フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 19年以来の西関東予選観戦 ~都市対抗西関東予選 第4日~ | トップページ | 神宮からは移動しやすい ~都市対抗西関東予選 第5日~ »

2024年6月12日 (水)

曇りの時があって助かった ~大学野球選手権 第3日~

昨日に続いて大学野球選手権観戦
球場は昨日と違い神宮球場

第一試合は中京大 vs 中部学院大

どちらも初回先頭打者が
ヒットで出塁したが無得点

3回まで両先発は抑えていたが
4回中京は秋山ヒットの後
桑原もヒットで一二塁
桑原

ここで川瀬の3ランHRで先制
川瀬

ここで中部学院先発長倉は交代

2番手古澤は左で腕の位置はサイド気味
球速は速くないが2回を無失点に抑えた
古澤

3番手小川も4回1安打
無失点で抑える
小川

しかし中京先発安藤は素晴らしい出来で
中部学院は得点を挙げられない

フォームとしては足が
真っ直ぐ伸びるのが特徴的
安藤

安藤は6安打完封
6回登板前どこか治療していたようだが
影響無さそうなピッチングだった

3-0で中京の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20245015735

去年大学野球選手権と高山大会で観た
中部学院は強打の印象だったが
それだけ安藤が良かったという事だろう

第二試合は八戸学院大 vs 天理大

天理は3年連続で観戦している

初回石飛のタイムリー
ツーベースで天理が先制

八戸小刻みリレー
先発岩井は2回で交代
被安打も石飛の1本だけだから
もっと投げてもと思った
岩井

八戸学院は4回連打でチャンスをつくり
小林(日)のショートゴロで
ダブルプレーとなったがその間に同点

その裏天理は3回から
登板の小林(直)から
石飛のタイムリーツーベースで再びリード
石飛

石飛が犠打で三塁進塁した所で3番手西山に交代
浅野タイムリーで1点追加した後
満塁とし押し出しと藤田(大)内野安打に
天野の走者一掃タイムリーツーベースで
ワンサイドゲームになる
天野

ここで加藤が登板
前評判の高い投手なので
てっきり今日の先発かと思ったし
実際確認出来た最速
149キロと速かった
加藤

速かったが石飛のこの日3本目の
タイムリーツーベースでこの回8点目

5回も続投の加藤を攻め満塁とし粕谷と交代
加藤は球は速かったが内容を観ると
本調子ではなかったのかも

厳しい場面で登板した粕谷
ファーストゴロ野選と死球で
10点差となり5回コールド
11-1で天理の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20246970989

天理先発長野は5回1失点
コールド勝ちの場合も
完投になるなら完投勝利だった
長野

第三試合は関西学院大 vs 帝京大

初回山田の2点タイムリーで帝京が先制
山田

2回にも1死満塁と帝京は
追加点のチャンスだったが
山本(晃)のファールフライを
キャッチャー永谷がフェンスに
ぶつかりながらキャッチするファインプレー
永谷

一旦ベンチに下がり治療したが
その後出場を続けた

この後彦坂も打ち取り無得点と
ファインプレーから良い流れをつくり
その裏馬場の2ランHRで同点
馬場

3回は両井の犠飛で関学が逆転

帝京先発は中盤まで
苦しいピッチングだったが
立ち直り味方の反撃を待つ
榮

2回途中から登板の
抑えられていた帝京は
6回池田の犠飛で同点

同点打は打たれたがは交代
4回1/3で1安打1失点は
立派なピッチングだった

岡の後ワンポイント古川を挟み
4番手で登板溝口
ランナーを出しながら抑えていたが
9回2死から彦坂スリーベース
次の山本(涼)
スリーベースで帝京リード
山本(涼)

その裏からに代わり久野が登板
榮は8回3失点で奪三振は10
スライダーで空振りをとっていた

久野はエラーでランナーを
出したが後続を抑え

4-3で帝京の勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20249419001

炎天下での3試合なので覚悟して観戦に来たが
第1試合と第3試合は曇りの時間もあった
一番暑い時間の第2試合が
いい天気だったので暑い事は間違いなかった。

« 19年以来の西関東予選観戦 ~都市対抗西関東予選 第4日~ | トップページ | 神宮からは移動しやすい ~都市対抗西関東予選 第5日~ »

24 生観戦 学生野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 19年以来の西関東予選観戦 ~都市対抗西関東予選 第4日~ | トップページ | 神宮からは移動しやすい ~都市対抗西関東予選 第5日~ »