フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 仕事終わりで追浜ナイター ~イースタン DeNA vs 読売~ | トップページ | 左打席の嶺井 »

2016年10月 2日 (日)

三浦を入れると10人

10月になり DeNA も来季契約を結ばない9選手が
公式HPに発表された。

http://www.baystars.co.jp/news/2016/10/1002_01.php

久保(裕)はDeNAフロントの大好きな元読売だけど
元々活躍すれば儲けものという印象だったので
1年で再び戦力外もある程度は予想できた。
Kubo_y

安部は今年5月に肘の手術をしてるので
戦力外の候補ではあるけれど、もう一年様子を観るのかと思っていた。
こんな切り方でNTT西日本との関係が大丈夫かが心配。
Abe_1 Abe_2

山下(峻)は14年にファームの初勝利を観たし
その時は将来砂田と共にローテーション入りを期待したけど
今年の教育リーグで観た時は内容が悪すぎたので
来季の契約は厳しいだろうと予想は出来てしまった。
Yamashita_s

長田は今回の戦力外通告で一番意外。
今季は一軍では結果は残せなかったけどまだ出来ると思っている。
本人が現役を続ける意志が有ればだけチャンスはありそう。
慶応出身だし球団からフロント入りを打診されそうだけど…。
Osada_1 Osada_2

萬谷は今年公式戦で投げてないので戦力外は仕方が無い。
ミキハウス時代にニッセイの補強で都市対抗で観ていたし
二軍では好投もよく観ていたので残念。
Mantani_1 Mantani_2

内村は去年戦力外になるかと思ったけど今年は駄目だった。
足もあるしチームによっては戦力になるかも知れないけど
どこのチームにも居るタイプだしちょっと厳しいかも。
Uchimura_1 Uchimura_2

柳田も生え抜きでは無いし今年の成績から考えると
来季の契約は厳しいとは思っていた。
当時はあまり記憶に無いけれど
二軍の帝王と呼ばれていた中日時代も観ていた。
Yanagida_1 Yanagida_2

井手は一軍でも二軍でも3番を打っても違和感が無い選手。
写真を調べるとシーレックス時代もソフトバンク時代も観ていた。
シーズン途中に加入したのでトレード相手の吉川が付けていた
投手の様な背番号12番で S.IDE ではなく IDE 表記の
シーレックスユニはだいぶ違和感がある。
Ide_1 Ide_2

渡邊(雄)は同期の桑原と攻撃力のある
二遊間か三遊間を組んでくれたらと思っていたけど
守備もバッティングも粗いままで外野に転向しても
高卒5年目で二軍でも2割を超えない打率では
多分来季の契約は無いだろうと予想は出来たけど残念。
Watanabe

今回長田以外は多分戦力外になるだろうと思う選手達だったけど
二軍で応援していたので戦力外はやっぱり寂しい。

引退した三浦を加えると来季に空いた枠は10人分
Miura_1 Miura_2

毎年ドラフトの指名後にも戦力外通知があるので
流石に10人は指名しないと思うけど
第二次の戦力外通知があるのかまだ心配。

« 仕事終わりで追浜ナイター ~イースタン DeNA vs 読売~ | トップページ | 左打席の嶺井 »

16 NPB」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 仕事終わりで追浜ナイター ~イースタン DeNA vs 読売~ | トップページ | 左打席の嶺井 »