一軍故障者のしわ寄せ ~イースタン DeNA vs ヤクルト~
平塚にイースタン観戦
ヤクルトを観るのは久しぶり
序盤は井納と田川が無難な立ち上がり
3回倉本のツーベースでDeNAが先制
4回にヤクルトは塩見のレフト横のライナー性の打球を
青柳が後逸しランニングHR
この後井納は崩れ押し出しと宮本の犠飛でこの回3点
前の回まで井納はランナーを出しながら踏ん張っていたが
青柳のミスで完全にリズムが狂ったようだ
6回坂口7回吉田のタイムリー
明安出身の吉田はこの日2安打
社会人時代は気がつかなかったが意外とバットを投げる選手だった
9回にもヤクルトが内野ゴロでダメ押し点を挙げ1-6
http://npb.jp/bis/2019/games/fs2019081000940.html
ヤクルト先発の田川は完投
8回が三者三振で9回が恐らく今日最速の147キロを出すなど
終盤は完投する気満々だった
この試合のDeNAスタメンマスクは高卒ルーキーの益子
捕球技術はまだまだのようでバッテリーエラーは5個で
個人的にはそのうち4個はパスボールだと思う
暫くは益子がマスクを被る試合は
観ている方も忍耐力が必要のようだ
一軍の故障者が多いせいか二軍のメンツに
将来一軍の主力として活躍が期待出来る選手が少ない
かつて暗黒時代は来季に向け経験を積ませる為
夏場頃から二軍の有望株だった若手を一軍に昇格させて
二軍で出場する選手が段々微妙なメンツになったのを思い出す
まあどんなメンツでも自分は二軍を観に行くとは思うけど…。
« 投手陣崩壊 ~イースタン DeNA vs 楽天~ | トップページ | 久々の屋外デーゲーム ~神奈川県野球交流戦 第1日~ »
「19 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’19(2019.12.17)
- 有料試合20試合目 ~イースタン DeNA vs 西武~(2019.09.27)
- 迷彩ノースリーブユニフォーム ~プロアマ JR東日本 vs 読売~(2019.09.26)
- モチベーションの高い方が連勝 ~交流戦 読売 vs BCリーグ選抜~(2019.09.20)
- イベントデーなの知らなかった ~イースタン DeNA vs 読売~(2019.09.17)
« 投手陣崩壊 ~イースタン DeNA vs 楽天~ | トップページ | 久々の屋外デーゲーム ~神奈川県野球交流戦 第1日~ »
コメント