残念すぎる結果 ~プレミア12 準決勝 日本 vs 韓国~
今日の野球観戦はプレミア12。
正直ここまでフルにTVで観たのは1試合も無いけれど
ちようど観戦し易い勤務シフトだったのでチケットを取ってみた。
日本の先発は大谷。
韓国打線が早打ちだった事もありテンポ良く投げていた。
韓国先発は千葉ロッテのイ・デウン。
生で観るのは初見。スラリとした投手らしい体型。
こちらはコントロールに苦しみテンポはイマイチ。
一緒に観ていた友人曰く『 だいたい、こんなもの 』らしい。
4回に平田のタイムリーとエラーが出てイ・デウンをKO。
チャンスを広げた中村(晃)は良い選手だけど
代表だとまわりが豪華だから更に地味さが増す気がする
この回更に坂本にも犠飛が出て3-0とリード広げる。
大谷は三振の山を築きながらノーヒットも続ける。
ノーヒットノーランの期待が高まった7回に
ヒットを打たれ記録達成は成らず。
それでも凄いピッチングは観れた。
8回から登板の則本はイニングまたぎで9回もマウンドへ。
ただこれが大失敗。連打でピンチをつくり
チョン・グンウのタイムリーツーベースで3-1
更にデッドボールで無死満塁で交代。
リリーフした松井もフォアボールで押し出し3-2
その後に登板の増井がイ・デホに
2点タイムリーを打たれ3-4と逆転される。
流れを止められなかった松井と増井。
打たれたのは残念だけど正直この場面で登板して
フォアボールを出したり打たれるのは仕方が無い。
逆転された9回にも日本もランナーを出したものの得点できず
そのまま3-4で逆転負け。
http://www.npb.or.jp/premier/2015photo_1119.html
継投ミスでの負けたので監督批判が多いようだけど
監督の責任というより監督未経験の人に
代表監督をされている協会なり
組織の方が問題がある気がする。
打線も終盤のチャンスを生かせなかった。
特に4番だし筒香にチャンスで1本出ていれば違っていたかな。
正直ほとんどどんな選手か判らない韓国代表。
その中で事前に韓国選手を紹介する番組で観たパク・ピョンホ。
来年はMLBでプレーする可能性のある選手を生で観れたのは良かった。
今の所この試合が今年の最後の観戦になりそう。
出来れば気分よく観戦を締めたかったので非常に残念。
探せば12月にも観戦できる試合はあるかな?
コメント