フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« ロッテのリレーは一軍クラス ~イースタン 西武 vs ロッテ~ | トップページ | 知らないで胴上げを観る ~BCリーグ 群馬 vs 信濃~ »

2022年8月25日 (木)

フカフカ芝生を体感 ~イースタン 日本ハム vs DeNA~

鎌ヶ谷へイースタン日本ハム vs DeNA戦の観戦
DeNAの鎌ケ谷での試合は今シーズン最後らしい

先発は金子千尋上茶谷

初回粟飯原の先頭打者HRでDeNAが先制
ギリギリに着いてバタバタしていたので
打った瞬間は見逃したが良い笑顔は見れた
粟飯原

金子は2回もスコアリングポジションまでいったが
ここは抑えその後はテンポ良く投げる

上茶谷は毎回ランナーを出すピッチング
1・2回は益子の盗塁阻止もあり無得点

3回は四球とヒットで1死満塁
細川のファーストゴロを山本がホームに送球しフォースアウト
前進守備はしてなかったが強い当たりでホームへ送球したが
本来とりたかった二塁ダブルプレーは難しそうな当たりで
一塁でアウトを取らずホームで取ったのは良い判断だった

両先発が5回まで抑えDeNA1点リードのまま
6回DeNAはこの回先頭の勝又がツーベースで出塁し
小深田のタイムリーで追加点
小深田

この後代打梶原のファーストゴロを
速水が二塁に悪送球
送球を上手にスクープする場面もあったが
ここは痛いエラーだった

次の田部はバントの構えだったが
バスターでレフト前タイムリーで追加点

金子はこの回で交代
序盤スピードガンが表示されなかったので
マックスは不明だが140キロ前後のボールでも
自慢のコントロールでそれなりに抑えていた
金子千尋

上茶谷は7回まで投げ無失点
無失点だが味方の守備にも助けられた印象
一軍が好調なので即一軍はなさそうだけど
調子をキープして欲しい

上茶谷の後はガゼルマンが登板
いきなり先頭の梅林にヒットはうたれたが
後続を抑え1回無失点
最速150キロで変化は少なめ
球は速いがクイックは出来なさそうなので
ランナーが出ると心配
ガゼルマン

すぐ後の9回日本ハムは4番手で松本(遼)が登板
1回を三者凡退に抑える
球速も149キロがあった
松本(遼)

DeNAはその裏三浦が登板
3点差のセーブシチュエーションだったが
しっかり3人で抑え3-0で勝利
https://npb.jp/bis/2022/games/fs2022082501258.html

DeNA的には完勝
今年二軍観戦時の勝率が悪かったので
久しぶりに勝利を味わえた気がする

日本ハムでは1番の五十幡が2安打
2安打目のツーベースを打って代走が出されたけど
まだ復帰の馴らし運転中なのかも
五十幡

試合終了後外野が開放されたので入ってみた
芝は長めなのでフカフカ
折角入ったのでレフトフェンスにある
大社元オーナーの殿堂入り記念の
ユニフォームの写真を近くで撮ってみた
IMG_7145IMG_7144

試合後に球場内に入れるのは事前に知らなかった
関東の天気予報は曇りで所によりにわか雨という事で
観戦を止めようかと思ったが来て良かった。

« ロッテのリレーは一軍クラス ~イースタン 西武 vs ロッテ~ | トップページ | 知らないで胴上げを観る ~BCリーグ 群馬 vs 信濃~ »

22 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ロッテのリレーは一軍クラス ~イースタン 西武 vs ロッテ~ | トップページ | 知らないで胴上げを観る ~BCリーグ 群馬 vs 信濃~ »