京セラも横製も2年ぶり ~日本選手権 三菱East vs 日本通運~
先週に引き続き社会人野球日本選手権観戦
2回戦から日本選手権がいつも行われている
京セラドームなので大阪へ
観戦は第三試合の三菱重工East vs 日本通運
合併後の三菱Eastを観るのは初
MHPSから三菱パワーに名称変更があった去年も
無観客だらけで観られなかったので2年ぶり
立ち上がり三菱East先発の大野はイマイチ
初回は無失点に抑えたが
2回木南のソロHRで日通が先制
その裏小栁の右中間のツーベースにエラーもあり
無死三塁で江越(啓)の内野ゴロで同点
その後もヒットとフォアボールで満塁
江越(海)の2点タイムリーツーベースで逆転
1点差となり嫌な雰囲気もあったが
7回に江越(海)のこの日3本目のツーベースから
バントエラーで無死一三塁となり
八戸のスクイズで追加点
この後中山が送って小栁のタイムリーに
江越(啓)の内野ゴロエラーもありこの回3点
この追加点が大きく
6-2で三菱Eastの勝利
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20216241011
大野は完投勝利
序盤のピッチングだと
ヤバい印象だったがよく立ち直った
日通では3番手の前田が150キロのボールを投げていた
7回は失点につながる結果となったが
専修大時代も記憶には無かったが
観ていたようなので今後気にしておく
新チームになって初めて観た三菱Eastだけど
今日の試合は4番の小栁以外はMHPS出身選手
もっと知らない選手だらけになっているかと思ったけど
胸にスリーダイヤがあるユニフォーム以外は違和感はなかった
« 結局1泊2日 ~日本選手権 第5日~ | トップページ | 試合は短いが外食はギリアウト ~日本選手権 第8日~ »
「21 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’21(2021.12.29)
- 13試合有料試合観戦 ~都市対抗 第12日~(2021.12.09)
- 決勝進出チームはダブルでハズレ ~都市対抗 第11日~(2021.12.08)
- 大会唯一の週末観戦 ~都市対抗 第7日~(2021.12.04)
- 東北1日2勝 ~都市対抗 第6日~(2021.12.03)
« 結局1泊2日 ~日本選手権 第5日~ | トップページ | 試合は短いが外食はギリアウト ~日本選手権 第8日~ »
コメント