雨の日は観戦計画
昨日も今日も自分の住む神奈川では雨。
天気が良ければひさびさにラグビーの生観戦
日本選手権の決勝でも観に行こうかと考えたけど取り止め。
試合はあるけど、雨観戦では流石に行く気力が湧かない。
自転車で出かける事も出来ないので家でインターネット。
以前立てていた野球観戦予定をいかに安く出来るか?や
観戦を立てていなかった所にも行けるか?など調べてみた。
6月6日(日)にイースタン(G-S)@掛川を考えているので
安く行く方法でJR東海で出ている休日乗り放題きっぷが使えそう。
小田急で新松田駅まで行き、JR御殿場線の松田駅で乗り換えて
掛川駅まで行けばかなりお得になりそう。
5月16日(日)のイースタン(L-G)@本庄は
どうやら日程が茨城でおこなわれる高校野球の春の関東大会と被りそう。
関東大会はまだ詳しい情報がないけれど都の高野連のHPの
年間行事によれば5月15日から5日間らしい。
球場や出場校によってはどっちに行こうか迷いそう。
安くいけないかもしれないけれど、球場目当てで行ってみたくなったのが、
6月19日(土)と20日(日)のウェスタン(Bs-T)@舞洲。
舞洲はかなり気になる球場。たしか去年のイースタンの試合はあったと思うけど、
残念ながら平日開催で行きたくてもチャンスは無かった。
今年は週末開催でしかも土曜がナイターなので
仕事終わりで新幹線に乗れば間に合いそうだし、
日曜日もナイターなのはマイナスだけどサンライズ瀬戸出雲に乗れば
翌朝仕事にも遅刻せずに行ける。
寝台車に乗れるチャンスだと思えば良いし、
仮に雨でも京セラドーム(Bs-F)のデーゲームがあるので行き易い。
ウエスタンリーグは他にもナゴヤ球場改修中の中日の地方開催や
オリックスや阪神主催の淡路(島?)は気になるけどチョット難しそう。
来週からはイースタン教育リーグを観にいけるし
だんだん自分も野球モードになってきた。
最近のコメント