フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 最悪のサヨナラ負け CWS@CHC | トップページ | やっと1勝3敗 CHC@CWS »

2008年6月25日 (水)

ひょっとしたら生工藤初見? ~湘南vsロッテ~

昼休みにインターネットを観ていたら工藤がシーレックス初登板と出ていたので
仕事を早めに切り上げて横須賀スタジアムへ。

お目当ての工藤三浦の後に1イニングだけ登板。
内容的にも危なげないし中継ぎだったらすぐに1軍でも問題なさそう。
でも先発以外で投げる事はないだろうから
今日のように1イニングだけじゃ参考にならないかも。
RIMG4855.JPG RIMG4841.JPG

ユニフォームの着こなしは可もなく不可もなく普通。
それだけシーレックスのホームのユニフォームは誰でも似合うのかも。
派手なシーレックスのビジターユニフォームを着るところもチョット観てみたいかな。

三浦大嶺の両先発の頑張りで投手戦の試合展開。

三浦は得意なのカーブがなかなかストライクが入らない苦しいピッチング。
それでも点をとられないのは流石なのかロッテ打線に問題があるのか微妙。
RIMG4817.JPG

特に大嶺のストレートの速さは横から観ていても感じる。
牽制で藤田を刺したし細かいプレーが出来て今日の投球内容なら
いつ1軍で投げてもおかしくないピッチング。
RIMG4818.JPG RIMG4819.JPG

今年初めてロッテを観たけどビジター用のユニフォームは悪くない。
でも白を多く使っているのでビジターっぽくはない。
やっぱりホームのオルタネイトにした方が良いかも。

いつの間にかお気に入り選手の内藤は7番に降格。
自分が観る時はいつも打っていたけれど、
通算成績を観ると1割台だし降格は仕方がないかも。
というよりこの打率で使ってもらえるのはそれだけ期待されている証拠なんだろう。
RIMG4833.JPG

小池が中日に放出されたおかげ?でもうひとりのお気に入り選手の
桑原がセンターでスタメン。



守備では初回に前進守備で好捕する良い動きを観せていたけれど、
バッティングでは観せ場なし。
右の外野手が多いチーム事情を考えると
バッティングでの活躍がないと1軍入りは微妙。
RIMG4827.JPG

決勝点は下園の犠飛で1-0でシーレックスの勝ち。
地味な試合だったけど投手をメインで観に来た試合だったので
貧打戦ではなく投手戦だったと思っておこう。

これで自分が観に行ったシーレックス戦は7連勝。ホントに負けないな~。



http://bis.npb.or.jp/2008/games/fs2008062500869.html


« 最悪のサヨナラ負け CWS@CHC | トップページ | やっと1勝3敗 CHC@CWS »

08 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 最悪のサヨナラ負け CWS@CHC | トップページ | やっと1勝3敗 CHC@CWS »