フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

検索

無料ブログはココログ

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月25日 (月)

サッカーユニコレ 13 【97-99 レンジャース(H)】

別にスーパンのMIL入りを書いてもいいけど、
思い入れの無い選手だから今日もユニフォーム。



97-99 グラスゴー・レンジャース HOME



19e878e9.jpg



中村俊輔のおかげ?ですっかりセルティックの方ばかりに注目されているけど、
自分はどちらかと言うと、ラウドルップがかつていたレンジャースの方が好き。



最近のユニフォームはそうでもないけれど、この頃のレンジャースは良かった。

青いユニフォームに赤少なめの配色が良いし、
これ以外でもハイネックになっているのがあったりして、
ラグビージャージじゃないんだから、横縞は無いだろう。
(インテルのようにカップ戦用のユニフォームは可)
と今でも思うセルティックとは違っていた。



因みにこれが初めて買ったレプリカユニフォーム。
もちろんセール品。たぶん3,000円しなかった。



しかし太ったので、Mサイズが厳しくなり今は着ていない。



このブログでユニフォームを紹介するのももう13枚目。
結構まだ数枚あるし、自分は結構サッカーマニア?




2006年12月19日 (火)

サッカーユニコレ 12 【97-98 バイエルン(H)】

前回のユニフォームコレクションのミランのスポンサー “ オペル ” つながりで、



97-98 バイエルン HOME



9cc48b82.jpg



ユニフォームのデザインは気に入っているけれど、
これもオペルがあまり好きではなかったので買ったのは3年位前。



特にオペルの字の縁の辺りが赤く透けているのが気に入らなかった。
cf06b4ff.jpg



近所でセール品でこのユニフォームがあったのに
縁の赤が気に入らなくて購入断念。
その時買っていればもっと安かったのに…。
まあ、買ったときでも充分安くなっていたんだけど。



この頃のバイエルンのユニフォームはデザインが
イマイチ統一されていない所が好き。



今は赤いユニフォームがバイエルンのHOMEなのに
当時は黒いユニフォームがHOME。

これ以外にも青と赤の縦じまや白を多く使ったデザインがあった気がする。
これがHOMEならAWAYのユニフォームは
はたしてどんなデザインだったんだろう。
まったく思い出せない。


2006年12月 1日 (金)

サッカーユニコレ 11 【95-96 ミラン プラクティス】

寒くなって野球シーズンも終わり、野球ネタも契約ぐらいしか書く事が無い。
と言うことで今回もサッカーユニフォーム。



95-96? ACミラン プラクティスシャツ



c38d8eaf.jpg



当時欲しくてたまらなかったのがヤフオクに出ていたので思わず購入。
気に入っているのはグラデーションチックなデザイン。



33歳にして(たぶん)生涯初の古着購入。



当時購入しなかったのは背中の
ロットとオペルのデザインが気に入らなかったから。
今観るとそんなに気にならなかった。
bc8805fa.jpg



早速、今日仕事に着て行った。
半袖なので中にアンダーアーマーのアンダーシャツ。
着こなしはチョット微妙だった。



でも10年来の欲しかったモノが手に入るって気分がいい。




« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »