フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 県営大宮球場 ~スポニチ大会 ヤマハvs日本新薬~ | トップページ | 平塚開幕 ~イースタン 湘南 vs ヤクルト~ »

2010年3月21日 (日)

大移動 ~スポニチ大会 三菱重工横浜 vs JR九州~

予定変更で大宮には行って試合は観たものの、
このままもう1試合観ても千葉マリンでもう1試合観ても同じかと思い
京葉線も不通から遅れになり電車が動いているようだったので千葉マリンへ。

当初の観戦計画で千葉マリンを選んだのは第三試合にJR九州の試合があるから。
JR九州のエース濱野は生で一度観て観たいと思っいた。
4ca878ea.jpg

大きい大会でも活躍しているようなのにプロ入りに消極的らしい。

横浜~大宮~千葉と移動は大変になったけど、
JR九州のような滅多に観る事が出来無いチームを観る為には
これくらいの苦労は何でもない。ただ最初からこのルートで行くなら
ホリデーパスを買っておけば良かったとは思う。

移動で苦労したけれど濱野が好投したので来た甲斐はあった。
9回完投で7安打1失点。流石のピッチング。

初めて観るJR九州。誰も知らないかと思っていたら
4番ファーストの宇多村はおそらく大学選手権か明治神宮大会で観た選手。

当時自分はカラオケボックスでバイトをしていて
近所の競合店に “ うたうんだ村” 略して “ うたむら ” と呼んでいる店があり
一緒に観にいったバイト仲間と名前で盛り上がったので覚えてる。
でもプレーの記憶は一切ないし今日もあまり印象に残ってない。

対戦相手は三菱重工横浜。去年の都市対抗の神奈川予選で観ている。
更に新戦力で日産の松井と横浜創学館の圓垣内が加入。
横浜のチームだし観た事があったり知っている選手が増えるのは嬉しい。
59ecc7a1.jpg

fdc77dab.jpg

松井は犠打を2つ決めたり、圓垣内もヒット1本打ったりと活躍はしたけれど、
インパクトを与えるほどの活躍ではなかった。

新戦力の活躍ではライトの五十嵐のほうがあった。
2安打に盗塁の活躍。足はかなり速そう。
9f995d25.jpg

試合は5-1でJR九州の勝利。
得失点で決勝トーナメントにも進出にもなった。

観たい試合が観れたし良い休日の過ごしかただったけど、
マウンドでの濱野のピッチングフォームを撮った写真がピンボケしてたのが
今日唯一の心残りかな。

« 県営大宮球場 ~スポニチ大会 ヤマハvs日本新薬~ | トップページ | 平塚開幕 ~イースタン 湘南 vs ヤクルト~ »

10 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 県営大宮球場 ~スポニチ大会 ヤマハvs日本新薬~ | トップページ | 平塚開幕 ~イースタン 湘南 vs ヤクルト~ »