フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月28日 (日)

雨の日は観戦計画

昨日も今日も自分の住む神奈川では雨。



天気が良ければひさびさにラグビーの生観戦
日本選手権の決勝でも観に行こうかと考えたけど取り止め。
試合はあるけど、雨観戦では流石に行く気力が湧かない。

自転車で出かける事も出来ないので家でインターネット。
以前立てていた野球観戦予定をいかに安く出来るか?や
観戦を立てていなかった所にも行けるか?など調べてみた。



6月6日(日)にイースタン(G-S)@掛川を考えているので
安く行く方法でJR東海で出ている休日乗り放題きっぷが使えそう。

小田急で新松田駅まで行き、JR御殿場線の松田駅で乗り換えて
掛川駅まで行けばかなりお得になりそう。



5月16日(日)のイースタン(L-G)@本庄は
どうやら日程が茨城でおこなわれる高校野球の春の関東大会と被りそう。

関東大会はまだ詳しい情報がないけれど都の高野連のHPの
年間行事によれば5月15日から5日間らしい。
球場や出場校によってはどっちに行こうか迷いそう。



安くいけないかもしれないけれど、球場目当てで行ってみたくなったのが、
6月19日(土)と20日(日)のウェスタン(Bs-T)@舞洲。

舞洲はかなり気になる球場。たしか去年のイースタンの試合はあったと思うけど、
残念ながら平日開催で行きたくてもチャンスは無かった。

今年は週末開催でしかも土曜がナイターなので
仕事終わりで新幹線に乗れば間に合いそうだし、
日曜日もナイターなのはマイナスだけどサンライズ瀬戸出雲に乗れば
翌朝仕事にも遅刻せずに行ける。



寝台車に乗れるチャンスだと思えば良いし、
仮に雨でも京セラドーム(Bs-F)のデーゲームがあるので行き易い。



ウエスタンリーグは他にもナゴヤ球場改修中の中日の地方開催や
オリックスや阪神主催の淡路(島?)は気になるけどチョット難しそう。

来週からはイースタン教育リーグを観にいけるし
だんだん自分も野球モードになってきた。


2010年2月20日 (土)

小さな幸せ

土曜日なので仕事は半日。仕事帰りに近所のスーパーに寄って昼食を購入。



近所にスーパーは二軒並んでいるけれど、
パンを食べたいと思い中にパン屋のあるあまり行かない方のスーパーへ。

たまたまパン屋でセールをやっていて30%オフ。
これがまず最初の小さな幸せ。



パンだけでは物足りないので揚げ物とアルコールを購入。
隣のスーパーの方が安いのでいつもだったら店を移動して買うけれど、
ついつい忘れて揚げ物を買い物かごに入れてしまったのでそのまま買い物続行。



いつも飲むサワーが売っていないのでキリンの氷結レモンを購入。
購入の決め手はたった10円だけど安かったから。



たまたまキリンでキャンペーンをやっていたようでくじを引いたら
A賞が当たり保冷バックをゲット。小さな幸せその2。
b27fc627.jpg



総額にしてはたいした事ではないけれど、
こういうのが幸せを感じるな。 


2010年2月14日 (日)

選手名鑑

火曜日ごろから売っていたようだけど、
今日ようやく週間ベースボール選手名鑑号を購入。



今年から去年の成績と通算成績が表になっていて見やすい。
そして、オリックスの小瀬が載っている最後の選手名鑑になる。

今は定期購読していないで選手名鑑号だけしか買ってないけれど、
それにしても週間ベースボールも高くなった。

自分が週間ベースボールを買い始めた頃は定価が250円だった。
選手名鑑号は特別定価でもう少し上がっていたと思うけど200円弱の値上がり。
このデフレ時代でも値下がりする事はないだろう。


2010年2月 5日 (金)

小瀬

現時点では詳しい事が出ていないが、オリックスの小瀬が転落死した。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100205k0000e040089000c.html

オリックスはあまり注目する事の無いチーム。
ただ、小瀬は期待した選手だった。

唯一生で観たのは08年7月19日の
スカイマークでのオリックスvs日本ハム戦

今後の活躍が期待の選手だったのに非常に残念。

2010年2月 1日 (月)

由宇に行くチャンス!

まだウエスタンリーグの日程は正式に発表されていないけれど、
某有名掲示板の日程スレに出ていた方法で広島のHPでファームの日程を観ると
もちろん広島戦限定だけどウエスタンの日程を観る事が出来た。



広島の二軍のある山口県の由宇まで自分が行ける現実的な日程は
GWやお盆休みといった長期休暇だけ。



GWは今のところ別の場所に行く予定を立てているので
お盆の日程を観ると8月13日と14日に由宇でのソフトバンク戦がある。



流石に二軍の試合の為だけで中国地方まで行く決断は難しいけれど、
一軍も8月10~12日までマツダスタジアムで阪神戦があり、
うまくいけば両方のスタジアム観戦の出来る。



正式日程も出ていない、しかも半年以上先の事だけど、
自分にとっては球場めぐりの難所 “ 秘境 ” 由宇に行く最大のチャンスかも。




« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »