フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ | トップページ | 一軍なのに見慣れた選手が活躍 ~交流戦 読売 vs ロッテ~ »

2019年6月 4日 (火)

自身3度目の目撃 ~都市対抗東京第2代表決定戦~

市原の試合が思ったより早く終わったので
そのまま帰宅せず神宮で東京都第2代表戦を観


戦試合は明治安田生命 vsNTT東日本
NTTは昨日敗れたので連戦


明安先発大久保は丁寧になりすぎたのかフォアボール多めで
NTTはチャンス作るがあと1本が出ない
そんな展開で5回2死から越前
タイムリーツーベースようやく先制
42500ef1.jpg


NTT先発の大竹は完璧なピッチング
特にスライダーがキレているようで右打者は逃げるボール
左打者は膝元のボールにクルクル空振りをしていた
0f18f2e9.jpg


大竹は最後まで打たれずノーヒットノーラン
1-0でNTTの勝利で都市対抗出場決定
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10506/25065.html
都市対抗出場決定試合でのノーヒットは凄い
9a627c34.jpg
37810959.jpg


去年イースタンでノーヒットノーランを観るまで観た事が無かったが
その後もオープン戦で継投ノーヒットノーランのJR東日本も観たし
今回で3回目去年まで0回だったのに1度観ると何度でもあるみたい


本戦出場を決めたNTTで大竹越前以外で
気になったのはルーキーの向山
1番センターで2安打の活躍
114eb50b.jpg


明安では大久保が1失点完投
今回のように報われないピッチングを多く観ている気がする
4fd3412e.jpg


打線では最後の打者大東がファールになった打球や
打ち取られたファーストライナーが良い当たり
スタメン出場だったらノーヒットは阻止の可能性も感じられた
39ff9474.jpg


結局ノーヒットだったので明安の “ お寿司 ” の応援が無し
個人的には応援にはあまり興味がないけど
応援好きの人には残念な結果だったろう


« まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ | トップページ | 一軍なのに見慣れた選手が活躍 ~交流戦 読売 vs ロッテ~ »

19 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ | トップページ | 一軍なのに見慣れた選手が活躍 ~交流戦 読売 vs ロッテ~ »