先発は誰?
まだスカパーMLBライブに契約していないし自分の中のMLB熱は低め。
そんな事もあってMLB情報に疎い今日この頃。
知らない間にベケットが腰を痛めて
日本での開幕戦来ない可能性があるというニュースが出ていた。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=10559
松坂が奥さんの出産に立ち会うので
日本に戻ってこない可能性があるのは知っていたし、
どうせなら松坂以外の先発投手を観たいと思っているのでどっちでも良かったけど、
ベケットは松坂と違って観たい投手。来ないとなるとかなり残念。
仮に松坂・ベケットがこれなくて肩を痛めているシリングも居ないと、
おそらくレスター・ウェイクフィールド・バックホルツの3人のうちの2人が
自分が観に行く25日と26日の公式戦に投げる事になる。
3人とも生で観てみたい投手だけれど、
やっぱり3人の中ではウェイクフィールドが一番観たいかな。
自分が大リーグを観始めた92年にPITでメジャーデビューして
その年のプレーオフで大活躍。
一旦不調で消えたのにいつの間にかBOSに復活していた時はホントに嬉しかった。
去年の夏に鳴尾浜でのウエスタン・リーグ 阪神vs広島 で
広島のフェルナンデスのナックルを観たけれど、
やっぱり現在最高のナックルボーラー
ウェイクフィールドのナックルは生で観たい。
でも二軍の試合と違ってグランドと遠く離れた席から観ても
ナックルをちゃんと確認はできないと思うけど。
どうしてもウェイクフィールドが観たければ、
読売と阪神のオープン戦に行けば観られる確率は高くなるけれど、
この2チームに惹かれる要素が無かった。
やはり自分の理想はBOSは松坂が来ないで
ベケット・ウェイクフィールドの2人の先発。
OAKはハーデンが復活して先発してくれれば最高かな。
« プロアマ交流戦 ~読売vsエネオス~ | トップページ | 喜んで良いのか »
「08 MLB」カテゴリの記事
- CWSキューバ化(2008.11.21)
- スウィッシャー放出(2008.11.14)
- 第5戦のつづき(2008.10.30)
- ワールドシリーズ G-3(2008.10.26)
- ア・リーグはTB ALDS G-7(2008.10.20)
コメント