寒くは無いけど雨に降られる ~明治神宮大会 第2日~
昨日も日米野球前まで観戦は可能だったけど
天気予報がイマイチだったので自粛。
去年大阪桐蔭出場の影響なのか
かなり混んでいたけど今年も混んではいても
そこまでではなかった。
第一試合は星稜 vs 広陵
星稜先発の奥川は夏の大会でも投げているのをチラッと見た
評判通りのピッチングを今日もみせる
広陵先発石原も3回までは良かったが
4回に奥川のタイムリーで星稜が先制
その後も星稜打線はつながり打者一巡した所で石原は降板
3回までは三振も取れていい感じに投げていたので
ここまで崩れるのは想像出来なかった
星稜はこの回7点を挙げ7回にも追加点で9-0でコールド勝ち
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=jingu&s=2018&gid=13&gd=2018-11-10&gnd=1&vs=BZ2
奥川は7回3安打11奪三振
確認出来た球速は148キロ得点の気配は無かった
完封のコールド負け広陵で宗山が2安打と頑張った
第二試合は桐蔭学園 vs 筑陽学園
しばらく観て居ないけど
最近低迷気味だった桐蔭を
まさか神宮大会で観るとは思わなかった。
2回に石川のスクイズで筑陽が先制
この後弥冨と江原のタイムリーがありこの回4点
更に3回に桐蔭の守備の破綻があり筑陽が3点追加
桐蔭先発の伊禮はこの回で降板
守備に足を引っ張られたが内容自体も良くなかった
あとフォーム的にはOBで現西武の齊藤っぽかった
桐蔭はランナーを出しても筑陽の堅い守備に
得点は5回代打神田のタイムリーの1点だけ
その後も筑陽がリードを広げ10-1でコールド
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=jingu&s=2018&gid=16&gd=2018-11-10&gnd=2&vs=FT2
初めて観た筑陽は打線が活発その中で
特に福岡がHRとツーベースを含む3安打の活躍
桐蔭はに前評判の高かったショートの森が
3失策ノーヒットと好守で上手く行かなかった
第三試合から大学
九州共立大 vs 立正大
初回共立は1死一三塁のチャンスを作りながら連続三振で無得点
一方立正もその裏2死から一二塁のチャンスを作ったが無得点
中盤以降共立の方ややチャンスが多かったが
6回まで共に無得点
7回立正は4番の伊藤(裕)の打席でフォアボールで
小郷が盗塁送球も逸れて無死三塁
その後レフトに2ランHRで先制
ここで共立先発島内は降板
先制点を許しての降板なので好投とは言いづらいけど
立ちあがりはコントロールに苦しみ
本調子では無いと思われる中頑張った
立正先発糸川はランナーを出しながら
2回以降は二塁を踏ませないピッチングで8回を6安打無失点
9回は釘宮が抑え2-0で立正の勝利
勝ちはしたけど攻撃ではスクイズ失敗などミスもあり
初回に先制されていたらどうなっていたか判らない試合だった
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=jingu&s=2018&gid=24&gd=2018-11-10&gnd=3&vs=RQ2
共立2番手の久保もノーヒットで抑えたが
ピンチを作りピッチングから逆転の流れを呼び込めなかった
第四試合は近畿大 vs 筑波大
この試合も第三試合同様投手戦
先制は近大で4回4番佐藤が逆方向のレフトへHR
去年の大学選手権に今年の大学代表でのオープン戦と
凄いスイングは観ていたけど、ようやくヒットを観れたらHRだった
失点はしたが村木は6回1失点
高校時代に観た投手をまた観れたのは嬉しい
7回2番手加藤から中家の犠飛で近大がリードを広げる
近大先発小寺は7回まで無失点
フォアボールを4個出したが三振は11個も取った
ランナーを出しながら得点が出来なかった筑波は
9回に代打片岡のタイムリーで1点差
なおも2死ながら一二塁のチャンスだったが
この日3安打している種子島が凡退しゲームセット
2ー1で近大の勝利
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=jingu&s=2018&gid=23&gd=2018-11-10&gnd=4&vs=IK1
高校の部は共にコールドだったが
大学の部は共に接戦で見応えがあった。
個人的には大学の部をメインに観に来ているので
ちょうど良かったかも。
第四試合の6回あたりから小雨
朝早くに出たので天気予報を確認してなかった
昨日の天気予報では雨は無かったと思ったけど
今朝の予報で悪い方に変わって雨予報ってあったのかな?
« ベンチへのガッツポーズ流行ってる? ~日米野球 第1戦~ | トップページ | 37歳は若すぎる »
「18 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’18(2018.12.20)
- 寒くは無いけど雨に降られる ~明治神宮大会 第2日~(2018.11.10)
- 今年は10試合ちょっと ~日本選手権 第7日~(2018.11.07)
- 3試合連続延長でてっぺん越え ~日本選手権 第6日~(2018.11.06)
- 第三試合は空腹とも戦い ~日本選手権 第5日~(2018.11.05)
コメント