フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 中央大学硬式野球場 ~オープン戦 中央大 vs MHPS~ | トップページ | すんなりとは、いかなかったけど ~イースタン DeNA vs 日本ハム~ »

2019年3月28日 (木)

日帰り18きっぷ使用の自己新かも ~ウエスタン 中日 vs 広島~

今日は18きっぷ消化目的で名古屋までウエスタンリーグ観戦


カードは中日 vs 広島
出来ればオリックスやソフトバンクといった観る機会の少ない
パリーグのチームが観たかったけど日程的に合わなかった


ナゴヤ球場に来るのは08年以来
以前より一塁側の座席が減ってどの席からもネットが視界の邪魔になった
cdc12d87.jpg
02605941.jpg


中日はロメロで広島は野村と一軍クラスの先発
両チームの事情に疎いので開幕前の調整なのか不調や故障明けなのか判らない


初回広島は先頭の髙橋(大)のツーベースの後サンタナのタイムリーで先制
サンタナは自分の持っている選手名鑑には載っていなかった
新加入の育成選手で今日は3安打の活躍だった
4283e29e.jpg


中日も2回三ツ俣のタイムリーで同点


4回広島は2死一三塁打者白濱の時一塁ランナーが飛び出し
ロメロが二塁に投げようとした間に三塁ランナーが生還
見事なサインプレーだった


白濱もタイムリーを打ち2点リード


中日は5回野村を攻めて1死満塁ここで溝脇の犠飛で1点返す
ここで野村は降板。球数で代えたのかもしれないけど
今日は良い出来ではなかった印象
5bbd5070.jpg


2番手飯田がこのピンチは抑え広島1点リードのまま


ロメロは5回の打席でバント失敗した後6回はマウンドに上がらず降板
本来は代打を出す筈がバントの機会あったのでそのまま打席に立たせたみたい
ピッチングでは153キロと凄い球を投げていたけど細かいプレーは苦手のようだ
bbafe0d4.jpg


加藤改め矢崎が6回は抑えたが7回に捕まりモヤに3ランHRが出て中日が逆転
8b48828a.jpg


逆転したものの8回に広島はのHRと白濱のタイムリーで同点


9回裏に先頭の友永がスリーベースを打ちサヨナラのチャンス
伊藤(康)根尾が凡退し途中出場の石岡がレフトに落ちるヒットを打ちサヨナラ
http://npb.jp/bis/2019/games/fs2019032801089.html

観客の多くは根尾にサヨナラの一打を期待したようだけど
個人的にはJR東日本出身の石岡が打った方嬉しい
ff036721.jpg


広島では4番は新人の林
HRを含む2安打の活躍だった
13e7816c.jpg


今回は往復とも18きっぷ使用
日帰りで家に帰ってきた距離では最長かも
そんなに時間が無いので野球以外で名古屋を満喫したのは
矢場とんで味噌カツを食べた位
まあ東京でも食べる事は出来るんだけどね…。
aca597cf.jpg


« 中央大学硬式野球場 ~オープン戦 中央大 vs MHPS~ | トップページ | すんなりとは、いかなかったけど ~イースタン DeNA vs 日本ハム~ »

19 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中央大学硬式野球場 ~オープン戦 中央大 vs MHPS~ | トップページ | すんなりとは、いかなかったけど ~イースタン DeNA vs 日本ハム~ »