので車窓がなかなか。
左側の席に座るべきだったかも。
ba2d57fe.jpgfde05b51.jpg

長崎で試合前に観光。ベタだけど大浦天主堂とグラバー園。
天主堂は良かったけどグラバー園は予習していなかったので
地味な古い建物を傾斜のある敷地内を歩き回る意欲が最後はなくなってきた。
ad63a192.jpg641e6488.jpg

観光後に遅い朝食として食べたのは ツル茶ん の トルコライス。
長崎で食べたいと思っていたB級グルメ。
ここのライスはピラフでなくカレーだった。
動き回って腹が減っていたのでガッツり食べられた。
6cd7e37b.jpg

球場で食べるように長崎駅で購入した駅弁。
くらさき の 鯨カツ弁当。これが今回の旅一番の美味い飯だった。
あまりに美味かったので試合観戦後 カツを土産として購入しに
路面電車に乗って店まで買いに行くほど。
4a043873.jpg

最後は平和祈念像。球場から近いのは今回初めて知った。
60da91db.jpg

試合観戦の前後の短い時間でも
自分が行きたい&食べたいと思っていた所はほとんど行けた。
しいて言えば本場のちゃんぽんを食べ損なったくらいかな。

2012年9月18日 (火)

札幌旅行で野球以外

今回の旅行のメインは札幌ドームだけど
もうひとつの目的は 急行はまなす に乗車する事。
7ae5423f.jpgee0cb79d.jpg

きたぐに が臨時になったので 寝台急行は はまなす だけ。
だいぶ年季がたっているのでいつ廃止になってもおかしくないと思い
北海道へは はまなす で行くと決めていた。

ただ、数日前のJR貨物の脱線事故の影響で運休の可能性もあり
旅行に行く前はこれが一番心配だったけどなんとか無事に乗れた。
事故の影響なのか自由席もガラガラ。自由席でも良かったかと思うほど。

札幌に着いてとりあえず観光。
時計台と旧北海道庁を観たけど時間が早く中には入れず。
まあもともと外観だけで十分だと思っていた。
ea84635f.jpg9aa9782a.jpg

朝飯は中央卸売場外市場の 味の二見 でいくら・サーモン・かに丼。
値段をは安くは無いけれど味はまずまず。味噌汁がだしが利いてて美味かった。
1d5afb3d.jpg

円山公園で北海道神宮を参拝してついでに円山球場を外側から観る。
高校野球をやっていたので一人旅なら中に入っての観戦してたかも。
d6fc9f40.jpg44483de1.jpg

大倉山ジャンプ台でリフトで上って観光終了。
一応円山球場も見える。
89c8c62e.jpg

野球観戦終わりで キリンビール園でジンギスカン。
ベタだけど折角北海道に来たのだからジンギスカンは外せない。
41a838f0.jpg

翌日は羊ヶ丘展望台へ。普通の人はクラーク博士の銅像を見に行く所だけど
個人的には日本ハムの手形を見に来たようなもの。
f18a6eb8.jpg3872c3c7.jpg

球場で食べたのは シャウエッセンのホットドック。
せっかくなので日本ハムにゆかりのあるものを食べると決めていた。
4da9e9d1.jpg

秘密のケンミンSHOWで紹介さえていた お手軽焼きそば も
球場最寄駅の豊住駅前で購入し球場で食べた。
手が汚れず食べられるのでスコアをつけながら観戦する自分には非常に助かる。
5a0cfcfa.jpg

最後は空港で食べた銀波露のとんこつ味噌ラーメン。
イメージしていたような味噌ラーメンではなかったけど結構美味かった。
6e80b77a.jpg

1泊3日という短期間ではあったけど充分満喫できた。
外観は観たけど円山球場で野球は観れていないので
JABA北海道大会目当てで何時かもう一度札幌に行きたいな。

2012年8月13日 (月)

お盆の旅で野球以外

今回は1泊だけなので観光も少なめ。
 
往きは “ はまかいじ ” で横浜から松本まで。
ほぼ週末しか走らない電車でなかなか乗る機会が無いので
これに乗るのも今回の旅の目的のひとつ。
やっぱりヘッドマークのイラストのある電車は良いな。
675ce6a1.jpg73e13967.jpg

ただこの電車に乗ると試合まで中途半端な時間になる。

試合前の時間での観光で松本と言えばとりあえず松本城。
お盆休みで混んでいたので天守閣に登るのは1時間まち。
先に入場券を手配していたし時間も余っているので並んでみた。
話の種に一度登るの悪くなかったけど自分は外観を眺めるだけで充分満足。
1f878145.jpgff6930a9.jpg

試合観戦の翌日は黒部ダムへ。
子供の頃夏休みに連れてきてもらった事があったけど
夕方6時以降に着いたので観光放水は無し。
次の移動もあり地味なダムをチラッとだけ見たという残念な記憶でしかなかった。
今回放水されている時間にしっかり観ると迫力が凄い。来て良かった。
a8c412d5.jpg

食べ物的には長野県と言えばそはだけど
食べたのは駅ソバのイイダヤ軒とう駅そばだけ。
81f27d25.jpg

今回食べたご当地ものは帰る時に “ 山賊焼き ”
64c6e56a.jpg

メニューなどに松本名物と書いてあったけど
そんな名物があったなんて今回の旅行で初めて知った。

大きな鶏のからあげは美味いけど食べた駅ビル4Fの
松本からあげセンターは量が多いので食べていて一苦労。
揚げ物大好きの自分が揚げ物で苦戦するなんて歳をとったという事かな

2012年5月10日 (木)

GWの旅行で野球以外

今回の旅行も野球観戦がメインだけど
それなりに観光とご当地グルメは楽しんだ。



観光としては水前寺公園に太宰府天満宮に門司港レトロなど
熊本・福岡・北九州とそれぞれで観光できた。
cd6a4091.jpg
  d5dc1fd1.jpg



763ca4d9.jpg


観光としてはこの旅行でのベストはSL人吉号に乗車した事。
沿道の人達がSLに向かって手を振ってくれたりして
なんだか幸せな気分になるSL乗車だった。
f01efe42.jpg

座席に置いてあった列車沿線の風景の案内を観ていると
野球を観に行かないで始発の人吉からSLに乗れば良かったと
後悔する程いろいろ楽しめそうに思えた。
SLに乗る為だけに、また熊本まで行く決断をするのは難しいけど
何かとセットで今度は始発から終点まで乗ってみたい。

ご当地グルメとしてはうどんは何度か食べたし
ca7ef2ca.jpg
  377d2a2d.jpg

ラーメンも熊本と福岡で食べた。
aa09062e.jpg
  28c652af.jpg



今回の旅行でのベストグルメは八代で食べたシュードーナツ。
八代駅から県営八代球場に行く間にすこし遠回りして購入。
2f229f81.jpg
  17f153df.jpg

揚げパンの中にシャキシャキしたキャベツとコショウの風味が美味い。
購入したミカエル堂のHPを観ると県外催事も載っているので
近場であれば買いに行きたいくらいにおススメ。



自分の住む関東地方はGW中の天気がイマイチだったようだけど
旅先の天気はまずまず。

雁の巣での野球観戦と大宰府天満宮に行った時に
少し降られたけど傘は差さなくてもいい程度。
今年は野球観戦日に雨が多かったけど、やっぱり自分は晴れ男なんだろう。




2011年10月10日 (月)

大館樹海ドーム ~大館トーナメント大会 準決勝~

昨日のうちに秋田市から移動して今日は大館樹海ドームで大学野球観戦。
北東北連盟の大館トーナメント大会。
Odate_jukai_dome_1

大館樹海ドームへは大館駅からバスで20分くらい。
ただバスの本数が少ないのでちょうど良い時間に走っているとは限らない。

このドームの最大特長は屋根などに秋田杉が使われている事。
木造の美しいアーチなので試合中もついつい屋根を見てしまう。
Odate_jukai_dome_3 
ただ、野球をやるには天井は低く今日も天井に打球が当たっていた。
観たい気はするけどプロが公式戦を行うのは無理があるだろう。

両翼は90Mでセンター120Mと狭い。
Odate_jukai_dome_2

内外野とも人工芝でファールエリアが広いのは
多目的利用を想定しているからだろう。
スコアボードにも45分のサッカー用と思われる表示もある。
Odate_jukai_dome_4

あとは何故か外野フェンスが茶色でファールゾーンのフェンスが青。
他の球場で茶色いフェンスを観た事が無いし、
ツートンにしている意味を知りたい。

第一試合は八戸大学vs青森大学の青森対決。
系列でいえば光星学院vs青森山田の代理戦かな。
開始時間ギリギリに着いたはずだけど、
アマチュア野球でよくある時間前開始で間に合わず1回表の3番からの観戦。

北東北連盟はDH制を採用しているようなのに
青森大学はDHを使わす9番に先発の佐藤が入っていた。
よっぽど打力があるのかと思って打席を楽しみ待ったけど、
あまり期待は出来ない佇まいだった。
決まった訳では無いけれど出場の可能性がある
明治神宮大会を想定してDHを使わなかったのかな?
Satou_1  Satou_2

試合展開は八戸大学先発の秋山の好投
Akiyama
中山のHRなどで八戸大学リードで試合が進んでいく。
Nakayama

リードされた青森大学は思い出出場のような選手の大量交代をはじめる。
大館樹海ドームには常時名前が表示される
スコアボードではないので途中で誰が誰だか判らなくなってきた。

試合は5-1で八戸大学の勝利。

第二試合は岩手大学vs富士大学。こちらも同県対決。
この試合では唯一事前に知っている選手が出場。
J SPORTSで中継のあった今年の日米大学野球に出場していた山川
今日も代表に選ばれた選手らしい強烈な打球を打っていた。
Yamakawa

岩手大学は国立大だけどこのリーグでは一部。
この試合でもランナーが出ればバントで進める手堅い野球をやっていた。
プロ志望届をだしているエースの三浦が抜けてもそこそこやりそう。
Iwate_univ

1-0で岩手大学リードの6回にバスの時間が来たので球場を後に。
結局最終結果もこのままだったらしい。

もともと球場目当てで来たのけれど、
この二日間ワンサイドゲームばかり観ていてようやく接戦が観れたのに
最後まで観られないのはホントに残念。

高校野球を2日連続で観るか迷ったけど、
球場マニアとしては大館樹海ドームを観れたのは間違いではなかったと思う。

今回の旅で唯一の観光は弘前城。
ここを観光する為に秋田から大館を通り越して弘前に泊まった。
Hirosaki
でも野球観戦前の早朝に行ったので
城の中に入れないので周りをチラッと見ただけ。
弘前駅から弘前城まで歩いた往復の時間の方が長かったくらい(笑)

あと、大館駅にあったハチ公銅像を見たのも一応観光かな。
Hachi

そしてご当地グルメは大館駅 “ 花善 ” の鶏めし。
シンプルな弁当だけど、満足のうまさ。下調べしておいて良かった。
Hanazen

 

大館樹海ドーム
〒017-0031 秋田県大館市上代野字稲荷台1-1

2011年10月 9日 (日)

八橋球場 ~東北秋季大会 二回戦~

3連休は秋田へ。いつ廃止になるか判らない “ あけぼの ” に乗るのが目的で
ちょうど秋田で高校野球の東北秋季大会が行われているので観戦旅行決行。
Akebono

“ あけぼの” はB寝台ソロは一杯だったので普通のB寝台下段。
寝られなかったらどうしようと思っているうちに落ちていた。
若干の揺れがちょうど良い眠りを誘ったようだ。

秋季大会が行われる球場は2ヵ所。こまちスタジアムと八橋球場。

もともと旅の先発計画を立てた時は
勝っていたら花巻東の試合がある方に行くつもりだった。
ところが大会初日に雨で1日順延。観戦する9日に花巻東の試合が無くなった。
日程の変更にともない9日の試合数が2から3となり
試合時間が若干早くなりこまちスタジアムだと
バスが間に合わなくなる可能性があったので八橋球場での観戦にした。
Yabase_stadium_1

可能性は低いけどヤクルト主催などでこまちスタジアムには
何時か来る事があるかもとチョットだけ思ったりもしている。

八橋球場は秋田駅からバスで10分くらい。
こまちスタジアムと比べて駅から近いこともありバスは沢山出ている。

内野が土で外野が天然芝。サイズは両翼100Mセンター122Mとかなり広い。
スタンドはバックネット付近を含めて内野はすべて長椅子。
外野は芝生席で芝生席が狭いせいか球場のサイズよりコンパクトな印象がある。
Yabase_stadium_2
バックネット裏で観戦したけれど午前中は日陰。
寒さ対策をして来たけど日陰は予想以上に寒かった。

第一試合は酒田南vs福島商。
序盤からワンサイド。大会の緊張なのか福島商にエラーがたくさん。
公式では3個だけど、ファールフライの落球など記録につかないのもあった。
ピッチャーの服部も踏ん張れず四球連発で悪い流れを絶ちきれず。
6回コールドで10-0で酒田南の勝ち。

酒田南先発の會田は6回途中までノーヒット。
参考記録だけどノーヒットノーランの期待があったものの
福島商2番の増子にセンター前抜けるヒットを打たれノーヒットノーランならず。
2回に3者連続の四球を出したりしたので調子は抜群ではなかったのかも。
ピッチングより好印象なのはバッティング。4打数3安打4打点。
右に強い当たりを打っていた。
Aida_1  Aida_2

第二試合は石巻工vs光星学院。
夏の甲子園の準優勝とその後の不祥事でなにかと話題になった光星学院。
甲子園での活躍をTVでも観ていないので今日のメンバーで
甲子園に出ていた選手がいるのかも判らない。

一方石巻工はエースナンバー1を着けた三浦がセンターで先発は10番の荒川。
初回から失点を重ねて3回もたずに降板。
2番手の阿部(剛)も光星の勢いを止められず3番手でようやく三浦が登板。
阿部(剛)が残したランナーは帰したものの3回を自責点0。
もっと早い回から登板していたらと思う。
Miura

試合は7回コールド8-1で光星学院の勝ち。

光星学院4番の北條はレフトにHR。
広い球場だから今日はHRを観れないと思っていたので驚いた。
Hojo

第三試合は大湊vs東海大山形。
前の二試合がコールドだったのでこの試合くらい接戦を観たかったけど、
この試合もやっぱりワンサイドゲーム。

東海大山形打線が凄まじく3回4回と連続で打者一巡
5回コールド15-1で東海大山形の勝ち。
Yabase_stadium_3

3回に東海大山形5番の小林(烈)への死球の後に
2番の村田が臨時代走が出てホームに帰ってきた。
この場合得点はどっちに付ければ良いのだろう?

第二試合が終わると観客の数がだいぶ減り、
横を観るとNYMやNPB数チームのスカウトが居たのが判った。
いったい誰目当てだったのかな?

今日食べたB級グルメは秋田駅ビル トピコ の3Fにある
“ どん扇屋 ” で横手焼きそば。
Don_ogiya
出来れば本場の横手で食べたかったけど、
時間が無いので秋田駅で食べたけど味は焼きそばだから想像どうりだった。
でも店員さんが今回の旅でナンバー1の秋田美人だったし、まあいいか。

 

八橋球場
〒010-0974 秋田県秋田市八橋公園1-7

2011年6月12日 (日)

イーグルレインボー&クリネックススタジアム ~交流戦 楽天 vs 中日~

正直どちらのチームのファンでも無いけれど、
仙台まで遠征して楽天vs中日戦を観戦。

今回はJR東日本パスを利用して東北新幹線 “ はやぶさ ” に乗るのが半分。
楽天のレインボーユニフォームを生で観るのが残り半分の目的で
JR東日本パスに惹かれて予定をたてたけど、
神宮で大学選手権もあったし、イースタンも丁度楽天戦が相模原であって
二軍に落ちている岩村まで観れたのでもうチョットよく考えてから予定をたてて
別の機会に行けば良かったかなとも思いもある。

まず “ はやぶさ ”。今でも大人気。東京駅では写真を撮るのも一苦労。
乗ってしまえば他の新幹線より若干揺れる気がするけど
他の新幹線との違いはあまり判らなかった。
判った事は乗って初めて上野駅に停まらない事を知った。
e78d059f.jpg
 

半分の目的を達成して楽天ホームグラウンドのクリネックススタジアム宮城へ。
e03d7f4c.jpg

この球場へ来るのは2006年以来。当時とは名前が違っている。
3db82746.jpgbf7f8d89.jpg


自分が野球観戦の為に旅に出るようになったのは前回宮城に行ったのが最初。
野球場めぐりのきっかけを作った場所ともいえるかも。

色々変わっているようだけど、特にライト側はその時とだいぶ変わった印象。
スコアボード横に大型ビジョン。試合中は選手の成績を出したり便利。
スコアをつけながら観戦する自分としては球数も表示されると助かる。
c90e3ce8.jpg


試合終了後グラウンド開放出来たので入ってみた。
プロ野球観戦後にグラウンドに入ったのは横須賀以来かな。
93c89b0f.jpg



贔屓チームの試合で無いので、チケット代をケチって三塁側上段をチョイス。
写真の黄色い丸のあたりでの観戦。
e6d2ead3.jpg

レフト線に若干は死角はあるけれど球場全体が見渡せるのはプラス。
ただ、高いのでフライが上がっても距離感が掴みにくいのと
何よりグラウンドからだいぶ離れていている。
この席で3500円は高い上納金を集られる
横浜スタジアム並みにチケット代が高い。

お目当てのレインボーユニフォームは一応七色使っているようだけど、
楽天のチームカラーのクリムゾンレッドと同系色ばかりで
ホントに七色も使っているの?と思う。
まあ、まんまHOUのパクりだから気にはならないけど…。
4cde84a6.jpg


因みにアンダーシャツは通常とは違う紺色なのに
ストッキングは通常のクリムゾンレッド。何でだろう?
8fbb4788.jpg


試合は楽天永井と中日ネルソンが立ち上がり不安定な出来。
初回に1点づつ入り長い試合を予感させたものの
その後ゼロ行進で一気ににテンポアップ。

均衡が破れたのは7回。1アウト二塁でセンターに抜けそうなショートゴロ。
荒木がダイビングしながら捕球したものの一塁に悪送球で2-1。
難しいけど一塁の佐伯にはあれくらいは止めて欲しかった。

それにしても去年シーレックスで何度も観ていた佐伯
中日の選手として仙台で観るとは思わなかった。
62bbec5d.jpg


あまり楽天のリリーフ陣事情に詳しくない自分には現状が判らないけど、
おそらく不安定じゃないかな?思っていた予想があたり中日再逆転。
二軍観戦でも観たことがあった青山が四球連発でピンチをつくり
野本のショート松井(稼)のグラブの先をかすめて越えるセンター前で中日逆転。

松井(稼)は初回に自打球で足を痛めていたかも。
自打球後にシンガードを着けていたけど、
初めから着けていたら良かったのに…。
9bfdb45f.jpg7b3e2e9c.jpg


野本のあと代打小池のセンター前を
聖澤のまずい守備で三塁打となり更に中日が追加点。

最後は岩瀬が日本タイ記録の286セーブで中日が2―5で勝ち。
http://bis.npb.or.jp/2011/games/s2011061200768.html

記念すべき試合が観れたんだから仙台に行って良かったのかな?
44d0f691.jpg


そういえば欠場していた元中日の山崎
球場観ていた時は知らなかったけど怪我で登録抹消されたそうだ。
そこで変わりに一塁に入った新外国人選手のガルシア
バッティングフォームは前側に足が出そうだった。
ほとんど踏み込まないけど、バッターボックスから足が出ていてもおかしくない。
成績を残せば仙台では真似する人が増えそう。
b1f1e05a.jpg

試合後に堪能した仙台グルメ。
いろいろ調べたけど、牛タン以上に惹かれるものは見つからず
仙台に行くだびに食べている利久。
41516b94.jpg

楽天戦のチケットの半券で1ドリンク無料のサービスがありチョット得した気分。
でも、仙台にお金を落としに来たのに何だか申し訳ないな。

 

クリネックススタジアム宮城
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-6

2011年6月 5日 (日)

小鹿野球場 ~イースタン 西武 vs ロッテ~

今日は埼玉の秩父の小鹿野へイースタン観戦。
昨日も静岡の島田まで行ったので、人と約束していなければ
行くのを止めようかなともちょっぴり思うほど小鹿野は遠い。

最寄り駅は西武秩父駅または秩父駅。ここに行くまででもかなり時間が掛かる。
更にここから栗尾行きのバスで行くけれど、球場に一番近いバス停の
黒土海入口 へは1時間に1本位しか無い非常にアクセスの悪い球場。
少し離れるけれど 小鹿野車庫 止まりでも歩いていく事も可能で
チョットだけ本数が増える。それでも1時間に2~3本位。

球場のサイズも両翼90Mでセンターが110M。
プロが使うサイズでは無いしスコアボードに名前の表記も無いしスタンドも貧弱。
それでもこんな球場で試合をプロがやるのはたまに良いかも。
d70045d5.jpg

ベンチ横の内野A自由席で観たので選手近すぎる位。
まるで草野球を観ているような印象。

試合は西武vsロッテ。あくまで球場目当てなので対戦相手はどこでも良いかな。
狭い球場でいきなり先頭打者角中に先頭打者HR。
2b0071d5.jpg


HRを打つと地元の太鼓が演奏される演出があり、
アウェーのロッテが打っても太鼓が演奏された。

HRは打たれたけれど西武先発の岩尾はまずまずの内容。
角中以外に小池にもソロHRを浴び2失点はしたものの
7回を投げて失点はその2点だけ奪三振は10個。全体的には悪くなかった。
1783031d.jpg

内容的には岩尾より悪かったロッテ先発の香月
カウントが2-3になる事も多く印象はイマイチ。
6回途中1失点で降板。イマイチの印象は受けたけど、
狭い球場だしHRを打たれないように投げた結果がカウントを悪くしたと考えれば
1点に抑えた香月のピッチングを評価できるのかも。
e65ff6fb.jpg

8回から投げた武隈が2失点し最終結果は1-4でロッテ。
http://bis.npb.or.jp/2011/games/fs2011060500716.html

49c4a74e.jpg



今日のスタジアムグルメは“ わらじかつ丼 ”。
秩父の名物らしく味も美味いし、コストパフォーマンスも良かった。
7e60648f.jpg


帰りに西武鉄道の特急に乗った時に食べた焼き鳥も
もしかしたらローカルグルメかも。焼き鳥に味噌が掛かっていてなかなかの味。
11bf8404.jpg

球場で生ビールを買った時におまけでもらった焼き鳥にも味噌が掛かっていたし
お土産にも味噌が売っていたから味噌が名物なのかもしれないし、
焼き鳥に味噌を使うのが秩父の定番なのかな?

 

小鹿野球場
〒368-0111 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田334-1 

その他のカテゴリー

07 生観戦 アマ野球 07 生観戦 二軍 07 AMATEUR野球 07 MLB 07 NPB 08 生観戦 MLB 08 生観戦 その他 08 生観戦 アマ野球 08 生観戦 一軍 08 生観戦 二軍 08 AMATEUR野球 08 MLB 08 NPB 09 生観戦 アマ野球 09 生観戦 一軍 09 生観戦 二軍 09 生観戦 MLB 09 生観戦 WBC 09 AMATEUR野球 09 MLB 09 NPB 09 WBC 10 生観戦 アマ野球 10 生観戦 一軍 10 生観戦 二軍 10 生観戦 独立リーグ 10 AMATEUR野球 10 MLB 10 NPB 11 生観戦 アマ野球 11 生観戦 一軍 11 生観戦 二軍 11 AMATEUR野球 11 MLB 11 NPB 12 生観戦 アマ野球 12 生観戦 一軍 12 生観戦 二軍 12 生観戦 独立リーグ 12 生観戦 MLB 12 AMATEUR野球 12 MLB 12 NPB 13 生観戦 アマ野球 13 生観戦 一軍 13 生観戦 二軍 13 生観戦 WBC 13 AMATEUR野球 13 MLB 13 NPB 13 WBC 14 生観戦 アマ野球 14 生観戦 一軍 14 生観戦 二軍 14 生観戦 独立リーグ 14 生観戦 MLB 14 AMATEUR野球 14 BCリーグ 14 MLB 14 NPB 15 生観戦 アマ野球 15 生観戦 プレミア12 15 生観戦 一軍 15 生観戦 二軍 15 AMATEUR野球 15 BCリーグ 15 NPB 16 生観戦 アマ野球 16 生観戦 一軍 16 生観戦 二軍 16 生観戦 独立リーグ 16 AMATEUR野球 16 NPB 17 生観戦 アマ野球 17 生観戦 一軍 17 生観戦 二軍 17 生観戦 独立リーグ 17 生観戦 WBC 17 AMATEUR野球 17 NPB 18 生観戦 アマ野球 18 生観戦 一軍 18 生観戦 二軍 18 生観戦 独立リーグ 18 生観戦 MLB 18 AMATEUR野球 18 NPB 19 生観戦 アマ野球 19 生観戦 一軍 19 生観戦 二軍 19 生観戦 独立リーグ 19 生観戦 MLB 19 生観戦プレミア12 19 AMATEUR野球 19 NPB 20 生観戦 アマ野球 20 生観戦 一軍 20 生観戦 二軍 20 生観戦 独立リーグ 20 AMATEUR野球 20 NPB 21 生観戦 アマ野球 21 生観戦 一軍 21 生観戦 二軍 21 生観戦 独立リーグ 21 NPB 22 生観戦 一軍 22 生観戦 二軍 22 生観戦 学生野球 22 生観戦 独立リーグ 22 生観戦 社会人野球 22 NPB 23 生観戦 おいどんカップ 23 生観戦 一軍 23 生観戦 二軍 23 生観戦 代表チーム 23 生観戦 学生野球 23 生観戦 独立リーグ 23 生観戦 社会人野球 23 AMATEUR野球 23 NPB 24 生観戦 一軍 24 生観戦 二軍 24 生観戦 学生野球 24 生観戦 独立リーグ 24 生観戦 社会人野球 24 NPB サッカー サッカーユニフォーム ドラフト 今までありがとう 俺のプロスペクト 旅行・地域 日々の出来事 草野球 野球場 1(北海道・東北) 野球場 2(北関東) 野球場 3(埼玉) 野球場 4(千葉) 野球場 5(東京) 野球場 6(神奈川) 野球場 7(甲信越・北陸) 野球場 8(東海) 野球場 9(関西) 野球場 10(中国・四国) 野球場 11(九州・沖縄) 野球場 12(その他) 野球観戦 まとめ