ルクロイ SEA@MIL
MLBのインターリーグも今週末のカードで最後。
CWSファンの自分にとっては残念ながら
今年はウィンディーシティ・クラシックのTV中継は無いみたい。
もう少し福留が頑張っていたら中継があったかもと思うと残念。
今日のTV中継カードはNHKBSはSEA@MIL スカパーはCOL@LAA。
COLもあんまり観る事は無いけれど、MILの方がもっと無いかと思い、
NHKBSのSEA@MILをチョイス。
今日はターバック・クロック・ユニフォームで1982年当時のユニフォーム。
NHKのアナウンサーの言い方だと、明日以降もターンバックかも。
MILのユニフォームはオルタネイトで同じデザインがあるので見慣れているけれど、
SEAのユニフォームはまったく観た事の無いデザイン。
水色で青と黄色のラインの入ったユニフォーム。
ボケっと観ているとどっちのユニフォームか間違う。
水色ユニフォームを観る為千葉マリンに行った自分が言うのは何だけど、
このユニフォームはベルトレスだし結構恥ずかしい。
フィギンスが着ると少年野球にしか見えない。
アリだと思った阪神の復刻との違いは何だろう。
3回まで完璧だったローランド・スミスが4回にルクロイとゴメスに連続HR。
HRが出るとマスコットが滑り台をすべるMIL。
連続HRだとすべる為にすぐ上がるマスコットはチョット大変そう。
ルクロイはMLB初HR。まだ打数が少ないけど打撃が期待でき、
今日はイチローとフィギンスに走られていたいたけど強肩らしい。
MILを観るのが次に何時あるかは判らないけど憶えておきたい選手。
久々に観るMIL。プリンス・フィルダーがひげを生やしますますパパそっくり。
そういえばパパは失踪したまま?
試合は4回に逆転したMILが追加点をあげて8-3で勝利。
セーブシチュエイションじゃないけどホフマンが登板。
今年の成績だと観るのはこれが最後になるのかな。
前から思っていたNHKの選手の表記がとっても気になる。
MILの二番手で登板したビラヌエバはビヤニュエイバー。
一生懸命に現地の発音に近づけようとしているんだろうけど、
空まわっている気がして恥ずかしくなるのは何故だろう。
« 眞下初勝利 ~イースタン 湘南 vs 日本ハム~ | トップページ | ハーパー ~イースタン 湘南vs西武~ »
「10 MLB」カテゴリの記事
- ダン加入(2010.12.03)
- アンダーソン投手?(2010.11.29)
- 意外な乱打戦 ワールドシリーズ G-1(2010.10.28)
- ジンジャーエールファイト NYY@TEX ALCS G-6(2010.10.23)
コメント