フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 新人お披露目デー ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 先週この位暖かければ ~オープン戦 東芝 vs TDK~ »

2019年4月11日 (木)

順調なら最後の観戦 ~イースタン DeNA vs 西武~

今日はベイスターズ練習場にイースタン観戦
今年の6月まで使用予定のベイスターズ練習場で
まだ公式戦開催はあるけれど個人的にここでの観戦予定は今年最後
f4bc6e2a.jpg


ただ追浜に出来る新しい施設の完成予定が工事の看板によると
9月になっていたのでまだ練習場での観戦機会はあるかも
(写真は今年3月横須賀スタジアム観戦時に撮影)
ad2e089e.jpg
f902c3de.jpg


試合は一昨日と同一カードの西武戦


先発は中川(虎)十亀
西武の情報に疎いので何で十亀が二軍なんだろう?と思う


初回山下が3ランHRでDeNAが先制
88271bd4.jpg


西武は3回愛斗のタイムリーで1点返す
178d0a29.jpg


その裏山下のタイムリーの後伊藤(裕)の2ランHRでリードを広げる
伊藤は一昨日もHRを打ったし、だんだん調子が良くなってきたかも
200d7213.jpg


十亀は4回6失点。伊藤のHRの前に西川がファールフライを捕れず
エラーになったので自責点は4だった
fff4a94f.jpg
 


十亀の後は東日本国際大時代に観た事がある粟津が登板
1回を3者凡退に抑える。後ろから観るとだいぶボールが動いていた
64fd5626.jpg


DeNA先発の中川(虎)は6回1失点
序盤は勝負球のストレートのコントロールがイマイチで
勝負球は変化球中心だったが中盤からはストレートも
良いコースに決まりだして内容的にも中盤以降は良かった
20e66646.jpg


7回に進藤が連続フォアボールでピンチを作り
1死一二塁で楽天から移籍後初見の濱矢が登板
いきなり初球を高木(渉)にHRを浴びる
5696cb00.jpg


濱矢はその後も連打を浴びたがダブルプレーでかろうじてチェンジ
まあ熊原も楽天で散々みたいなのでトレードはおあいこか?
400a3ab7.jpg


8回に山下のタイムリーに伊藤(裕)
この日2本目の3ランHRで追加点で10-4で勝利
http://npb.jp/bis/2019/games/fs2019041100652.html


確定では無いけれどベイスターズ練習場での生観戦で
勝利で締める事が出来て良かった


もしベイスターズ練習場での観戦が最後だったら
今後自分は安針塚駅を利用する機会はまたあるのかな?
b5e45b09.jpg


 


« 新人お披露目デー ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 先週この位暖かければ ~オープン戦 東芝 vs TDK~ »

19 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新人お披露目デー ~イースタン DeNA vs 西武~ | トップページ | 先週この位暖かければ ~オープン戦 東芝 vs TDK~ »