フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« ファンクラブ特典使い切り ~セントラル DeNA vs 中日~ | トップページ | 好ゲーム続きで帰宅が遅れる~都市対抗 第2日~ »

2018年7月13日 (金)

フラワースタジアム ~BCリーグ 武蔵 vs 栃木~

都市対抗は開幕したけれど
あえて独立リーグ観戦で埼玉のフラワースタジアムへ
008

アクセスは鴻巣駅から加須車庫・加須駅方面行で10分位
上谷公園入口から徒歩で5分位
バスの本数は少ないけど今日は帰りのちょうど良い時間に乗れた

両翼98Mセンター122Mで内野が土で外野が天然芝
ファールグラウンドは広め外野の芝はだいぶ傷んでいる
015 Img_4081

スコアボードは得点は反転式で名前は紙を貼り付けているようだ
名前の文字は小さいし守備の表示も無いし
誰の打順なのかもランプ等での表示も無いので確認しずらい
Img_3848

照明はあるがやや暗い
Img_4121

色々難かある中で個人的に最大の問題は
ネットが視界を遮りどの席でも観戦しづらい
安全面を考慮してだろうけど邪魔だった
018

あとはライト後方に新幹線が走っていて
ロッテ浦和のように試合を観ながら新幹線が見られる
Img_3887

今日鴻巣まで来た目的は村田を観る事
シーズン前のオープン戦から何度か観戦計画をたてたが
実行出来ずに7月になった

NPBへの今季中の復帰の期限が迫っているのに
未だに噂もほとんど無い
このままだと復帰出来ずに7月が過ぎてしまうと
引退の可能性も出てくるのでその前に栃木の村田を観たかった

初回さっそく無死満塁でまわって来たが
内野ゴロで凡退する間に打点1
ある意味村田らしい打席だった

次の高野のセンター前で1点追加しリードを広げる
Takano

栃木は4回にもルーカスのレフト線の当たりで追加点
ただルーカスは足を痛め一塁止まりで負傷交代

6回にも栃木が追加点
その裏ようやく武蔵は宮之原の犠飛で1点返す
この日宮之原は3打数2安打1打点と打撃は良かった
Miyanohara

 

栃木先発の比嘉は6回1失点の好投
Higa

試合はそのまま4-1で栃木の勝利

 

お目当ての村田は5打数1安打
守備でもまだまだ動ける印象
Murata

ホームの武蔵あまり良い所が無かったが
9回に投げた安河内が1回を抑えた
Yasukochi

せっかく鴻巣まで来たのでご当地グルメを楽しみたかったが
気になった川幅うどんは時間的にお店が中休みだったので断念
代わりに いがまんじゅう というのを購入
和菓子だけど周りは赤飯なので腹持ちは良かった
013 014


フラワースタジアム
〒365-0027 埼玉県鴻巣市上谷707

« ファンクラブ特典使い切り ~セントラル DeNA vs 中日~ | トップページ | 好ゲーム続きで帰宅が遅れる~都市対抗 第2日~ »

野球場 3(埼玉)」カテゴリの記事

18 生観戦 独立リーグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ファンクラブ特典使い切り ~セントラル DeNA vs 中日~ | トップページ | 好ゲーム続きで帰宅が遅れる~都市対抗 第2日~ »