2022GW初観戦 ~オープン戦 NTT東日本 vs 茨城日産~
今日はGWの飛び石平日だけど
元々カレンダー通りではないので普通の休み
先週末は仕事の日は晴れで
休みの日は悪天候だったので
GW初観戦でNTT船橋グランドへ
NTT東日本 vs 茨城日産のオープン戦観戦
お目当ては初見の茨城日産
設立2年目の新しいチームで
ユニフォームは赤を基調としている
かつての日産自動車を彷彿とするデザイン
佐久に長野大会を観に行った日
茨城日産も参加している足利大会の観戦も
迷っていたのでここで観れて嬉しい
試合は初回共に無得点
茨城日産先発入江は評判の高い投手
初回は抑えたが2回以降はつかまる
2回NTTはフォアボールとヒットで無死一三塁で
長澤のダブルプレーの間に1点先制
4回は桝澤タイムリー
佐久本内野ゴロに下川犠飛で3点
入江はこの回で交代5回9安打9失点
フォアボールは3個出したが
コントロールが悪い印象は無い
NTTグランドのマウンドが合わないのか
何度か躓いていたので本来の出来ではなかったかも
NTT先発熊谷は3回2安打無失点
出したランナー2人ともダブルプレーで
アウトになり打者9人で終わらせた
投球フォームが左足を真っ直ぐ伸ばす
フォームになっていた
NTTは茨城日産2番手加賀谷からも4点追加し
熊谷のあと稲毛田・片山・大竹が2イニングづつ抑え
13-0でNTT東日本の勝利
投打で圧倒したNTT東日本
実力差のありそうな対戦だったのに
主力投手が多く投げていたので
個人的にはあまり登板機会が多くない
ピッチャーを折角なら観たかった
足利大会では準優勝した茨城日産だが
社会人のトップチーム相手だとまだ厳しいかも
打線は2安打無得点で良いところは無く終わったが
ピッチャーでは8回に登板した冨田が1回無失点
まあ入江も加賀谷も最初のイニングは無失点だったけど…
途中出勤はあるがGW後半は天気も良さそうで観戦予定もある
観たいチームや選手が観られたし
出だしとしては悪くないGWのスタートかな。
« 平日なのにデーゲーム ~イースタン DeNA vs 楽天~ | トップページ | 1次予選もけっこう楽しい ~都市対抗東京都1次予選 第5日~ »
「22 生観戦 社会人野球」カテゴリの記事
- 3試合から2試合に変更 ~関東選抜リーグ 前期~(2022.06.21)
- ジャイアンツ球場で三軍戦観戦 ~プロアマ 読売 vs セガサミー~(2022.06.18)
- 近畿予選初観戦 ~都市対抗近畿予選 第1日~(2022.05.23)
- 解禁後は初東芝G ~オープン戦 東芝 vs JR東日本~(2022.05.18)
« 平日なのにデーゲーム ~イースタン DeNA vs 楽天~ | トップページ | 1次予選もけっこう楽しい ~都市対抗東京都1次予選 第5日~ »
コメント