数的にはほぼ同じくらい
2ケ月ちょっと観戦してない時期があった割には多い
毎年指名された年に観ている訳じゃ無いので
来年以降はまた観戦したことがある選手数は減るかも。
ドラフト1位は6人
注目の清宮は7球団の抽選で日本ハムだった。
西武 齋藤 楽天 近藤
オリックス 田嶋 読売 鍬原
日本ハム 清宮 中日 鈴木
DeNAで観た事がある選手は3人
2位の神里(日本生命)
中央大の頃から注目され俊足の外野手
最近は長打力も出てきたらしい。
4位の齋藤(エネオス)
補強で選ばれたはMHPSで出場した時に
好投を観ているので好印象
調べたら立教大時代も観ていた。
6位の寺田(石川ミリオンスターズ)
一昨年読売との試合で観ていた
その試合では1回2安打無失点
ピンチをつくったのであまり良い印象は無い。
8位の楠本(東北福祉大)
大学代表として東芝との試合を観ていた
タイムリーを打つなど活躍はしたけどその試合はDH
守備力はどうなんだろう?
世間的にはDeNAの今年のドラフトは評判が良いようだけど
個人的にはドラフト1位で東を単独で指名出来以外は少し微妙な印象。
指名した選手は良い選手だと思うけど
ショートを任せられる選手を指名して欲しかった。
他のチームで気になるのは読売
社会人を多く指名したので6人観ていた。
その中で大阪ガスの岸田とNTT西日本の大城と
社会人キャッチャー二人の指名は正直疑問。
いろいろ思う所はあるけど特に観た選手は
アマチュア時代の輝きをプロでも見せて欲しいな。
« 浦安市運動公園野球場 ~首都大学二部 第8週~ | トップページ | 別のサーティーフォーだと楽なのに ~横浜市長杯 第1日~ »
「ドラフト」カテゴリの記事
- 恐らく過去最高人数観戦(2023.10.27)
- この環境なら沢山観ている方(2022.10.24)
- クジ運の無いDeNAが珍しく当てる(2021.10.11)
- 観たのは去年までの貯金(2020.10.26)
- 12分の7か8(2010.10.31)
「17 NPB」カテゴリの記事
- (仮)来シーズンも観られそう(2017.12.18)
- 痛いけどしょうがない(2017.12.11)
- オープン戦では投げていた(2017.11.29)
- 数的にはほぼ同じくらい(2017.10.28)
- 4チーム目を観たい(2017.10.09)
« 浦安市運動公園野球場 ~首都大学二部 第8週~ | トップページ | 別のサーティーフォーだと楽なのに ~横浜市長杯 第1日~ »
コメント