早く勝ちが観たい ~イースタン DeNA vs 日本ハム~
追浜へイースタン観戦
日曜だしチケット購入で並ぶのは相変わらずなので
どうしようかと思ったが結局来てしまった
試合は日ハム戦で先発はピープルズと柿木
二人とも無難な立ち上がりだったが
DeNAが先にチャンスを作り3回
田部ヒットの後乙坂のタイムリーツーベースで先制
なかなか格好いいガッツポーズをしていた
この後柿木はストライクが入らず
連続フォアボールで満塁となり高山に交代
高山も楠本にフォアボールを出し押し出しで2点目
得点したすぐの3回表野村の犠飛で日ハムが1点返す
故障で二軍に落ちてた筈だけど
もうすぐ戻れるのかも
この後満塁となり梅林の2点タイムリーで日ハムが逆転
大体の道具がアップセットを使っているが
バッティンググローブはフランクリンだった
難波にも2点タイムリースリーベースが出て5点目
ここでピープルズは交代
まだ隔離明けの調整中だとは思うが
去年同様好投からいきなりビッグイニングを作ってしまう
残念なピッチングは相変わらずだった
因みにグローブはアメリカの44で色はベージュ
ベージュのグローブは日本のメーカーが流行を作る為
プロ野球選手に使わせて人気を煽ろうとしているけど
アメリカのメーカーも同じなのかな?
5回にDeNAは3番手長谷川を攻めて満塁
田部のセカンドベース付近の内野安打で
二塁ランナー伊藤(裕)もキャッチャーをかわす
好スライディングで2点とり1点差
しかし6回4番手宮城が知野の送球エラーで失点し
更に3四死球で押し出し古川のタイムリーでこの回3点
折角点差を詰めたが逆に離された
その裏楠本のセカンドゴロで1点返したが
この後の回でもランナーを出し得点のチャンスはあったが
そのチャンスを生かせず5-8で負け
https://npb.jp/bis/2021/games/fs2021041800170.html
勝ち投手は押し出しのフォアボールは出したが
1回1/3を自責点0で抑えた高山
去年は勝ちが無いようなので
育成になってからは最初の勝利だろう
DeNAではデラロサが9回に代打で出場
去年派遣先のフューチャードリームスでは観ていたが
DeNAのプレーは初めて観た
アウトにはなったが良い当たりのレフトライナーだった
DeNAファームは教育リーグを含めると3試合目
ファームに限らず一軍も含めると4試合目だが
未だに勝ちを観れていない
今年はいつになったらDeNAの勝ちを生で観られるかな?
« チャーハンの元ネタは打てず ~イースタン 日本ハム vs 楽天~ | トップページ | スタメン豪華すぎ ~イースタン 読売 vs 西武~ »
「21 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’21(2021.12.29)
- 今年最初で最後のウエスタン観戦 ~ウエスタン 阪神 vs 広島~(2021.09.11)
- セーフティリードは何点から? ~イースタン DeNA vs ヤクルト~(2021.09.10)
- 久しぶりで貴重な生観戦 ~イースタン DeNA vs 楽天~(2021.08.24)
- 電車遅延で予定変更 ~イースタン DeNA vs 読売~(2021.06.26)
« チャーハンの元ネタは打てず ~イースタン 日本ハム vs 楽天~ | トップページ | スタメン豪華すぎ ~イースタン 読売 vs 西武~ »
コメント