フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 良く着るオルタネイト TEX@CLE | トップページ | 生観戦は2戦2勝 ~横浜 vs オリックス~ »

2008年5月25日 (日)

遠征の予定を立ててみる

自分の住む横浜では雨があがり横浜スタジアムに行けば
生観戦は可能だったけれど、
明日のチケットを義兄から貰ったので
雨の可能性のあった今日行きたいとは思わなかったし、
行ってみたくなる二軍や大学野球は中止だったので、
おとなしく家でいろいろ生観戦できる日程を調べてみた。

調べた結果7月21日(月)の祝日を使えば
最大4試合も観たい球場の生観戦が出来る可能性の日程だった。

19日(土) スカイマークスタジアム オリックスvs日本ハム(6時開始)
20日(日) あじさいスタジアム    サーパス vs中日二軍(12時半開始)
21日(月) ナゴヤ球場         中日二軍 vs阪神二軍(12時半開始)
21日(月) ナゴヤドーム        中日    vs広島   (6時開始)

今のところ21日のナゴヤ球場のウエスタン・リーグは
予備日で試合が行われるか確定ではないけれど、
今日の同一カードが中止になったので21日に行われる可能性が出てきた。

仮に雨&予備日が行われなくても20日(日)のサーパスの試合を
一軍の京セラドームの試合に変更すれば
京セラドームとナゴヤドームで最低2試合は観る事が可能な日程なので
とりあえずは安心して出かけられる。

問題は野球のチケットと往復のチケットが取れるかどうかと
神戸(大阪)から名古屋までの移動。
今のところ往きは新幹線で新神戸へ。
帰りはムーンライトながら or 夜行バスを予定しているけど、
土曜日は午前中の仕事の後にナイターの間に合う新幹線が
予約できるか判らないし、帰りの7月21日は “ 青春18きっぷ ” の利用可能日で
ムーライトながらを予約するのは難しいかも。

オリックスの試合はチケット売り切れはないだろうけど、
対広島でもナゴヤドームのチケットは売り切れるほど人気が在るのか
どうか関東在住の自分には判らない。
とりあえず予定は未定だけど、本場の神戸牛に味噌カツも食べたいし
出来れば行ってみたいな。


« 良く着るオルタネイト TEX@CLE | トップページ | 生観戦は2戦2勝 ~横浜 vs オリックス~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 良く着るオルタネイト TEX@CLE | トップページ | 生観戦は2戦2勝 ~横浜 vs オリックス~ »