大家 契約効果?
かつて高津や井口がCWSに在籍した時は
それなりに日本にもCWSのニュースは入って来ていたけれど、
井口を昨シーズン途中にPHIに出してから日本人が居なくなった事もあって
CWSのニュースを目にする事がめっきり減っていた。
でも、大家とマイナー契約のおかげでオーウェンスが頑張っているという
こんな何でも無い記事でも MAJOR JP のニュースになっていた。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=10174
こうやってCWSの小さな事がニュースになるのだけでも
大家と契約した意味はあったと思う。
本業のピッチングは自慢のコントロールで苦労して
去年は思うようなピッチングが出来ていなかったけれど、
まだ老け込む年じゃないし(もうすぐ32歳)、充分戦力としても期待している。
個人的には安定感の無いコントレラスを何とか
トレード相手(出来れば中継ぎかプロスペクト)を見つけて
空いた先発の枠に大家がハマってくれるのがベスト。
今までの感じから大家がローテーションに入ったところで
日本でCWS戦のTV中継が増える可能性は低いけど、
ほんの少しだけ期待してシーズンを待とう。
でもメインは松井(秀)のNYYだろうし、
イチロー・城島のSEAと松坂先発のBOS戦を中継して
残りの中継はたぶん黒田が新加入したLADを放送するだろうな国営放送なら…。
« 富士北麗 観られる? | トップページ | 神宮もなんちゃって内野芝 »
「08 MLB」カテゴリの記事
- CWSキューバ化(2008.11.21)
- スウィッシャー放出(2008.11.14)
- 第5戦のつづき(2008.10.30)
- ワールドシリーズ G-3(2008.10.26)
- ア・リーグはTB ALDS G-7(2008.10.20)
コメント