フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 平成最後の野球観戦 ~イースタン 日本ハム vs DeNA~ | トップページ | GWの観戦おさめ ~首都大学 第5週~ »

2019年5月 3日 (金)

令和最初の野球観戦 ~東都大学 第3週~

令和最初の野球観戦は神宮球場に東都大学
他にも観戦候補はあったけど明治神宮所有の球場だし
ある意味皇室とは無関係では無しちょうど良いかなと思った


東都大学は今年から1日に3試合の開催となったが
今日は3日目なので國學院大と亜細亜大は
決着が付いていて残りの4チーム2試合が行われる


出来れば3試合行われる時に観戦したいのに
なかなか休みが合わない


第一試合は東洋大 vs 駒沢大


東洋先発の村上が今日のお目当て
一昨日の第1戦で完封している


今日も好投はしていたが中1日の疲れがあるのか
試合前半はスピードも140位
それでも抑えるのは落ちるボールが凄そう


一方駒澤先発竹本は初回こそランナーを出しながら無失点に抑えたが
2回に木村にタイムリーツーベース3回に山崎(基)にHR
03534835.jpg


2番手小川も5回にエラーもあり押し出しで失点


ここまで点数の割に試合時間が長かった


6回に駒澤は3番手で福山が登板
ここかテンポが良くなり駒澤にも良い流れ
b638f9e3.jpg


7回に平野のスリーベースの後
にタイムリーツーベースが出て駒澤が1点返す
7757cba2.jpg


尚も駒澤追加点のチャンスはあったが村上が抑えでこの回1点のみ
村上は結局8回まで投げて5安打1失点
a40140e5.jpg


9回は2番手の河北が抑え3-1で東洋の勝利で勝ち点ゲット
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2019&SEASONID=01&LEAGUEID=01&GAMEID=19188


村上の好投もあり点差以上に差があるのように感じられる試合だった


打者では1番松本が3フォアボールとツーベースと
5打席中4打席出塁し盗塁も1つ
因みに走塁用手袋が黄色で派手だった
2455cdd5.jpg


第2試合は立正大 vs 中央大


去年秋の優勝チームの立正はここまで5連敗と苦戦中
立正先発は去年大活躍だった糸川今季は不調らしい


初回いきなりフォアボールで出塁を許したが
中央内山の走塁ミスのあり無失点


その裏中央先発畠中を攻めて小林(俊)のタイムリーで立正が先制
661b90b1.jpg


佐々木(勝)にも2点タイムリーで畠中は降板
2番手後藤から立松(由)の犠飛でこの回4点


リードしてもらった糸川はテンポ良く投げたが
4回五十幡のバントヒットに走塁エラーで中央がチャンスメイク


五十幡はケガをしていたようで
3月に観たMHPSとのオープン戦には出ていなったけど
今日は走攻守で良い動きだった
7b70d4aa.jpg


この後1死二三塁で倉石の内野ゴロで1点返し
古賀のスリーベースでもう1点追加


2点差になったがその裏立正も神保のタイムリーと
ワイルドピッチで再び4点差


5回の中央はヒットを連ねて併殺崩れで同点
この時佐々木(勝)がホームに悪送球し
バッターランナー倉石が三塁へ
四死球で満塁となり石田(瑛)のタイムリーツーベースで中央が逆転
be6638ef.jpg


ここで糸川は降板で5回持たなかった
去年はボールになる落ちる球で空振りが取れたが
今年は思うように取れないのが苦戦しているようなので
研究されたのかストレートが走らないのが要因かも
4a1fff24.jpg


中央2点リードの6回立正は荒原佐々木(勝)のタイムリーで同点
その後満塁となり立松(由)のグランドスラムで逆転
打順は8番だけど思い切りのいいスイングを他の打席でもしていた
28632ff3.jpg


糸川の後に投げた山本が2失点はしたがまずまずの好投
3番手倉田が1回2/3を無失点に抑えて
立正が12-10で乱打戦に勝利
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2019&SEASONID=01&LEAGUEID=01&GAMEID=19186


立正が4点先制した時は立正のワンサイドゲームになるかと思ったし
中央が逆転した時はこのまま中央の試合になるかと思ったし
まさかこんな劇的な逆転劇になるとはまったく思わなかった


第一試合で村上の好投が観れたし第二試合で立正の勝利も観れたし
今日は神宮に来て良かった


 


« 平成最後の野球観戦 ~イースタン 日本ハム vs DeNA~ | トップページ | GWの観戦おさめ ~首都大学 第5週~ »

19 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 平成最後の野球観戦 ~イースタン 日本ハム vs DeNA~ | トップページ | GWの観戦おさめ ~首都大学 第5週~ »