フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 風が強くてビジョンがペラペラ ~スポニチ大会 第3日~ | トップページ | まさかの同点HR ~プレシーズンゲーム OAK vs 日本ハム~ »

2019年3月15日 (金)

スポニチ大会3日間観戦 ~スポニチ大会 第5日~

一部雨天順延の試合があったので今日もスポニチ大会を観戦出来た



第一試合途中からの観戦で
東芝先発の岡野がSUBARU打線を完封し決勝進出
29b49c8e.jpg







第二試合はMHPS打線 vs 日本新薬

MHPSは2回鶴田のツーベースで一塁から対馬が生還し先制
052cd702.jpg





3回にものソロHRで追加点



4回に日本新薬が反撃
濵田の連続タイムリーツーベースで同点
黒川のライト前で逆転
ca0e5ed4.jpg





逆転されたすぐ後の5回にのタイムリーで同点
6481445d.jpg





今度は日本新薬がその裏濵田に3ランHRが出て再びリード
1fa9276d.jpg





8回に代打福永に2ランHRで5点差となり勝負アリと思ったけど
9回にMHPSが粘り満塁から常道の走者一掃のツーベースで2点差
1d2dc3c2.jpg





HRが出れば同点の所まで来たが反撃もここまで
8-6で日本新薬が勝利
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40008/23981.html



最終回に粘られたが西川が4回からリリーフでまずまず
相変わらず左手を高く上げていた
98717903.jpg



共に準決勝で敗れて実現しなかったけど
勝っていれば龍兄弟対決だった
共に足を上げて打つ左打者で同じ試合で見比べたかった
2add00f1.jpg
deec1a38.jpg








決勝戦は東芝 vs 日本新薬



東芝第一試合と同じ一塁側ベンチだけどユニフォームを変えていた



試合は東芝先発の宮川と日本新薬先発の榎田の好投で投手戦。



宮川は150キロと落ちる球で三振の山
逆に榎田は130キロ台で打者を打ち取る。



試合が動いたのは6回2死から
日本新薬が田中の内野安打の後連続フォアボールで満塁



の時にバッターボックスの前でバウンドするワイルドピッチ
だいぶ前でバウンドしたのでキャッチャーの柴原がボールを見失い
三塁ランナーの田中だけでなく
二塁ランナー板倉も生還し日本新薬が2点先制
335b31f6.jpg
ab4b8e7b.jpg








にもタイムリーが出てこの回3点
c18517d8.jpg





宮川は次の黒川にもヒットを打たれて降板
この回濵田の打席でもワイルドピッチが2回あり
奪三振を5回まで9個獲るなど飛ばしていて
球数もこの回100球を超えたので疲れが出たのかも
61a8a7d6.jpg





7回に福永が代打HR
準決勝でも代打HRを打っている
専修大時代からこんなに長打力があったんだ
3e73a1f0.jpg





榎田は8回まで投げて無失点で降板
初回のみヒットを2本打たれスコアリングポジションに背負ったが
それ以降は二塁を踏ませず
688bbe9a.jpg





9回は岩本が抑えて日本新薬が優勝
榎田を決勝まで温存できたのが大きかった
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40008/23982.html



日本新薬はキャッチャーの千葉が今日の2試合とも
強肩を盗塁を刺して良い流れをつくった
実際のMVPの榎田に異論は全くないけど
今日の2試合で個人的MVPを選べば千葉だと思う
f1253aab.jpg





東芝では新人の長沢が9番ライトで出場
第一試合もスタメンだったけど
球場に着いた後の打席で代打を出され観らなかった
残念ながら決勝でも2打席凡退でヒットは観られなかった
b5379e7e.jpg





雨天順延の影響もありスポニチ大会を
今年は3日間も観る事が出来た
3月に入って休みに雨が多く観戦出来ない日が多かったけど
これで一気に挽回したかな。






« 風が強くてビジョンがペラペラ ~スポニチ大会 第3日~ | トップページ | まさかの同点HR ~プレシーズンゲーム OAK vs 日本ハム~ »

19 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 風が強くてビジョンがペラペラ ~スポニチ大会 第3日~ | トップページ | まさかの同点HR ~プレシーズンゲーム OAK vs 日本ハム~ »