野手が少ないが無事開催 ~イースタン DeNA vs 日本ハム~
本来なら三次でウエスタンリーグを観る予定だったが
試合中止で旅行自体を取り止めたの近場での観戦
先発は東と上沢の二軍らしくないマッチアップ
2回宇佐見のタイムリーツーベースで日本ハム先制
上沢は早めにマウンドを降りたが東は続投
4回連打に東のエラーで満塁
先制打を打っている宇佐見の犠飛で日ハムが追加点
この後阿部のサードゴロを二塁併殺を狙ったが
二塁ベースカバーの粟飯原が後逸間に1点と
更に上野のタイムリーでこの回3点
東は6回途中で交代
エラーもあったので自責点は2らしい
イニング途中での交代は
コロナの復帰途中なので球数での交代かな
2番手はドラフト5位の深沢
高卒ルーキーで初見
1回1/3をノーヒット2奪三振
スピードは140キロ前後だが空振りが取れていた
深澤の後はトレードで加入した森原が1回無失点
この後DeNAはタイトな日程になるので
早く一軍で活躍して欲しい
その裏DeNAは東妻四球と村川ツーベースで
1死二三塁で山本のセカンドゴロで1点返す
しかしこの後追加点を挙げられず1-4負け
https://npb.jp/bis/2022/games/fs2022081401429.html
DeNAはコロナの影響で野手不足のようで
ライトは本職がキャッチャーの東妻が守っていた
使っていたグローブは去年伊藤(裕)が外野を守った時
使ってた33とNicholasの刺繍が入ったクボスラ
乙坂は居なくなったけど
グローブはチームの備品として残っているのかも
日ハムでは上沢の後1イニングづつの小刻みに継投
5番手の福島は去年のセンバツで観た
満塁にはしたが1回無失点
その時より球は速く150キロを計測
平塚は球速が出やすいけどそれでも凄い
DeNAは再びコロナが多く出て控え野手不足
イニング間のライトとのキャッチボールも
ブルペンに居た池谷と宮城がこなしていた
こんな状況なので試合開催も難しいかと思ったが
今日は無事に開催出来た
ここ最近雨や他球団のコロナの影響で
二軍戦の中止が多かったので
試合をこなしたいという思いもあったのな。
« 伊那スタジアム ~BCリーグ 信濃 vs 群馬~ | トップページ | 新戦力底上げならず ~関東選抜リーグ セガサミー vs 三菱重工East~ »
「22 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’22(2022.12.25)
- 都城市営球場 ~フェニックス・リーグ DeNA vs ロッテ~(2022.10.22)
- 天福球場 ~フェニックス・リーグ 広島 vs 日本ハム~(2022.10.21)
- 生目の杜運動公園第二野球場 ~フェニックス・リーグ DeNA vs 中日~(2022.10.20)
- 何故この時期練習試合? ~練習試合 読売 vs ロッテ~(2022.10.04)
« 伊那スタジアム ~BCリーグ 信濃 vs 群馬~ | トップページ | 新戦力底上げならず ~関東選抜リーグ セガサミー vs 三菱重工East~ »
コメント