フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 背番号087と181確認 ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ »

2019年6月 2日 (日)

連勝観れて良かった ~イースタン DeNA vs 西武~

他にも行きたい都市対抗予選などはあったけど
遠方なので決断できず昨日と同じで追浜へ


昨日飛雄馬のファールで破損した照明はガラスが入ってないが
周りの破片はきれい取り除かれていた
15667e02.jpg


初回西武先発のが乱調
フォアボール4個出しノーヒットでDeNAが先制
結局3回1失点で降板
初回の球数が多かったのが早めの降板なのか
予定通りなのかは不明
c3c12924.jpg


3回にも2番手國場から
中井の2点タイムリーツーベースで追加点
0f42e30a.jpg


4回ワイルドピッチで1点返されたが
その裏昨日もスリーベースを打っている
関根が今日も
タイムリースリーベースを打ち再び2点差
c8febc48.jpg


更に大河の内野ゴロで関根が生還しリード広げる


5回にも青柳のタイムリーで追加点
青柳が打つのは久々に観た気がする
cda74064.jpg


6回西武は連打で満塁となり2死となってから
連続押し出しで2失点。飯塚はこの回で降板
序盤は良かったので中盤にもう一踏ん張り欲しかった
0e34cf37.jpg


7回山下のタイムリーツーベースで駄目押し
飯塚の後は赤間バリオス濱矢とつないで7-3で勝利
今年勝ちゲームをなかなか観る事が出来ていなかったので
連勝を観れて素直に嬉しい
http://npb.jp/bis/2019/games/fs2019060200782.html


攻守でほぼ良い所が無かった西武は
高卒ルーキーの牧野がスタメンマスク
途中交代で3打数ノーヒットだったが良い振りをしていた
917f0567.jpg


DeNAの捕手は今日も少ないので西森準備の時は
控えの狩野伊藤(裕)が投球練習の球を受けていた
大学時代から観ていた伊藤(裕)
マスク姿をプロで観るとは思わなかった
cbcdb4d8.jpg


« 背番号087と181確認 ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ »

19 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 背番号087と181確認 ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~ »