フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 連勝観れて良かった ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 自身3度目の目撃 ~都市対抗東京第2代表決定戦~ »

2019年6月 4日 (火)

まだJEFの仕様が残ってる ~都市対抗南関東予選 第1日~

都市対抗南関東予選観戦で市原のゼットエーボールパークへ
ここに来るのは2度目
阪神をクビになった後色々あった一二三
東海相模のエースだった時以来


時間的第一試合は間に合わず第二試合からの予定だったけど
辛うじて数イニングだけ
Honda vsJR千葉の試合が見れた
JR千葉は初見ユニフォームの色が会社と無関係な青なのが不思議
ac9808d8.jpg


Hondaでは最後に米倉が登板
高校時代は知らなかったがプロ注目の
評判の投手だったらしいので観れて良かった
9176eccb.jpg


試合は11-1でHondaの勝利
コールドにはなったがJR千葉はよく1点を奪った
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10505/25054.html


第二試合はJFE東日本 vs オールフロンティア
オールフロンティアを観るのは16年の埼玉1次予選以来2回目
前回観た時より本気なのかチアが居たり
応援グッズのタオルを配ったりしていた
0736f974.jpg


そんな会社のバックアップを力にしてJFE相手に互角の戦い
しかし先制したのはJFEで2回土屋のタイムリーで2点先制
cfb043ae.jpg


オールフロンティア も打線は活発で
チャンスは作るがあと
1本が出ない
4回に森岡に併殺崩れで1点返す
d0e2b46d.jpg


FEは5回先発の本田から在原に継投
7回1死二塁で須田が登板
ようやくJFEユニフォームの須田を観る事が出来た
ff0662b4.jpg


須田はヒットでランナーを出す事はあったが
散発で抑え2-1でJFEの勝利
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10505/25057.html

オールフロンティア先発の高橋(京)は8回完投で
JFE打線を2点に抑えたが負け投手
5a9da5f5.jpg


JFEでは1番の中澤が3安打の活躍だった
89de433f.jpg


今回はレンタサイクルを利用したので景色を見ながらの往復
道路にはJEF市原時代のものが残っていた
JFEが市原って名乗っていたのは何時までだっけ?
eb2f42d0.jpg


« 連勝観れて良かった ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 自身3度目の目撃 ~都市対抗東京第2代表決定戦~ »

19 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連勝観れて良かった ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 自身3度目の目撃 ~都市対抗東京第2代表決定戦~ »