負けは見慣れた ~イースタン DeNA vs 日本ハム~
仕事終わりでイースタン観戦。
対戦相手は日本ハム。
先発は綾部と中村。
綾部を観るのは去年の8月に
ピッチャーランナー直撃で退場した試合以来。
2回大嶋の2ランHRで日ハムが先制。
5回に森山にもソロHRが出て0-3
綾部は5回4安打3失点。
悪くは無いけど綺麗なフォームの右投手なので
今日のように140キロになかなか届かない球速だと厳しいかも。
中村は6回3安打無失点
佐野のランナーが直撃しても好フィールディングでアウトにし
治療後も続投するガッツを見せていた。
DeNAは2番手の小林が好投。
ここ数年自分が観戦する試合で
イマイチな投球ばかり観ていたけど今日は違った。
2回をノーヒットで奪三振は4で、しかも4連続。
因みにグローブとスパイクが
白根も時々使っているアップセットだった。
小林は好投したものの8回に投げた小杉が
大累に犠飛を打たれ0-4
打線はその裏ラッキーなヒットもあり2死満塁のチャンス。
ただ4番の佐野がサードフライで得点ならず。
9回にルーキーの笠井が登板。
1回をノーヒット1フォアボール。
初めて観た印象としては真っ直ぐは145キロ位出ていたけど
変化球のコントロールにはまだ課題がありそう。
伸びしろがあるとプラスにとらえよう。
裏はエラーで亀井が出塁したものの続かず
結局この試合も完封負け。
今日も勝ち試合は観れなかった。
http://npb.jp/bis/2017/games/fs2017051600256.html
日ハムで気になったのは2番ショートで出場した平沼の構え。
構えだけは現中日二軍監督の小笠原っぽかった。
今回球場近くに出来て気になっていた
からあげ専門店 みんなのからあげ でテイクアウト
名前は忘れたけどお好み焼き風の衣が着いた
変わった弁当をチョイス。
追浜で観戦時に唐揚げを食べたい時は
サンビーチ内のデリカキングか球場そばの日本亭だったけど
ここもまた買っても良いかな。
« 一軍でも勝ち試合は観られず ~セントラル DeNA vs 阪神~ | トップページ | 1次予選を観た事あったかな? ~都市対抗1次予選 オールフロンティア vs 深谷組~ »
「17 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’17(2017.12.21)
- 打った時は点を取られる ~イースタン DeNA vs 楽天~(2017.07.02)
- 中継ぎの好投がプラス材料 ~イースタン DeNA vs 日本ハム~(2017.06.28)
- ヒットは出るのに点が入らず ~イースタン DeNA vs 西武~(2017.06.17)
- 横浜スタジアムでイースタン 〜イースタン DeNA vs 西武〜(2017.06.16)
« 一軍でも勝ち試合は観られず ~セントラル DeNA vs 阪神~ | トップページ | 1次予選を観た事あったかな? ~都市対抗1次予選 オールフロンティア vs 深谷組~ »
コメント