市民球場でのウエスタン ~広島vsソフトバンク~
出来れば由宇練習場で観たかったウエスタンの試合。
まあ広島市民球場を観に来た旅行だし、二軍戦で空いてる事もあって
二階席から全体像が観られたりこれも良かったかも。
広島の二軍はほとんど知らない選手ばかり。
数少ない判る先発の長谷川が乱調で3回で5HRで6点。
もうひとりの判る選手梵もヒットは出ても拙い守備もあったり
こちらも一軍昇格は厳しそう。
来年当たり日産出身だから横浜辺りにトレードされてたりして…。
対戦相手のソフトバンクは観た事のない選手も多いけど、
観てみたかった気になる選手が多数。
ソフトバンク先発は高校生ドラフト1位の岩嵜がナイスピッチング。
綺麗なフォームから真っすぐ中心の組み立ては魅力的。
打線も長谷川から城所・福田・小斉3連発を含む5発で
その後もう1本で計10点。
ソフトバンクの二軍はウエスタンで首位を走っているけど、
今日の強さを観ると納得。
関東在住の自分にとってはなかなか観る事が出来ないソ
フトバンクの二軍が今回広島との対戦相手としてで組まれていたので
日大日吉出身の荒川を観れたのはかなり嬉しい。
高校時代も保土ヶ谷球場で観た事があったので気になっていたけど、
選手名鑑でのウエスタンの成績を見てもまだ一軍で活躍するまでは
時間が掛かかりそうだし、仮に一軍にあがっても
ソフトバンク戦を観る機会もそうは無さそうなので貴重な機会になった。
貴重といえばレストビッチも見れたのは個人的には大きかった。
なかなか勝負してもらえないなかでHRも打つ活躍。
二軍に落とされていても気落ちせず頑張っているみたいで
若手に声を掛けたりしてたし結構良い人そう。
http://bis.npb.or.jp/2008/games/fs2008081301246.html
広島市民球場
〒730-0011 広島県広島市中区基町5-25
追記
2010年の夏休み、広島に再び旅した時に(旧)市民球場に訪れた。
外観の上部にあった広島市民球場の表示は外され、
入り口に簡易な看板になっていた。
中もフェンスなどの広告は無くなりだいぶ寂しい状態。
球場前の交差点の道路標識は2010年8月現在『広島市民球場前』のまま。
マツダスタジアムが現在の広島市民球場となっているし、
この標識もいずれ変わってしまうのかな?
« 広島市民球場~広島vs中日~ | トップページ | ホームでの前田 ~広島vs中日~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 市民球場でのウエスタン ~広島vsソフトバンク~(2008.08.13)
- ナゴヤドーム ~中日vs広島~(2008.07.21)
- ナゴヤ球場 ~中日vs阪神~(2008.07.21)
- あじさいスタジアム ~ウエスタン サーパスvs中日~(2008.07.20)
- スカイマークスタジアム ~パシフィック オリックスvs日本ハム~(2008.07.19)
「08 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 追浜最終戦 ~イースタン 湘南vsロッテ~(2008.09.26)
- 市営大宮球場 ~イースタン 読売vs日本ハム~(2008.09.21)
- 自転車でジャイアンツ球場 ~イースタン 読売vs日本ハム~(2008.09.14)
- 袖ヶ浦市民球場 ~日ハムvsロッテ~(2008.08.31)
- ELチャレンジマッチ ~湘南vsフューチャーズ~(2008.08.15)
「野球場 10(中国・四国)」カテゴリの記事
- 市民球場でのウエスタン ~広島vsソフトバンク~(2008.08.13)
- 由宇練習場 ~ウエスタン 広島 vs ソフトバンク~(2010.08.14)
- マツダ・スタジアム スタジアムツアー(2010.08.13)
- コカ・コーラウエスト野球場 ~JABA広島大会 第1日~(2014.08.15)
- 高知市野球場 ~プレシーズンマッチ オリックス vs ロッテ~(2014.03.02)
コメント