投げる野川が観れた ~関東選手権進出決定戦 第3日~
関東選手権進出決定戦を観に大宮へ
あまりレギュレーションを理解していないが
関東選抜リーグに参加していない企業チームの中で
関東選手権に出場出来るチームを決める大会のようだ
第一試合はオールフロンティア vs エイジェック
どちらも今年1回は観ている
試合は3回川相のタイムリーでエイジェックが先制
5回は代打根本のタイムリーで追加点
6回にも川相のこの日2本目のタイムリーでリードを広げる
川相は3打数3安打1犠打の活躍だった
この回でオフロ先発の金子は交代
9安打打たれながら3失点で済んだのは
金子が踏ん張ったという事なのかな
エイジェック先発の牧野は8安打されながら
得点を許さず無四球完封
サイドからキレの良さそうな球を投げていた
今日のエイジェックのキャッチャーは伴
バッティングではノーヒットだったけど
完封したので守備では貢献したという事だろう
高校時代に観ていたので再び観れたのは嬉しい
9回に追加点を挙げたエイジェックが5-0で勝利
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40064/25955.html
オフロは4番の栗山がヒットは1本だけだが良いスイング
先発の金子もだけどあまり社会人野球で
多くはない大正大の出身だった
第二試合は茨城トヨペット vs SUNホールディングス
トヨペットは初見活動を休止していたが
2018年から再開したらしい
試合はSUN先発の金子が4回までパーフェクト
5回に伊関に初ヒットは打たれたが無失点は続ける
一方トヨペット先発の武藤(公)は
毎回のようにランナーを出しながら無失点
その後タイムリーエラーで追加点を挙げ2点リード
すぐ後の7回トヨペットは前の回タイムリーエラーをした
伊関がタイムリーで1点返す
その後も打線はつながり満塁押し出しで同点
同点の8回表からSUNは元DeNAの野川が登板
DeNAの最後はサイドスローになっていたが
今は入団した頃のような腕の位置に上がっていた
フォアボールは1つ出したがアウト3つは
全て三振で取り良い流れを作る
その裏1死二三塁で西久保の2点タイムリーでSUNが再びリード
この後トヨペットに守備のミスがありもう1点追加
9回も野川が抑え5-2でSUNの勝利
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40064/25956.html
大宮9時試合開始で予定時間より前に試合が始まる
JABAタイムが想定されたので
普段の出勤時間より1時間も早く出た
おかげで野川の登板が観れて良かった
まあ野川を観るだけなら第二試合だから
ゆっくり来ても良かったんだけど…。
« 有料試合20試合目 ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 何故バリオス ~セントラル CS 1st 第1戦 DeNA vs 阪神~ »
「19 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’19(2019.12.17)
- 六大学代表が第四試合送り ~明治神宮大会 第3日~(2019.11.17)
- 恐らく今季最終観戦 ~明治神宮大会 第6日~(2019.11.20)
- 1イニング4エラー ~明治神宮大会 第2日~(2019.11.16)
- 観戦はほぼ2.5試合 ~東京都秋季&東都入替戦~(2019.11.10)
« 有料試合20試合目 ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 何故バリオス ~セントラル CS 1st 第1戦 DeNA vs 阪神~ »
コメント