フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 旅の計画の材料出ていた | トップページ | 俺のプロスペクト ’21 »

2020年12月25日 (金)

一年の野球観戦を振り返って ’20

今年も年末になったので例年通り1年間の観戦をまとめてみた

一軍

09/10 DB-T @横浜スタジアム
10/16 L-B  @メットライフドーム
11/05 D-DB @ナゴヤドーム

二軍

08/05 DB-M @パレスタひらつか
08/14 DB-E @横須賀スタジアム
08/21 F-S  @ファイターズ鎌ケ谷
08/26 DB-L @横須賀スタジアム

09/08 DB-S @横須賀スタジアム

10/01 DB-L @パレスタひらつか
10/13 F-S  @ファイターズ鎌ケ谷
10/22 DB-M @横須賀スタジアム
10/25 F-DB @ファイターズ鎌ケ谷
10/28 G-E  @ジャイアンツ球場

アマチュア

03/19 関東学院大ーMHPS       @関東学院大ギオンパーク
03/21 慶應大ー仙台大          @慶應大グラウンド
03/25 亜細亜大ー青山学院大      @亜細亜大グランド

08/14 東京六大学 明治大ー法政大   @明治神宮球場
08/30 エイジェックーロキテクノ      @エイジェックさくら球場

09/15 都市対抗 東海予選 第1日   @岡崎市民球場
09/16 都市対抗 東海予選 第2日   @岡崎市民球場
09/17 都市対抗 東海予選 第3日   @岡崎市民球場
09/22 神奈川大学 秋季第2週      @横浜スタジアム
09/29 東都大学 秋季第2週       @明治神宮球場

10/02 都市対抗 北関東予選 第4日 @太田市運動公園野球場

11/04 伊勢・松阪大会 第1日      @ダイムスタジアム伊勢
11/05 伊勢・松阪大会 第2日      @県営松阪野球場
11/12 東京六大学 秋季フレッシュT  @明治神宮球場
11/15 東京都高校 秋季決勝      @明治神宮球場

11/22 都市対抗 第1日         @東京ドーム
11/25 都市対抗 第4日         @東京ドーム 
11/26 都市対抗 第5日         @東京ドーム
11/30 都市対抗 第9日         @東京ドーム
12/01 都市対抗 第10日        @東京ドーム
12/03 都市対抗 第12日        @東京ドーム

独立リーグ

08/15 神奈川ー埼玉 @パレスタひらつか
09/28 神奈川-埼玉 @海老名球場

 

今年観戦したのは35日56試合
コロナで4月から7月まで観戦無しで
その他の時期でも観戦可能だが
自粛した試合があった割に沢山観た

訪れた球場は18球場で新規は3球場
一番多く観戦した球場は都市対抗のみ観戦した東京ドームの6日
新規では伊勢が改装されていて設備は良くなっているし
古さも残っているし好印象だった

ベイスターズ二軍は7試合で5勝1敗1分けと好成績
因みに一軍は2敗だった
いつもならベストゲームを選ぶけど
今年は生で観戦出来た事がベストと思うので
すべての試合がベストゲームだと思う

ベイスターズ二軍は観戦成績だけでなく
実際の成績もにリーグ2位で良かった
観戦した印象としては野手は期待の若手が多く来年以降の伸びを期待出来るが
投手は野手に比べると来年以降の伸びが期待出来る若手が少なく少し心配

来年の日程は一軍や社会人は発表されているが
今年の状況を考えると現時点ではコロナ次第でどうなるか判らない
それでも出来る事なら1試合でも多く観戦したいと思う。

 

« 旅の計画の材料出ていた | トップページ | 俺のプロスペクト ’21 »

野球観戦 まとめ」カテゴリの記事

20 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

20 生観戦 二軍」カテゴリの記事

20 生観戦 独立リーグ」カテゴリの記事

20 生観戦 一軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 旅の計画の材料出ていた | トップページ | 俺のプロスペクト ’21 »