フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 湯之元球場 ~おいどんカップ 中国代表 vs 大分B-リングス~ | トップページ | ビーラインスポーツパーク姶良野球場 ~おいどんカップ 読売 vs 鹿屋体育大~ »

2023年3月 1日 (水)

風速計はなくなっていた ~おいどんカップ 慶応義塾大 vs 大分大~

おいどんカップ観戦4日目
まずは平和リース球場で
慶応義塾大 vs 大分大の試合観戦
2023-03-01_09-26-13_391

ネーミングライツがつく前の
県営鴨池球場時代の2011年に
来た事があったので
今回は観戦はしないつもりだったが
折角レンタカーを借りて
球場のはしごをしやすいので
平和リース球場でも観戦してた

ネーミングライツがついて
球場も色々変わった所もあると思うが
スコアボードが変わったのが大きな変化
観やすくなっているが
以前観た時にあった風速計はなくなっていた
IMG_4251

前回観戦は三塁側だったの
で一塁側から球場と桜島の写真も撮ってみた
2023-03-01_11-31-31_274

大分大は初見の国立大
慶応はダブルヘッダーで
第一試合は控え中心のようだ

試合は2回慶応がノーヒットで4点先制

大分先発横田は3回ノーヒットで交代
味方のエラーもあったが4失点
四死球5個だった
横田

2番手池末から善波が初ヒット
村上のヒットがこの試合最初のタイムリー
村上

押し出しの後内田のタイムリーで慶応が追加点
内田の背番号は157
今の所観た中で学生野球で最大だと思う
内田

この後暴投もありこの回5点

慶應先発木村はコントロールに
苦しむ場面はあったが3回無失点

2番手白木もコントロール難
4回は抑えたが5回四球に暴投
鬼塚のタイムリースリーベースで大分が1点返す
鬼塚

この後死球で一三塁となった所で
白木が牽制悪送球で失点し
橋本川越のタイムリーですこの回4点

大分は6回にも併殺崩れで追加点はあげたが
その裏エラーと暴投で慶應が追加点

この後も両チーム出る投手が
皆ピリッとせずダレた試合展開

7回慶應が大量点
10点差ついたのでコールドを期待したが
そのまま試合は続く

別の球場に移動するには
サクサク進んで欲しいのに両チームとも
野球を長くやりたいようで
8回もお互い点が入り試合が長引く

9回慶應は新1年生の広池が登板
去年の夏の大会で観たが
早めのKOであまり観れなかった

今日のピッチングは
テンポの良く三者凡退
だいたい130キロ台だったが
三振を狙ったボールは143キロ
ボールだったがまずまずだった
広池

最終スコアは18-8
https://oidoncup.com/wp-content/uploads/2023/03/%E5%B9%B3%E5%92%8C1_0301.pdf

ダレた試合になり途中で移動も考えたが
広池の好投を観れたので
最後まで観戦して良かった。

« 湯之元球場 ~おいどんカップ 中国代表 vs 大分B-リングス~ | トップページ | ビーラインスポーツパーク姶良野球場 ~おいどんカップ 読売 vs 鹿屋体育大~ »

23 生観戦 おいどんカップ」カテゴリの記事

23 生観戦 学生野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 湯之元球場 ~おいどんカップ 中国代表 vs 大分B-リングス~ | トップページ | ビーラインスポーツパーク姶良野球場 ~おいどんカップ 読売 vs 鹿屋体育大~ »